合作〜σ(^◇^;)

3月にHちゃんが泊まりに来た時に私が虎鉄さんを描いたのですが、その絵が完成したとの事でしたので、久々にこちらに直接アップ〜(^▽^;)

TB合作イラスト

虎鉄さんの線画は私が担当しまして、バニーちゃんと色塗りはHちゃんが担当して仕上げてくれました(^▽^)
Hちゃんありがとう〜\(^^@)/
お絵描きが随分とご無沙汰していたので、いきなり紙に描くのに苦労しましたです(汗)
タイバニ絵はそんなに描いていないので、絵柄も安定していないんですよね…
でもまた機会があったら描きたいな〜と思います。
今、新しいMacに移行したのですが、ペンタブは繋げていないんです。
だからMacでお絵描きはまだ先の話になりそうです…(T◇T)

テーマ : TIGER & BUNNY - ジャンル : アニメ・コミック

お久しぶりに・・・

今日はもの凄く久しぶりに絵チャをやりました。
顔ぶれはYさんとMさん。
ツイッターでやりましょうという話になり、Yさんが絵チャの場を用意してくれました。
絵チャやっていたのって鋼錬のアニメの1期の頃以来です。
ペンタブでお絵描きも1年以上振りです。
うわ~(^_^;)

描いたものは「TIGER & BUNNY」ですσ(^◇^;)

1枚目はリハビリという事で画面を3分割してそれぞれが虎徹とバニーを描きました。
いや~、それぞれのカラーがしっかりでていますよね。
私は1番左なんですが、本当に最初はグダグダでMacを再起動したりとなかなか描けなかったんですが、色々とやっているうちにコツがわかってきて何とか仕上げられました(;^_^A アセアセ…
echa_tb1_2012_0131.png

2枚目は「ハードルを上げましょう」という事で、合作コラボをする事に。
これが絵チャの凄い所ですよね。
リアルに合作が出来るんですもの。
Yさんが「ルナティック描きます~」と立候補!!
凄いです~(^▽^;)
Yさんが当たりを描いてくれて、私が虎徹、Mさんがバニーを描きました。
echa_tb_800.jpg
いや~、ルナティックが主役ですよ!!(爆笑)
2枚でタイムリミットになってしまいましたが、とても楽しかったです。
一緒に描いたり、見て貰ったりして描くのってやっぱり楽しいですね。
また時間が合う時に集まりましょうね。

そして私はT&Bを録画したのをイッキ見しなくちゃ(^◇^;)

今日はお疲れ様でした~\(^^@)/

テーマ : TIGER & BUNNY - ジャンル : アニメ・コミック

観てきました

アリス イン ワンダーランド 公式ビジュアル・ガイド (INFOREST MOOK)
アリス イン ワンダーランド 公式ビジュアル・ガイド (INFOREST MOOK)

土曜日の初日に観てきました~。
私にとって初めての3D映画です。
感想はネタバレになるのでさらっと・・・・
主人公よりマッドハッターの為の映画のように感じたのは私だけでしょうか?
私にジョニーフィルターがかかっているからかもしれません(^▽^;)
3D眼鏡ですが、眼鏡っこの私にはかなり辛かったです。
映像は凄いなぁとは思ったんですけど、眼鏡の上から眼鏡なのでずり落ちるんですね(泣)
そんなわけでかなり気合いを入れないと観られないというか・・・
だからもう一度観るなら2D映画の方で観に行くかもしれません。
3度目を観るなら吹き替えかなぁ・・・赤の女王が朴さんなんですよね(笑)
それだけの為にもう一度観たいかも(^▽^;)


コメントのレスを溜めてしまってすみません。
今度まとめてお返事しますね。

テーマ : アリス・イン・ワンダーランド - ジャンル : 映画

レッドクリふ菓子って・・・

先日路上でU線のキャンペーンかなんかでこんなのを配っていました。
P1000837.jpg
「あぁ、レッドクリフのねぇ・・・・ってふ菓子!?」

この菓子のタイトルが「レッドクリふ菓子」でした(^_^;)
しゃ・・・・シャレ?

中身は帰ってから食べちゃったんですけど、このパッケージのインパクトが強くて袋はまだ捨てずに残っています(爆)

レッドクリフ Part I スタンダード・エディション [DVD]
レッドクリフ Part I スタンダード・エディション [DVD]
レッドクリフII上映していますね。
観に行きたいです。
前作はちゃんと映画館で観ているので、次作も是非観たいです。
この前民放でIを放送していたけど、CMが入るのが嫌なんでDVDが欲しいなぁ・・・・

テーマ : レッドクリフ - ジャンル : 映画

えぇぇ!?

やばっ、忘れてた!!щ(゚Д゚щ)
ガンガン買うのを忘れていたよ(爆)
明日買ってこないとな・・・・
鋼についてはそれからですね。

で、「えぇ!?」な事ですが・・・・
一つ目は「市川治」さんが亡くなられた事。
もう随分前に新聞で見てビックリしたのですが・・・・
サンライズのロボットアニメの美形の敵キャラの声が市川さんでした。
ボルテスVのハイネルやダイモスのリヒテルとか・・・・
当時は夢中になって観ていましたし、主人公よりハイネルが好きでしたから(爆)
でも振り返れば「もうそんなに年月がたっていたんだな」と実感してしまった事もありますね。
でも寂しいなぁ・・・・・
(最近の敵キャラで雰囲気が近いのがDFFだと皇帝の堀内賢雄さんかなぁ(笑))
ご冥福をお祈り致します。

もう一つ・・・・今頃何云っているの?なんですが・・・・
「グイン・サーガ」がアニメになるそうですね。
NHK-BSで・・・・
「十二国記」や「精霊の守人」のレベルで作って頂けるなら観てみたいなと思います。
まだキャラデザインとかくらいしか公表されていないのですけど、音楽がFFでお馴染みの植松さんってのがちょっと楽しみだったりします(^_^)
豹頭の仮面―グイン・サーガ(1)
「グイン・サーガ」っつ~と、実は1巻からずっと読んでいました。
そう、ちゃんと創刊時から読んでいたのよ。
でも何巻あたりからかなぁ・・・・?
ナリス様が亡くなってからは読む気がしなくなっちゃって・・・・
別にナリス様のファンだったわけじゃないんですけどね(汗)
その辺りから・・・と考えると、もう40巻くらい読んでいないような気がします。
記憶のある辺りからまた読んでみようかな?とも思うのですが・・・・
(正直に云うと、読む本があるのは嬉しかったりする方なので(^_^;))
今は124巻まで出ているのかな?
ミロクの巡礼 グイン・サーガ124 (ハヤカワ文庫JA)
今度本屋で見て決めようかな・・・・
著者の栗本薫さんのお身体が心配なんですが、無理なさらないでマイペースで無事に書き上げてくださると良いなぁと思います。
(いきなり思い出したんですが、関係ないけど久しぶりに今岡さんに会いたいなぁ・・・・)
アニメの方はほんの序章あたりをやるみたいだから、双子がグインに助けられ、元の国に帰れる所までくらいかな?
とりあえず録画はしようと思います。
でも4月からって事は鋼FAもあるからDVDのディスクも買い込んでおかなくちゃね(^_^;)

忘れていた訳じゃないけど・・・

忘れていた訳じゃないよ。
やっぱりこの日がくると思い出す。
やっぱり好きなんだな~と(笑)
聖闘士聖衣神話 スコーピオンミロ
聖闘士聖衣神話 スコーピオンミロ
持っていない・・・(はず)
アニメ版だけど、どっちも好き。
昨日の11/8はミロ様の誕生日でした。
やっぱり今でも好きなようです(笑)

テーマ : マンガ - ジャンル : アニメ・コミック

赤壁の戦い

レッドクリフ Part1 オリジナル・サウンドトラック
レッドクリフ Part1 オリジナル・サウンドトラック
レッドクリフ観てきました~(^_^)
三国志の中の「赤壁の戦い」が舞台です。
いや~、面白かったですよ!
序盤は漫画を観ているようでした。
猛将達の活躍が凄かったですね。
今回の映画のイチオシはやっぱり諸葛孔明だよ!!
周瑜もよかったけど、小喬がとても綺麗で見とれたなぁ。
私は三国志では関羽も好きなんですが、観ていてどうしても小林稔侍さんを思い出して・・・(^_^;)
でも格好良かったです(^_^)
1番好きだな~と思ったのが趙雲でした。
この人は横山光輝氏の漫画でも好きだったからね~♪
スケールも大きかったし、戦術も凄かったからもの凄く見応えがあります。
やっぱ大画面で観るからもの凄く迫力があるので、圧倒されましたね~。

しかし・・・この辞書は三国志の登場人物の名前が一発で出てこない!!!
三国志用の辞書を登録しようとしたけど出来なかった(T-T)
馬鹿すぎる~!!
ATOKバージョンアップさせようかな・・・・(泣)


P1000687.jpgP1000686.jpg
ららぽーとのイルミネーションが今日からスタートでした。
階段広場ではティンカーベルのライトもあって綺麗でしたよよー(^_^)

テーマ : レッドクリフ - ジャンル : 映画

泣いた・・・

グリムスに猫が来ています(^_^)
キーワードの「酸性雨」が猫になるみたいですね。

「おくりびと」オリジナルサウンドトラック
「おくりびと」オリジナルサウンドトラック
映画の「おくりびと」を観ました。
実は予告を観て以前からずっと気になっていた映画でした。
舞台が母の実家の山形という事もあり、母を誘ってみました。

最初の方は笑いもありちょっと泣きもあり・・・だったのですけど、お話が進むにつれて色々なシーンが色々な事を思い出させ、また感情移入をしてしまったりで涙腺が大崩壊。
涙と鼻水で呼吸困難になりながらも最後まで観ました。
考えさせられるシーン、気持ちが引っ張り込まれて涙が止まらなかったり、亡くなった祖父母や大叔父の時の事を思い出したり・・・
そして舞台となる山形の風景がとても心に染みました。

映画の内容のせいか、観客は年配の方が多かったように感じましたが、若い人が観ても良いんじゃないかと思います。
モッくんはやっぱり凄かったです。
昔から引き込ませる演技をする人だなぁと思っていたのですが、今回も自然に引き込まれていましたね。
あまりにも泣いたのでまだ目の奥が痛くて鼻水も止まらないんですけど、また観たいな・・・と思いました。
DVDになったら今度は字幕付きで観たいですね。


P1000608.jpg
書類の申請に行った市役所の売店で購入したパンです(笑)
ポニョとキティちゃんですね。
家の近くのパン屋さんが作っている物だそうですが、何か凄い表現力ですよね(笑)
腕を上げたなぁと感心してしまいました(笑)
他にもアンパンマンやドラえもんもあったんですけど、やっぱりポニョに引き込まれましたね(笑)
因みにキティちゃんはクリームパンで、ポニョはメロンクリームだそうです(^_^)
明日の朝に食べよう~♪

テーマ : おくりびと - ジャンル : 映画

久しぶりに映画

今日は母を映画に誘って観てきました。
ナルニアは上映時間が遅いので、昼前から観られる「インディ・ジョーンズ」を観ましたよ。

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 オリジナル・サウンドトラック
インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 オリジナル・サウンドトラック
や~、ハリソンさんのもうかなりイイ歳なはずなのにパワフルな姿に圧倒されましたね。
今の時代らしくCGがもの凄かったんですけど、スケールの大きさに圧倒されました。
何かTDSのインディのアトラクションを思い出し、オーバーラップしたのも面白かったです。
次作はあるのかなぁ?
やっぱ今回が最後?
とにかく面白くて楽しんだ映画でした(^_^)
ただ問題は・・・・パンフレットが売り切れていた事かな。
仕方ないから職場所の映画館のグッズ売り場を覗いてみよう・・・

外出の最後でちょっとショッキングな事が起こってしまったので凹みです。


眠いのでお休みなさいです~(-_ゞゴシゴシ

テーマ : インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 - ジャンル : 映画

びっくりした事

今日はお休みの日でした。
また酷い眩暈で起きあがれなかったので、お休みでありがたかったです。
仕事の日だったら辛かったですね・・・
結局何処にも行かず、午前中は寝てました。
メルルもずっと私の側を離れずベッタリくっついて寝ていましたね(笑)

午後は何とか起きあがれる様になったので、録画した番組とかを見ていたんですが・・・
この前始まった新しいドラマ。
そう、キムタクが出ているドラマです。
やっと見る事が出来たんですけど、見ていてビックリした事がありました。
終盤で主人公が最後の演説をするシーンがありましたが、この風景・・・どつかで見た様な・・・
何カ所かが写った所でやっと判明。
これ、私の地元です(^▽^;)
ウチから車で10分弱の最寄りの駅前です。
写っていた建物のお店は福岡にもあるんで「同じ店だな~」と思ったんですけど、よく見たら地元が写っているんでビックリしましたよ。
慌てて家族にも見せまして、「これあの駅前だよね!?」と確認しあっていました(笑)
いや~、あんな所でロケをやっていたとは。
知っていたら見たかったなぁ(笑)
因みにその場所は福岡じゃないですよ。
全然別の県の某所(笑)

考えたらあの近辺や隣の駅付近はドラマとかのロケが多いんですよね。
やっぱり先日見た弁護士のドラマも近くのビルとかが舞台になっていました(笑)
戦隊物とかもあの近くで撮影されていましたね。
そういや大昔に勤めていた会社の目の前でドラマのロケをしていたのに出くわした事がありました。
出社した時だったので朝早くからやっていたんでしょうね。
まだまだスリムで若かった渡●徹がいましたよ。
懐かしいなぁ(笑)

明日はお天気も良いし、耳鳴りや眩暈も落ち着くかな?
明後日は勤め先の所でリニューアルオープンする所があって賑やかになるだろうな。
食べる所が増えるのでランチが楽しみです。


月末からのL'Arc~en~Cielの東京ドーム公演のチケットが全部揃いました。
3日間ともアリーナ席です\(^^@)/
特に1日目はAブロックで前の方だし♪(かなり端っこではありますが(汗))
楽しみになってきました~(^_^)
でもこのツアーの後はは活動休止という話だそうで・・・(泣)
次回のライヴは3年後らしいですね。
だから今回は思いっきり楽しみたいと思います。
こんなに続けて行くの十ウン年ぶりだから体力が保つか心配ですが・・・(汗)

次はhydeさんのソロですね。
LOVE ADDICT
LOVE ADDICTLOVE ADDICT

テーマ : CHANGE - ジャンル : テレビ・ラジオ

プロフィール

めぐる★

  • Author:めぐる★
  • 刀剣乱舞とTIGER & BUNNYと鋼錬と猫と映画とMacと車が好きな私です。
    他にゲームや読書(漫画&小説)、あとは動画(MMD)が好き。
    (ゲームはスクエニ系が多いかな)
    今は自分の病気の事とか日々の中で感じた事も色々と書いています。
    最近はTwitterで呟いたものがログになっていますが、たま〜に突発で直接こちらに書き込む事もあるかも…(^_^;)
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
MAIL

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブログ内検索
RSSフィード
リンク