早く読みたい~(^_^;)

彩雲国物語   紫闇の玉座(上)   (角川ビーンズ文庫)彩雲国物語   紫闇の玉座(上)   (角川ビーンズ文庫)
(2011/05/31)
雪乃 紗衣

商品詳細を見る


ついに最終巻になった彩雲国物語。
上巻は読んだのですが、目まぐるしく展開する話に本当に下巻で終わるのか?と思ったくらいなんですが、下巻のページ数が上巻の1.5倍あるとの事・・・(^▽^;)
どんな結末になるのか気になって気になって・・・・

彩雲国物語  紫闇の玉座(下) (角川ビーンズ文庫)彩雲国物語 紫闇の玉座(下) (角川ビーンズ文庫)
(2011/06/30)
雪乃 紗衣

商品詳細を見る


そしてこの最終巻の上下巻の表紙は対になっているんですね~。
早く並べて眺めるのが楽しみです(^▽^)
来週には届くはずなので、読むのが楽しみです。
早く読みたい~。でも終わってしまうのが寂しい~!!
そしてハッピーエンドだと良いなぁと思いながら待っています。




最近書籍紹介してなかったので、そろそろやろうかな~と(^_^;)
今月と来月は絶対買うぞの本が目白押しなのでお財布が痛いです。
それに本を大量処分しなきゃいけないはずなのに、また増えていきます・・・・
私から本を取るのは無理な話なのよ~(泣)

テーマ : 本の紹介 - ジャンル : 小説・文学

自分メモ(^▽^;)

発売日になったら買う物~。

彩雲国物語 蒼き迷宮の巫女 (角川ビーンズ文庫)
彩雲国物語 蒼き迷宮の巫女 (角川ビーンズ文庫)

31日発売ですね。
忘れないようにしなくちゃ(^▽^;)
買ったら母に持って行かれそうだけど、読むまでは渡さない(笑)(母は彩雲国物語の大ファン)
それと外出出来ないでいるからこれも買うの忘れないようにしないと(汗)

キングダム ハーツ バース バイ スリープ アルティマニア (SE-MOOK)
キングダム ハーツ バース バイ スリープ アルティマニア (SE-MOOK)

今回の表紙は野村さんの描き下ろしじゃないのが残念だなぁ・・・
ゲームの方はさっぱり進んでいません。
放置状態(汗)
ヴェン編に入って白雪姫わ助けられずにそのままです(泣)
誰か代わりにその場所やって欲しい・・・・(真剣)


こちらは既に購入済みのもの。

EYED SOUL 5 (キャラコミックス)
EYED SOUL 5 (キャラコミックス)

今回でラストですね~。
この変身する人?の話は色々と描かれているけど、これからもまた出てくるのかな?
この作家さんはデヴュー当時からずっと好きなので、新刊が出ると必ずチェック入れます。
雑誌の方は追いかけていないので、新刊が出ているのを知らない場合もあるんですが・・・
そういえばファサードはどうなったんだろ?
もうウィングスで連載していないのかな?

テーマ : 本の紹介 - ジャンル : 小説・文学

読破

クラッシュ・ブレイズ - オディールの騎士 (C・NOVELSファンタジア)
クラッシュ・ブレイズ - オディールの騎士 (C・NOVELSファンタジア)

彩雲国物語 暗き黄昏の宮 (角川ビーンズ文庫)
彩雲国物語  暗き黄昏の宮 (角川ビーンズ文庫)

どちらも発売後すぐに読みました。
ところが読み終わった後本は母の所に・・・・まだ戻ってきません。
読み返したいのに・・・・(^_^;)
クラッシュブレイズは今回で暫くお休みのようです。
寂しい・・・・(泣)
海賊と女王の活躍が大好きなのにな・・・・
彩雲国物語は最終章に入ったとの事で、ますます先が気になる展開です。
その為か母が何度も読み返して返してくれません・・・・(泣)


百姓貴族 (ウィングス・コミックス・デラックス) (WINGS COMICS)
百姓貴族 (ウィングス・コミックス・デラックス) (WINGS COMICS)
そうそう、鋼の錬金術師の新刊が今月出ますが、こちらも発売ですね。
明日が発売日なので届くかな?
一応予約してあります。
でもウィングスコミックスだったんだ・・・・知らなかった(^_^;)

テーマ : 読書 - ジャンル : 小説・文学

やっとゲット

yom yom (ヨムヨム) 2009年 10月号 [雑誌]
yom yom (ヨムヨム) 2009年 10月号 [雑誌]
十二国記の最新作が載っているのがこれ。
やっと密林から届きました\(T_T)/
まだ読んでいないのですが、今からドキドキしています。
短編で、メインキャラ達は出てこないそうですが、それでもあの世界が読めるのかと思うと楽しみです!!!
書店ではなかなか手に入らないそうなので、探している方はこの際通販でゲットした方が楽かも。


ロンドン・ヴィジョナリーズ 1 (コランタン号の航海) (WINGS COMICS)
ロンドン・ヴィジョナリーズ 1 (コランタン号の航海) (WINGS COMICS)
今日、整体に行ってきた時にジ○ンク堂に寄って買ってきました。
このシリーズ好きなんですよね~(^_^)
19世紀の英国海軍が好きな人にはたまらんです(笑)
今回は船の航海は無いんですが、当時のロンドンの雰囲気や海軍の様子がわかるのが面白いですよ。
最近ボライソーを買っていないから何巻まで出ているのかわからない・・・・


若き獅子の凱歌―海の勇士/ボライソー・シリーズ〈28〉 (ハヤカワ文庫NV)
若き獅子の凱歌―海の勇士/ボライソー・シリーズ〈28〉 (ハヤカワ文庫NV)

調べたら2006年の28巻が最後でした・・・・もう出ないのかな?
そもそも作者さんまだご存命なんだろうか?(^_^;)
情報が無い・・・・(汗)
(原作版は29巻まで出ているようです・・・・翻訳が追いつかないのか?マジ?)

テーマ : この本買いました - ジャンル : 本・雑誌

やっと新刊

逆転のクレヴァス (C・NovelsFantasia か 1-52 クラッシュ・ブレイズ)
逆転のクレヴァス (C・NovelsFantasia か 1-52 クラッシュ・ブレイズ)
密林さんにやっと画像が入ったので貼り付けました(^_^)

先週末にゲットしてその日の内に2度読みしました。
やっぱりポンポンと映画を見ているみたいに読めるのは楽しいですよね。
今回も笑いありで面白かったです。
今はバトンタッチで母が読んでいます(笑)
ネタバレをちょこっと・・・・天使達のそれぞれの行動が面白いです。
特技を使って・・・というのでしょうか?
特異能力ではなく、特技ですね。
あと主役の座を奪われているのにも笑いました(笑)
今度は特異能力を使ってもいいからバリバリに暴れて欲しいなぁ・・・・




私の大好きなアーティストの1人、川村かおりさんが本日亡くなられました。
乳癌で闘病していたのは知っていたのですが・・・・
やっぱり癌は怖い病気ですね。
昔は何度かコンサートにも行っていたんですよ。
カバー曲の「翼をください」や「ZOO」とか好きでした。
とても残念です。
ご冥福をお祈り致します。





フラッシュバックですが、母に話を聞いて貰う事で少しは気が楽になりました。
だからといってフラッシュバックが無くなるわけではないのですが、自分が考えている事、思いを聞いて貰うだけでも違うんだなぁと思います。
母も数年前に交通事故で大怪我をした経験がありますので、私の云いたい事は分かってくれていると思います。
週末は思いっきり気分転換して、気持ちを切り替えて、前進出来るようにしてこようと思います。

テーマ : 茅田砂胡 - ジャンル : 小説・文学

冥福をお祈り致します

黒衣の女王 グイン・サーガ126
黒衣の女王 グイン・サーガ126
作家の栗本薫さんが亡くなられたそうです。
旦那様の今岡さんからまた入院されていたと聞いていたのですが、とうとう帰らない人になってしまいました。
ニュースを知った今涙しています。
グインサーガを初めて読んだ学生時代。
創刊の1巻が出た時からずっと読んでいて、全部初版で買っていました。
途中自分でも何処まで読んだのかわからなくなってしまって読まなくなっていたのですが、とうとう未完のまま終わってしまいました。
先月からアニメも始まったばかりなのに・・・・
また読み始めようかなと思っていた所だったのに・・・・
推理小説の伊集院大介シリーズ、僕らの時代シリーズも大好きでした。
栗本さんの読みやすい小説が新しく読めないのかと思うととても残念です。

今岡さんも先日大きな手術をしたばかりで大変な時ですからお身体に障らなければよいのですが。
退院の頃に栗本さんも入院されて、とても疲れているので心配だと仰っていたので不安は感じていたのですが・・・・

お別れ会・・・行けたら良いんだけど・・・・


栗本薫さん、今は安らかにまた天国で色々な世界を描いてくださいね。
ご冥福をお祈りいたします。

テーマ : 小説 - ジャンル : 小説・文学

本が読みたい・・・

すっかり沈没傾向にある私です。
ネットどころかパソコンも立ち上げなくなっちゃっているんですよね。
mixiとかは携帯かiPod touchで見ています。
家の中は無線LANがOKでWi-Fiが出来るんで、iPod touchでネットしているようなもので・・・(^_^;)
だからメールは溜め放題・・・・(爆)
もうちょっと気分的に落ち着いたらまたパソコンをやるようになるかも・・・ですがね。
最近はまだ体調が良くない状態が続いていまして、具合が悪い所の原因がみんな自律神経失調症と云われたら滅入る一方で・・・・
ちょっと鬱が入っている様な状態なので、そんな時は無理しないでとことん休むのが1番という事で沈没しているといった所です。
外出も億劫になっちゃっているしね~。
実はかなり深ーーーーーーーーーーーーく落ち込んでいますので、浮上するまで気長にお付き合い下さいね。


そんなこんなですが、本だけはチェックしています(笑)
海賊とウェディング・ベル―クラッシュ・ブレイズ (C・NOVELSファンタジア)
海賊とウェディング・ベル―クラッシュ・ブレイズ (C・NOVELSファンタジア)
既に何回か読み返しているのですが、今回はスカーレット・ウィザードの世界全開なのでとにかく笑えます。
表紙を見つけて「まぁなんてラブラブ」って思ったら作者さんも同じコメントをされていたのでそこでも笑っちゃいました(笑)
今回は特に腹筋に注意です。
えぇ、自分の腹筋に・・・・(爆)
今母に貸し出し中ですが、戻ってきたらまた読もうと思っています。
やっぱりケリーとジャスミン夫婦は最高ですね(^_^)
海賊キングと女王は健在ですよ!♪


そしてこちら。
鋼の錬金術師 22 (ガンガンコミックス)
鋼の錬金術師 22 (ガンガンコミックス)
画像が出ていたのでぺたり。
今回はガンガンと同じ日に発売されるようです。
今度の表紙は久しぶりに親子の図ですね。
何かまったりムードな雰囲気が内容と違うのかな?
でも好きです(^_^)
先日地元のジュンク堂に寄ったら鋼錬のチラシというかオールカラーのペーパーが配布されていたので貰ってきました。
今度の日曜からのアニメとのタイアップの宣伝の様です。
今度の新作アニメに関しては色々な所で色々な事が云われているようですが、私としてはちゃんと丁寧に作ってくれたら何も云う事はありません。
基本原作派ですが、アニメはアニメで良いんじゃないの?と。
もちろん変な路線には行って欲しくないですし、あまりにも創作されても嫌ですけどね。
今度のは結末が見えている段階でのアニメ化ですから、前作とは全く違った受け止め方で観られるんじゃないかな~と楽しみだったりしています。
前作では出てこなかったシンのメンバーやブリッグズの面々が動くのが楽しみにですね(^_^)
録画の方は多分地デジで字幕付きで録るかなぁ・・・
多分DVDは別に買うでしょうしね(笑)
録画用のディスクも買い溜めしなくちゃな(^_^;)





おくりびと [DVD]
おくりびと [DVD]
やっぱり買いました。
字幕があって良かった・・・・
映画館で聴き取れなかった台詞がわかるだけでもまたこの作品の良さを更に実感しましたね。
そしてやっぱり泣いたなぁ・・・・
母には「よくそんなに泣けるね」って云われたけど、ここ数年は特に涙腺が壊れているせいかすぐに涙が出て止まらなくなります。
泣けるのは良い事だと云うけれど、壊れてしまったように泣くのはかなり困る場面もありますね。
感情のセーブが出来なくて、気持ちよく泣ける時は良いんだけど、泣きすぎて頭痛が酷くなって気持ち悪くなる時もあるくらいですから。
もうなんとかしてくれ!!って云いたいくらいどうしようもない状態の時もあるんですよね。
それはおいておいて、この映画は観ながら色々な事を思い出しました。
やっぱり泣けてしまって、作品に感動したのか、色々と思いだした事で泣いてしまったのかわからないのですが・・・・
ともかく良い作品です。
丁寧に作られていて私は大好きです。
賞をとったからというのは関係ないですね。
単純に観て「良い映画だな」と思っただけですね。

映画といえば「レッドクリフII」観たいぞ!

テーマ : 茅田砂胡 - ジャンル : 小説・文学

ゲットした!!

わ~い、クラッシュブレイズの新刊をゲットしました。
最初は職場の近くの本屋・・・・は無く、地元のジ○スコの本屋も無く、泣く泣く有○堂まで足を伸ばしたら・・・ありました!!!
そういえばこのお店はガンガンも発売日が早かったんですよね。
今から読むのが楽しみです(^▽^)
明日は通院だからその時に読みまくろう~♪
楽天ブックスに画像が出ていたけど、小さいので載せませんでした。
密林のが出てきたらリンクするよん♪
今回の美女対決?は凄そうで、また何回も読み返しそうです(爆笑)


今日の仕事は兎に角右腕を酷使していたので、凄く痛いし苦しいです(T_T)
そういえば痛み止めも飲んでいなかったんだな~。
という事で遅くなった夕食後に痛み止めを飲みました。
久しぶりにかかとのあるパンブスみたいなミュールを履いて走り回っていたので、足の指先の爪が食い込んじゃって痛い・・・(泣)
巻き爪になりかけているのかな?
普段は幅広の大きな靴を履いているからそんな事は無かったんだけどな。
やっぱかかとのある靴はダメだなぁ・・・(泣)
どうせなら靴底があるのが良いな。
職場ではサンダルに履き替えるしね。
パンプスとかを履かなくなってから、足のサイズがデカくなったようです。
26cmもあるのよね・・・・(汗)
パンプス時代が25cmだったからな~。
昔の靴はきつくて履けません・・・

テーマ : 茅田砂胡 - ジャンル : 小説・文学

早く読みたいっ!!!

あぁ~、早く読みたいよ~(T^T)

クラッシュブレイズシリーズの新刊「マルグリートの輪舞曲」が読みたい~っ!!! 
表紙も凄いんですのよ(^_^;)
http://www.c-novels.com/books/2008-07-25-1902.html

↑こちらのサイトで表紙絵が見られます。
密林とかにはまだ公開されていないので・・・画像はまだ載せられないので・・・
因みにこの出版社のサイトでは冒頭部分の立ち読みも出来ます(^_^)
本は25日発売となっていますが、早い所ではもう店頭に並んでいるとか・・・
明日の帰りに本屋に寄ろうかな・・・
金曜日の通院のお供にもなりそうだし(^_^)

本っていえば、鋼の錬金術師のコミッスの新刊も来月発売ですね。
こちらもまだ密林とかには画像がアップされていません。
どんな表紙になるのかな~?
連載しているガンガンも来月から面白い全プレが始まるようですし(笑)
エドの顔のマウスだそうで・・・(爆笑)
顔は同じく全プレにあった振り子時計の振り子の顔がベースみたいですね。
問題はMacでも使えるのか?というところでしょう。
流石に職場のパソコンで使おうとは思いません(^▽^;)

最近は読み返していた本も読み終わり、本に飢えているのですが新しい分野の本にはなかなか手が出ませんね~。
好きなシリーズの新刊が出るのをひたすら待ち続けているような感じです。
そんなわけでここ暫くはiPodに入れたソリティアのゲームを狂ったようにやっています。
Windowsではお馴染みのゲームですが、私のパソコンはMacですから、わざわざiPod用にダウンロードしたのです~。
クリア出来たら嬉しいし、その得点が高いともっと嬉しい~♪
PSPとかのゲームは目当てのが出るまでは手は出さないですね。
ソリティアの様な単純なゲームだから楽しいし飽きないのだと思います。
その代わり、右肩腕手首が酷使されて腱鞘炎が悪化していますが・・・(爆)


話ががらっと変わりまして、私の職場のあるショッピングモールのナビゲーターの端末でポイントカード用のルーレットゲームが出来るんです。
外れても1Point、西瓜3つで50Point、BARが3つで500Point、2000Pointは何だったかな?(爆)が貰えるんです。
お買い物をして100円で1Pointだから、毎日外れても1Pointは貰えるので毎日チャレンジしているんです。
500Pointで500円分のお買い物券と引き換えられるんです。
普段は50Pointを時々当てているのですが、今日は初めて500Pointが当たりました♪
50000円買い物をしたPointになるんですよね~。
すっごい嬉しい♪
母のポイントカードでも50Pointが当たったし、両方とも当たったというのが嬉しいな。
最近色々と落ち込む事が多かったので、久しぶりにラッキーデーだ!!と思える出来事が嬉しいです(^_^)

テーマ : 茅田砂胡 - ジャンル : 小説・文学

残念です・・・・(T^T)

ショックなニュース記事を見た。
作家の氷室冴子さんが亡くなられたそうだ。
私には学生時代に読みまくった作品を懐かしく思い出させる。
コバルトシリーズって特定の文庫があって、一時期学校で読むのを禁止された事もあったんだよね。
漫画化された作品も結構ありましたね。
やっぱ私には「ジャパネスク」のシリーズか「ざ・ちぇんじ!」、「クララ白書」「アグネス白書」色々・・・結構昔は読んでいましたね。
今はもう話も殆ど重いだけ無いんですけど・・・・
それにしても亡くなられた歳を考えてもまだ早すぎます。
「お歳だから」という年齢にはまだまだ先なんですよねぇ・・・
何かピックアップしたりしていたら、また読みたくなってきました。
まだ家に本はあったかなぁ?

なんて素敵にジャパネスク 人妻編 1 (1) (花とゆめCOMICS)
ざ・ちぇんじ!〈前編〉―新釈とりかえばや物語 (1983年) (集英社文庫―コバルトシリーズ)ざ・ちぇんじ!〈後編〉―新釈とりかえばや物語 (1983年) (集英社文庫―コバルトシリーズ)
多恵子ガール (集英社文庫―コバルト・シリーズ)なぎさボーイ (集英社文庫―コバルト・シリーズ)
クララ白書 (集英社文庫 52C)クララ白書 ぱーと2 (2) (集英社文庫 コバルトシリーズ 52D)
アグネス白書 (集英社文庫 コバルトシリーズ 52F)アグネス白書 ぱーと2―青春コメディ (2) (集英社文庫 52-I)
雑居時代 下    集英社文庫 52-H


氷室冴子先生のご冥福をお祈り致します。

テーマ : 同人小説 - ジャンル : 小説・文学

プロフィール

めぐる★

  • Author:めぐる★
  • 刀剣乱舞とTIGER & BUNNYと鋼錬と猫と映画とMacと車が好きな私です。
    他にゲームや読書(漫画&小説)、あとは動画(MMD)が好き。
    (ゲームはスクエニ系が多いかな)
    今は自分の病気の事とか日々の中で感じた事も色々と書いています。
    最近はTwitterで呟いたものがログになっていますが、たま〜に突発で直接こちらに書き込む事もあるかも…(^_^;)
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
MAIL

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブログ内検索
RSSフィード
リンク