All That LOVE

行ってきました。
幕張メッセでの復興支援チャリティLIVEの「All That LOVE」!
とりあえずはセットリストです(^-^)/
◆米米CLUB◆
愛knowマジック
浪漫飛行
君がいるだけで
We are music
狂わせたいの
どうにもとまらない
SHAKE HIP!
初っぱなから盛り上がっていました(^_^;)
メンバーの衣装デザインが素敵でした~。
これもてっぺいちゃんのデザインなのかな?
最初はジェームズさんが出ていなかったので、今回は参加しないのかしら?と思っていたんですが、途中から出てきましたよ。
生の米米CLUBは初めてなんですが、何だかんだで結構聴いていたのでみんな懐かしかったです。
結構知っている曲があったのが嬉しかったな~。
◆PRINCESS PRINCESS◆
世界でいちばん熱い夏
Diamonds
Get Crazy
M
SEVEN YEARS AFTER
OH YEAH!
ROCK ME
プリプリも生で聴くのは初めて。
そして知っている曲が3曲しか無かったんですね(^_^;)
でもその知っている曲はカラオケでもよく歌っていた曲なんですよね。
そしてメンバーが全然変わっていなくて、みんな可愛かったです。
私はかなちゃんが好きなんですが、相変わらずパンクな感じでこれもまた嬉しかったな。
実はプリプリの前の待ち時間の時にTwitterをチェックしていたら木根さんが「次はプリプリ」ってばらしちゃっていたんですよねΣ(-∀-;)
「良いのか?」と思っていたら、後で謝っていました。
怒られたんだろうな~(^_^;)
◆TM NETWORK◆
Beyond The Time
kiss you
we love the earth
Love Train
Be Together
Get Wild
seven days war
Self Control
今回のLIVEは地元でお休みの日だった事と、TM NETWORKが出るから行こうと思いました。
初めてFCに入ったのがTMなんですね。
そしてその後に影響を受けてハマったバンドやアーティスト達を知るきっかけもTMでした。
だからルーツになるのかなぁ(それまではLIVEは洋楽ONLYだったんです。)
TMのLIVEはLAST LIVE以来で彼らの音楽を聴く事になるんです。
だから凄いドキドキしましたよ。
自分の補聴器は大きい音に耐えられずに右耳はハウリングを起こしてしまったので、左耳だけで聴いていました。
でもチューニングの段階で既に久しぶりのパワーに「うわ~!!」って思いました。
今回のサポートメンバーは私が初めて追っかけをしたバンドでFENCE OF DEFENSEなんです。
この人達は重低音の音の圧力が凄いんですよ。
でも元々TMのサポートをしていた人達なんで不安は無かったです。
自分が音の圧力、迫力に耐えられるかが心配でしたけど・・・
でも、最初の曲でぶわ~って来ましたよ。
TMの歌は歌詞も良いんです。
私は口パクで歌いながら(実際に声を出して歌うのは迷惑ですからね)段々泣けてきちゃって・・・
「あ~、TM好きだなぁ~。FODも好きだなぁ~。LIVEって良いなぁ」ってしみじみ思いましたね。
体力、気力がもうちょっとあったら彼らのLIVEにもっと行きたいです。
それが出来ない自分がちょっと悔しいですね。
来月のTMの武道館LIVEも日程的に厳しいので断念しました。
でもシングルも出るそうですので、これからもまた彼らの音楽が聴けるのは嬉しいです。
云いたい事はまだあるはずなんですが、また思いついたら書き足そうかな。
今回はHちゃんと一緒に行きました。
今回はお付き合いしてくれてありがとうね!!
そしてもの凄く久しぶりにTちゃんに会いました(^▽^)
Tちゃんとは家が近所なのに十何年も会っていない・・・(汗)(Twitterではお話しているんですけどね~。)
今度地元でお茶会しましょうね(^_^;)
今回のLIVEは復興支援のチャリティイベントでしたが、元気を貰いました。
4月15日にWOWOWで放送されるそうです。
観たいなぁ・・・
NIGHT HAWKS LIVE!!
NIGHT HAWKSのLIVEが決定しました~\(^^@)/
明日からチケットが発売です。
何年ぶりでしょうか?
12年くらいたつのかな?
ゲストも凄い顔ぶれです。
LIVEに行けるように頑張らないとな~(^▽^;)
下記に工藤さんから教えて頂いた詳細を転載します。
**********************************************
NIGHT HAWKS LIVE 2011
『再飛翔! NIGHT HAWKS ~ONE NIGHT LEGEND~』
伝説の鷹の復活を祝いミュージシャンが大集結!
熱い羽撃きを、共にTOHOKUに送ろう~ 。
■出演
『NIGHT HAWKS』
・青木 秀一 Vocal/Gui.
・岩下 千絵 Guitar
・松本 慎二 Bass
・工藤 哲也 Drums
・河村 諭司 Sup.Keyboard
■ゲスト
・杏子
・エンリケ (THE KEY PROJECT、BARBEE BOYS)
・八重樫 浩 (ex.BOWWOW、ANN LEWIS w/PINX、THE KEY PROJECT)
・寺田 恵子 (SHOW-YA・西寺実)
・ルーク篁 (CANTA・聖飢魔II)
・ichiro (The Sons、GIBIER du MARIE)
・小柳“Cherry”昌法 (ex.LINDBERG 、 GLANZ)
・川添 智久 (ex.LINDBERG 、TOP GUN 、ZEN-4 )
・宮原 学
・美勇士
・YUKIE (ex VELVET PAW他)
・平山( ヒラポン)牧伸 (中島卓偉・桑名正博他)
・渡辺 豪
順不同
当日その他ゲスト有り
※出演者変更の際はご了承ください(チケット返金不可)
■OA
・MAKOTO BAND
・KANDO BANDO
・あん’ず
・R-17
■日時
2011年9月7日(水曜日)
■時間
開場 16:30
開演 17:00
■場所:
渋谷O-EAST
〒150-0043 渋谷区道玄坂2-14-8
■料金
前売¥4500(税込み・D別)当日¥5000(税込み・D別)
高校生以下(要・年齢証明書持参)¥2000(税込み・D別)
発売日7/30(土)
Lコード 78243
Pコード 147-201
■協賛
内山九段クリニック
■問い合わせ
O-EAST 03-5458-4681
※尚、東日本大震災復興の為に売上げの一部を被害に遭われた方へ寄付させて頂きます。
***********************************************
私にとってもライブハウスでのLIVEはもの凄く久しぶりです。
本当は耳が耐えられるか不安なんですが、楽しめたら良いなと思っています。
チケット取れますように~。
明日からチケットが発売です。
何年ぶりでしょうか?
12年くらいたつのかな?
ゲストも凄い顔ぶれです。
LIVEに行けるように頑張らないとな~(^▽^;)
下記に工藤さんから教えて頂いた詳細を転載します。
**********************************************
NIGHT HAWKS LIVE 2011
『再飛翔! NIGHT HAWKS ~ONE NIGHT LEGEND~』
伝説の鷹の復活を祝いミュージシャンが大集結!
熱い羽撃きを、共にTOHOKUに送ろう~ 。
■出演
『NIGHT HAWKS』
・青木 秀一 Vocal/Gui.
・岩下 千絵 Guitar
・松本 慎二 Bass
・工藤 哲也 Drums
・河村 諭司 Sup.Keyboard
■ゲスト
・杏子
・エンリケ (THE KEY PROJECT、BARBEE BOYS)
・八重樫 浩 (ex.BOWWOW、ANN LEWIS w/PINX、THE KEY PROJECT)
・寺田 恵子 (SHOW-YA・西寺実)
・ルーク篁 (CANTA・聖飢魔II)
・ichiro (The Sons、GIBIER du MARIE)
・小柳“Cherry”昌法 (ex.LINDBERG 、 GLANZ)
・川添 智久 (ex.LINDBERG 、TOP GUN 、ZEN-4 )
・宮原 学
・美勇士
・YUKIE (ex VELVET PAW他)
・平山( ヒラポン)牧伸 (中島卓偉・桑名正博他)
・渡辺 豪
順不同
当日その他ゲスト有り
※出演者変更の際はご了承ください(チケット返金不可)
■OA
・MAKOTO BAND
・KANDO BANDO
・あん’ず
・R-17
■日時
2011年9月7日(水曜日)
■時間
開場 16:30
開演 17:00
■場所:
渋谷O-EAST
〒150-0043 渋谷区道玄坂2-14-8
■料金
前売¥4500(税込み・D別)当日¥5000(税込み・D別)
高校生以下(要・年齢証明書持参)¥2000(税込み・D別)
発売日7/30(土)
Lコード 78243
Pコード 147-201
■協賛
内山九段クリニック
■問い合わせ
O-EAST 03-5458-4681
※尚、東日本大震災復興の為に売上げの一部を被害に遭われた方へ寄付させて頂きます。
***********************************************
私にとってもライブハウスでのLIVEはもの凄く久しぶりです。
本当は耳が耐えられるか不安なんですが、楽しめたら良いなと思っています。
チケット取れますように~。
こんなん見つけた
MEMORIES (ジャケットB:アーティストイラストver.)

発売日を見たら今更なんだろうけど・・・
VAMPSだからhydeさんとKAZさん?
アニメの「バクマン」でhydeさんが声優をやったというニュースがあったけど、これの事かな?
絵の方はともかく、CDのジャケットにこのデザインは物足りない・・・
ちゃんとらしく描いて欲しかったなぁ~。
L'Arc~en~Cielも明日久しぶりに全員集合の姿が観られますね。Mステで。
カウントダウンライヴも地元であるんですが、カウントダウンという事と、オールスタンディングという事で今回はチケット取りから自主的に脱落しました。
今の自分にはそんな体力がないので・・・(__;)
普通にホールとかでのライヴだったら行くつもりあったんですけどね~。
来年ツアーとかあるのかな~?
その前に大晦日の紅白もあるのか。
もちろん録画しながら観るつもりですが~。
(姪はジャニーズに走っているので、そっちをチェックするみたいです(笑))

発売日を見たら今更なんだろうけど・・・
VAMPSだからhydeさんとKAZさん?
アニメの「バクマン」でhydeさんが声優をやったというニュースがあったけど、これの事かな?
絵の方はともかく、CDのジャケットにこのデザインは物足りない・・・
ちゃんとらしく描いて欲しかったなぁ~。
L'Arc~en~Cielも明日久しぶりに全員集合の姿が観られますね。Mステで。
カウントダウンライヴも地元であるんですが、カウントダウンという事と、オールスタンディングという事で今回はチケット取りから自主的に脱落しました。
今の自分にはそんな体力がないので・・・(__;)
普通にホールとかでのライヴだったら行くつもりあったんですけどね~。
来年ツアーとかあるのかな~?
その前に大晦日の紅白もあるのか。
もちろん録画しながら観るつもりですが~。
(姪はジャニーズに走っているので、そっちをチェックするみたいです(笑))
Bon Jovi!!

行ってきました!!
Bon JoviのLIVE!!
2年振りですか?
前回が2008年の1月だから約3年近く振りになるのかな?
今月は風邪を拗らせて肺炎になりかけたりと、体力が落ちていて付いていけるかと思ったんですが、いざライヴが始まってしまうと楽しんでいる自分がいました。
2時間半きっちり。
楽しかったです。
一緒に過ごしてくれたJちゃん、Yさん、Mちゃんありがとうね!!
しかし・・・やっぱり体力落ちたわ(汗)
かなりヘロヘロしています。
明日お休み貰っていて良かったです(__;)
気分はハイなので睡眠薬飲んでいてもまだ眠くならないんですが、翌日はあちこち筋肉痛で動けない事でしょう。
座席があるコンサートだから休み休みで観て聴いていられるけど、スタンディングだったら付いていけなかったかもしれないです。(そういう理由もあってL'Arc~en~Cielのカウントダウンは諦めたんです(泣))
肝心のライヴですが、まだ明日の公演が終わっていないので詳細を書いてしまうとネタバレになってしまうのでさしわりの無いところだけ(^_^;)
今日はリッチーがいっぱい歌ってくれたのが嬉しかったです。
(私の「めぐる★」の★はリッチーのギターから取ったのがきっかけなくらいリッチー好きです(^_^;))
ジョンもディヴィットもティコもニコニコしていて彼らもライヴを楽しんでいてくれているんだな~と嬉しかったですね。
私の周りの客席もかなり盛り上がっていたので、ノリは良かったんだと思いますね。
明日行かれる人も良いライヴだと良いですね~。
あ、1つだけネタバレ。
バックのスクリーンが面白かったですよ(^▽^)
やっぱり買ったのね・・・と
マイケル・ジャクソン THIS IS IT デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組) [DVD]
![マイケル・ジャクソン THIS IS IT デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51FUE6-soYL.jpg)
昨日、妹が私の部屋にあったこれ↑を見て「やっぱり買ったのね」と云いました。
だって映画観てきてまた観たくなったんだもん。買うよ。
まだ特典映像しか観ていないのですが、それだけでも本当に勿体ないツアーでした。
リハーサルだけであの迫力ですからね~。
特典映像はパソコンで観ていたのですが、本編の方はテレビで観ようと思っています。
居間のテレビの方が大きいからそこで観たいんだけど・・・・父が居るから無理かな(泣)
初めてマイケル・ジャクソンを聴いたのは私が高校生の時でした。
あの大ヒットしたあの数々の曲のPVが凄いんですよね~。(歳ばれるな)
そういや高校の時の体育で縄跳びでダンスをするのをやったんですが、私の居たチームはマイケルのBeat itでやったんでした。
あのテンポの速い曲に合わせて縄跳びで跳ぶんですから大変でしたよ。
でも懐かしいなぁ・・・・
キングダムハーツバースバイスリープ・・・ブラウドコースのテラ編クリアしてヴェン編やっていますが、白雪姫が助けられない~(泣)
レベル上げでクリア出来るものなのかしら?
ちょっと挫けています。
テラ編の方がやりやすいって事に気が付きました・・・・(泣)
ところでバースバイスリープのアルティマニアの発売が延期とな!?
3月だとか・・・?
遅すぎるよ~(泣)
![マイケル・ジャクソン THIS IS IT デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51FUE6-soYL.jpg)
昨日、妹が私の部屋にあったこれ↑を見て「やっぱり買ったのね」と云いました。
だって映画観てきてまた観たくなったんだもん。買うよ。
まだ特典映像しか観ていないのですが、それだけでも本当に勿体ないツアーでした。
リハーサルだけであの迫力ですからね~。
特典映像はパソコンで観ていたのですが、本編の方はテレビで観ようと思っています。
居間のテレビの方が大きいからそこで観たいんだけど・・・・父が居るから無理かな(泣)
初めてマイケル・ジャクソンを聴いたのは私が高校生の時でした。
あの大ヒットしたあの数々の曲のPVが凄いんですよね~。(歳ばれるな)
そういや高校の時の体育で縄跳びでダンスをするのをやったんですが、私の居たチームはマイケルのBeat itでやったんでした。
あのテンポの速い曲に合わせて縄跳びで跳ぶんですから大変でしたよ。
でも懐かしいなぁ・・・・
キングダムハーツバースバイスリープ・・・ブラウドコースのテラ編クリアしてヴェン編やっていますが、白雪姫が助けられない~(泣)
レベル上げでクリア出来るものなのかしら?
ちょっと挫けています。
テラ編の方がやりやすいって事に気が付きました・・・・(泣)
ところでバースバイスリープのアルティマニアの発売が延期とな!?
3月だとか・・・?
遅すぎるよ~(泣)
テーマ : マイケル・ジャクソン - ジャンル : 音楽
お買いあげ

MR.BIGのボーカリストのEric Martinが出しているカバーアルバムなんですが、気になって1枚買いました。
Ericの事を懐かしいなぁと思って曲のタイトルを見たら、邦楽ではお馴染みの曲ばかりなんですよね~。
女性ボーカリストの曲なんですけど好きな曲が多いので英語詞でも違和感なく聴いています。
暫くハマりそうです(^_^;)
動画とか無いかな~と思ったんですけど、あまり無いんですね~。
あと忘れる所でした(^_^;)


今日が鋼錬のコミックスの発売日だったんですよね。
アニメのガイドブックと合わせてアニメイトで買ってきましたよ。
何かおまけが付くかなと思ったらポストカードが付いてきました(^▽^)
バタバタしているのもあってまだ読んでいません・・・
明日にでもゆっくりと読みます。
今日はもう寝る~。
新曲楽しみ(^_^)
BLESS(初回限定盤)(DVD付)

L'Arc~en~Cielの新曲の案内が密林で始まっていました。
いよいよですね~。
こんなに早くに活動再開してくれたのは嬉しいです。
今度のMステで初披露なのかな?(NHKのはレコーディング風景だったものね)
楽しみです(^▽^)
ファイナルファンタジーXIII

話が変わりまして、コレ↑ですが・・・発売日に届いたのは良いのですがまだプレイしていません。
うちのテレビじゃ出来ない事がわかりまして・・・
いや、画像は映るよ。
でもブラウン管テレビなのでメニューとかの文字が読めないんだな。
高画質のテレビじゃないと出来ないんだな。
やっぱりテレビを買い換えないとダメなのかな~。
今はそんな余裕がないので暫くプレイはお預けかな。
来月発売のPSP版のキングダムハーツもあるけどね。
持っているゲームでお預け中が何個かあるので手が出ません~(泣)
扁桃腺炎・・・まだあまり良くないようです。
熱は無いのですが、喉が痛くて食べ物や飲み物を飲み込むのに苦労しています。
うがいをマメにしているのですが、毎回吐いてしまうので・・・(泣)
薬が月曜日の朝で無くなるけどまた病院に行かないとダメかなぁ・・・?(泣)

L'Arc~en~Cielの新曲の案内が密林で始まっていました。
いよいよですね~。
こんなに早くに活動再開してくれたのは嬉しいです。
今度のMステで初披露なのかな?(NHKのはレコーディング風景だったものね)
楽しみです(^▽^)
ファイナルファンタジーXIII

話が変わりまして、コレ↑ですが・・・発売日に届いたのは良いのですがまだプレイしていません。
うちのテレビじゃ出来ない事がわかりまして・・・
いや、画像は映るよ。
でもブラウン管テレビなのでメニューとかの文字が読めないんだな。
高画質のテレビじゃないと出来ないんだな。
やっぱりテレビを買い換えないとダメなのかな~。
今はそんな余裕がないので暫くプレイはお預けかな。
来月発売のPSP版のキングダムハーツもあるけどね。
持っているゲームでお預け中が何個かあるので手が出ません~(泣)
扁桃腺炎・・・まだあまり良くないようです。
熱は無いのですが、喉が痛くて食べ物や飲み物を飲み込むのに苦労しています。
うがいをマメにしているのですが、毎回吐いてしまうので・・・(泣)
薬が月曜日の朝で無くなるけどまた病院に行かないとダメかなぁ・・・?(泣)
テーマ : L'Arc~en~Ciel - ジャンル : 音楽
観てきました
マイケル・ジャクソン THIS IS IT デラックス・エディション(初回生産限定盤)

マイケル・ジャクソンの映画を観てきました。
初っぱなからちょっと泣きそうになった私です。
学生の時に繰り返し聴いていた曲が流れ、行われるはずだったコンサートのリハーサルを丁寧にこなし、より良いものを作ろうとしていた彼の姿に涙が出ちゃったんですね。
コンサートを誰よりも楽しみにしていたのはマイケル自身だったんだなぁって凄く思った映画でした。
ネタバレになっちゃうけど、あの有名な曲の有名な振り付けがステージに蘇っていたのには興奮しました。
あのダンスの振り付けはもう身体に染みついているんでしょうね。
50歳という年齢を感じさせない動きでしたよ。
こうしてみるともう彼の歌を聴く事が、ダンスを観る事が出来ないのは残念だなぁと思います。
今も亡くなったなんて信じられないです。
私は熱狂的なファン・・・・ではないですが、何度かコンサートに行った事があるくらいは好きです。
今もiPodに入れて聴いたり、PVを観たりしています。
今度DVDが出たらもう一度観たいなと思いました。
ザ・サークル~デラックス・エディション(DVD付)

いよいよ新しいアルバムが発売のBON JOVIですが、早速予約してきました。
楽しみです~(^_^)
こちらも息の長いバンドですよね・・・・私もデヴュー当時からファンですから長いファンです(笑)
来日公演は来年の秋になるそうですね。
今回はヨーロッパーを中心としたツアーになるので、その前にアルバムの宣伝を兼ねて日本に来てくれたんでしょうね。
彼らの日本好きはファンとして嬉しいなぁと思います。
噂では明日帰るとか?
会社の目の前のホテルに泊まっているらしいという噂も、嫌だった職場移転を少し嬉しいものにしてくれたかな(笑)
明後日の放送のMJが楽しみです(^_^)

マイケル・ジャクソンの映画を観てきました。
初っぱなからちょっと泣きそうになった私です。
学生の時に繰り返し聴いていた曲が流れ、行われるはずだったコンサートのリハーサルを丁寧にこなし、より良いものを作ろうとしていた彼の姿に涙が出ちゃったんですね。
コンサートを誰よりも楽しみにしていたのはマイケル自身だったんだなぁって凄く思った映画でした。
ネタバレになっちゃうけど、あの有名な曲の有名な振り付けがステージに蘇っていたのには興奮しました。
あのダンスの振り付けはもう身体に染みついているんでしょうね。
50歳という年齢を感じさせない動きでしたよ。
こうしてみるともう彼の歌を聴く事が、ダンスを観る事が出来ないのは残念だなぁと思います。
今も亡くなったなんて信じられないです。
私は熱狂的なファン・・・・ではないですが、何度かコンサートに行った事があるくらいは好きです。
今もiPodに入れて聴いたり、PVを観たりしています。
今度DVDが出たらもう一度観たいなと思いました。
ザ・サークル~デラックス・エディション(DVD付)

いよいよ新しいアルバムが発売のBON JOVIですが、早速予約してきました。
楽しみです~(^_^)
こちらも息の長いバンドですよね・・・・私もデヴュー当時からファンですから長いファンです(笑)
来日公演は来年の秋になるそうですね。
今回はヨーロッパーを中心としたツアーになるので、その前にアルバムの宣伝を兼ねて日本に来てくれたんでしょうね。
彼らの日本好きはファンとして嬉しいなぁと思います。
噂では明日帰るとか?
会社の目の前のホテルに泊まっているらしいという噂も、嫌だった職場移転を少し嬉しいものにしてくれたかな(笑)
明後日の放送のMJが楽しみです(^_^)
テーマ : マイケル・ジャクソン - ジャンル : 音楽
凄いねぇ
mixiのニュース記事にこんなのがありました。
葛Gと一緒にT.V.とかのバンドを一緒にやっていた烏丸さんへのインタヴュー記事です。
バンドを脱退後にGIGISの副編集長をされていたのは知っていたんですが、今はBARKSの編集長をされているとのこと。全然しりませんでした。
カラスかっちょいい~(≧∀≦)b゛
因みに烏丸さん、葛Gや公太さん、近沢さんの若い頃の画像もあって懐かしい~vvvvvvvv
凄く濃い内容のインタヴュー記事です。
後編が早く読みたいぞ、と。(^_^)
葛Gと一緒にT.V.とかのバンドを一緒にやっていた烏丸さんへのインタヴュー記事です。
バンドを脱退後にGIGISの副編集長をされていたのは知っていたんですが、今はBARKSの編集長をされているとのこと。全然しりませんでした。
カラスかっちょいい~(≧∀≦)b゛
因みに烏丸さん、葛Gや公太さん、近沢さんの若い頃の画像もあって懐かしい~vvvvvvvv
凄く濃い内容のインタヴュー記事です。
後編が早く読みたいぞ、と。(^_^)
久しぶり!!
やばいなぁ・・・完全に沈没してる(汗)

昨日、久しぶりにライヴに行ってきました。
葛Gの誕生日ライヴ(笑)
考えたらちょうど1年振り!!!
ライヴそのものは昨年のL'Arc~en~Cielのドーム以来だからかなりライヴに行っていないんだね。
それに今回の葛Gのライヴは数年ぶりに生バンドでのステージでした。(私にとってね)
メンバーに水江兄妹に潮崎さん!!
赤羽楽団に通っていた事を思い出したら何て素敵なメンバーでしょ!!
昨年は耳が痛くてまともに音が聴けなくて、あの後に補聴器が新しくなったからどうかなぁ?と思ってたのね。
今回は凄く聴きやすかった。
いつもみたいに前の方に居ないで1番後ろで聴いていたのもあるけどね。
葛Gの声も凄く気持ちよかったし、ギター、ベース、ドラム、キーボードの音がちゃんと聴けるのが嬉しかったなぁ。
でもMCはちゃんと聴き取れなかったりしたけどね・・・(T_T)
まぁしょうが無いね。
ここの所ずっと体調が良くなくて外出も躊躇していたんだけど、頑張って来て良かった。
やっぱ葛Gの声とギターは好きだなぁ(^_^)
水江さんも久しぶりだったけど、全然変わっていないのでビックリ・・・若いなぁ・・・・
生バンドのライヴは本当に楽しいな。
おっと忘れちゃいけない・・・・葛G、HAPPY BIRTHDAY!!\(^^@)/
葛城哲哉 「Double Dealer~KG-1~」


葛Gで思い出したんだけど、iTunes Storeで葛Gのアルバム曲が全部載っていました。
思わすまた買ってダウンロードしちゃったり(笑)
新曲が出てくれたらもっと嬉しいんだけどね(^_^;)

これを書いている所に丁度届きました。
スタバでブロッサムカードのキャンペーンをやっていた時にプレゼントに応募していたんですが、ピンバッヂが当たりました!!
やった~!!!\(^^@)/
喜ぶ私を見ていた母が「出さなきゃ当たらないっていつも云っているものねぇ」と(笑)
はい、懸賞とかプレゼントは応募しなきゃ当たりません(笑)
昨年は別の懸賞でバッグとかも当てているんで、運を使い切ったかと思ったけど・・・
タリーズでも昨年にタンブラーを当てたけど、スタバは初めてだったので嬉しい(^_^)
明日の朝、お店の人に見せびらかしちゃおう(笑)
当たったら見せる約束していたんだよね(^▽^;)
冗談で話していたんだけど、当たったんで報告しなきゃね(笑)
今日みたいなお天気はずっと頭痛がするので辛いんだけど、気持ちがちょっと明るくなりました。
でも今日は大人しくしている事にします。
誕生日といえば、一昨日は工藤の哲ちゃんの誕生日でした。
メールでおめでとうを送ったんだけど・・・・見たかしら?(汗)

昨日、久しぶりにライヴに行ってきました。
葛Gの誕生日ライヴ(笑)
考えたらちょうど1年振り!!!
ライヴそのものは昨年のL'Arc~en~Cielのドーム以来だからかなりライヴに行っていないんだね。
それに今回の葛Gのライヴは数年ぶりに生バンドでのステージでした。(私にとってね)
メンバーに水江兄妹に潮崎さん!!
赤羽楽団に通っていた事を思い出したら何て素敵なメンバーでしょ!!
昨年は耳が痛くてまともに音が聴けなくて、あの後に補聴器が新しくなったからどうかなぁ?と思ってたのね。
今回は凄く聴きやすかった。
いつもみたいに前の方に居ないで1番後ろで聴いていたのもあるけどね。
葛Gの声も凄く気持ちよかったし、ギター、ベース、ドラム、キーボードの音がちゃんと聴けるのが嬉しかったなぁ。
でもMCはちゃんと聴き取れなかったりしたけどね・・・(T_T)
まぁしょうが無いね。
ここの所ずっと体調が良くなくて外出も躊躇していたんだけど、頑張って来て良かった。
やっぱ葛Gの声とギターは好きだなぁ(^_^)
水江さんも久しぶりだったけど、全然変わっていないのでビックリ・・・若いなぁ・・・・
生バンドのライヴは本当に楽しいな。
おっと忘れちゃいけない・・・・葛G、HAPPY BIRTHDAY!!\(^^@)/
葛城哲哉 「Double Dealer~KG-1~」


葛Gで思い出したんだけど、iTunes Storeで葛Gのアルバム曲が全部載っていました。
思わすまた買ってダウンロードしちゃったり(笑)
新曲が出てくれたらもっと嬉しいんだけどね(^_^;)

これを書いている所に丁度届きました。
スタバでブロッサムカードのキャンペーンをやっていた時にプレゼントに応募していたんですが、ピンバッヂが当たりました!!
やった~!!!\(^^@)/
喜ぶ私を見ていた母が「出さなきゃ当たらないっていつも云っているものねぇ」と(笑)
はい、懸賞とかプレゼントは応募しなきゃ当たりません(笑)
昨年は別の懸賞でバッグとかも当てているんで、運を使い切ったかと思ったけど・・・
タリーズでも昨年にタンブラーを当てたけど、スタバは初めてだったので嬉しい(^_^)
明日の朝、お店の人に見せびらかしちゃおう(笑)
当たったら見せる約束していたんだよね(^▽^;)
冗談で話していたんだけど、当たったんで報告しなきゃね(笑)
今日みたいなお天気はずっと頭痛がするので辛いんだけど、気持ちがちょっと明るくなりました。
でも今日は大人しくしている事にします。
誕生日といえば、一昨日は工藤の哲ちゃんの誕生日でした。
メールでおめでとうを送ったんだけど・・・・見たかしら?(汗)