8月ももう終わり・・・
8月も明日で終わり。
今、姪っ子達が庭で最後の花火をしている。雨降ってるのに・・・(^_^;)
姪っ子達も明日で夏休みが終わり。
9月に入ったら少しは静かになるかな?(笑)
この夏休みの半分くらい姪っ子達がウチにいたので毎日賑やかだった。
元気が良いのはいいんだけど、ちょっと五月蠅いなぁと思う時もあったりしたから(苦笑)
後1日我慢すれば平穏な日々が戻ってくる・・・ぞ・・・(爆)
明日のお天気は雨らしいのでちょっと憂鬱。
涼しくなるのはいいけど、天気が悪いと耳鳴りや偏頭痛が酷くなるので辛い。
明日無事に仕事に行けますように・・・
今日は休みだったのだけど、またぐったりと横になっていましたです。
なんかね~、30分から1時間おきに身体が発熱して、エアコンかけているのに凄い汗でダラダラになっちゃうんです。
これも歳だからかなぁ・・・?(泣)
ずっとこれの繰り返しなので凄く疲れる。
仕事中にこんなんになったら泣くよ~、勘弁して欲しい。
今、姪っ子達が庭で最後の花火をしている。雨降ってるのに・・・(^_^;)
姪っ子達も明日で夏休みが終わり。
9月に入ったら少しは静かになるかな?(笑)
この夏休みの半分くらい姪っ子達がウチにいたので毎日賑やかだった。
元気が良いのはいいんだけど、ちょっと五月蠅いなぁと思う時もあったりしたから(苦笑)
後1日我慢すれば平穏な日々が戻ってくる・・・ぞ・・・(爆)
明日のお天気は雨らしいのでちょっと憂鬱。
涼しくなるのはいいけど、天気が悪いと耳鳴りや偏頭痛が酷くなるので辛い。
明日無事に仕事に行けますように・・・
今日は休みだったのだけど、またぐったりと横になっていましたです。
なんかね~、30分から1時間おきに身体が発熱して、エアコンかけているのに凄い汗でダラダラになっちゃうんです。
これも歳だからかなぁ・・・?(泣)
ずっとこれの繰り返しなので凄く疲れる。
仕事中にこんなんになったら泣くよ~、勘弁して欲しい。
色々・・・
朝っぱらからブログです。
夕べは何もする気がなくて、ネットはウロウロと徘徊していたものの時間帯が微妙だったので誰にも会わずそのまま寝てしまいました。
私はここではかなり弱音吐いていますが、愚痴とかを吐き出す事でバランスをとっているような気がします。
それに色々な事を書く事で誰かに聞いて貰っているような感じがします。
読む人にとっちゃ愚痴なんて見たくもないのでしょうけどね。
(そのわりにはカウンターの回りが早いような気がする(^_^;))
毎日何か特別な事が起こっているわけでもなく、単純に1日が終わってしまう事の方が多いんですよね。
だから面白い事ばかり書くってのは難しい話。
う~ん、やっぱり煮詰まっているのかな?
何処かへぱーーーーーーっと飛び出して出かけたい。
買い物も思う存分にやりたい!と思うのですが、今はとても貧乏なので無理(泣)
今、本を作りたいねという話が出ています。
もしかしたら最初で最後の鋼本になるかも・・・です。
でもまだ具体的な事は何も決まっていません。
私も同人は久しぶりです。
問題は鋼錬は好きなのに、昔のようにオリジナルで話を考えたりが出来ないんですよね・・・
だから何を描いたらいいのか・・・もの凄く悩んでいます。
あれだけイラストを描いておいて・・・と思うけど、昔のジャンルみたいにコマ割れないんですよね。
だからもの凄く困っているんです。描きたくない訳じゃないんだけどね。
時間的な制約もあるから来月中にはネタ決めちゃわないと描き上げられないでしょう。
誰かネタください・・・と思わず云いたくなります(汗)
今イメージしているネタだと鎧アルいっぱい描かないと駄目だしな~(泣)
(一番楽なのは映画ネタでしょうね。終わった話だし)
とりあえずは本のテーマを決めないと。
今度しっかり話し合いしないとね。
ところでサイトのキリ番、まだ申告がありません。
また今回もスルーなのでしょうか?
次回は140000hitですのでまた先の話ですね。
夕べは何もする気がなくて、ネットはウロウロと徘徊していたものの時間帯が微妙だったので誰にも会わずそのまま寝てしまいました。
私はここではかなり弱音吐いていますが、愚痴とかを吐き出す事でバランスをとっているような気がします。
それに色々な事を書く事で誰かに聞いて貰っているような感じがします。
読む人にとっちゃ愚痴なんて見たくもないのでしょうけどね。
(そのわりにはカウンターの回りが早いような気がする(^_^;))
毎日何か特別な事が起こっているわけでもなく、単純に1日が終わってしまう事の方が多いんですよね。
だから面白い事ばかり書くってのは難しい話。
う~ん、やっぱり煮詰まっているのかな?
何処かへぱーーーーーーっと飛び出して出かけたい。
買い物も思う存分にやりたい!と思うのですが、今はとても貧乏なので無理(泣)
今、本を作りたいねという話が出ています。
もしかしたら最初で最後の鋼本になるかも・・・です。
でもまだ具体的な事は何も決まっていません。
私も同人は久しぶりです。
問題は鋼錬は好きなのに、昔のようにオリジナルで話を考えたりが出来ないんですよね・・・
だから何を描いたらいいのか・・・もの凄く悩んでいます。
あれだけイラストを描いておいて・・・と思うけど、昔のジャンルみたいにコマ割れないんですよね。
だからもの凄く困っているんです。描きたくない訳じゃないんだけどね。
時間的な制約もあるから来月中にはネタ決めちゃわないと描き上げられないでしょう。
誰かネタください・・・と思わず云いたくなります(汗)
今イメージしているネタだと鎧アルいっぱい描かないと駄目だしな~(泣)
(一番楽なのは映画ネタでしょうね。終わった話だし)
とりあえずは本のテーマを決めないと。
今度しっかり話し合いしないとね。
ところでサイトのキリ番、まだ申告がありません。
また今回もスルーなのでしょうか?
次回は140000hitですのでまた先の話ですね。
う~ん・・・
今日は昨日よりは涼しかったんだけど、体調良くないせいか変な汗ばかり出て苦しかった。
昨日から偏頭痛も辛くて、痛み止め飲んだけどあまり効いていないような感じ・・・
あんまりにも苦しいのでお休みしてしまった・・・(>_<)
駄目駄目だな~
寝ていても変な夢ばかり見ていて、それだけで疲れてしまったです。
明日は頑張って行かなくちゃ・・・ですね。
8月ももうすぐ終わり、長いようであっという間だったかも。
まだまだ暑い日は続きそうだけど、なんとか乗り切りたいな。
この夏の鋼錬は私の中では終わってしまったので、なんか気が抜けた感じ。
これからは原作を楽しみにしていくわ~。
もちろんサイトもまだまだ鋼錬ですよ!(笑)
昨日から偏頭痛も辛くて、痛み止め飲んだけどあまり効いていないような感じ・・・
あんまりにも苦しいのでお休みしてしまった・・・(>_<)
駄目駄目だな~
寝ていても変な夢ばかり見ていて、それだけで疲れてしまったです。
明日は頑張って行かなくちゃ・・・ですね。
8月ももうすぐ終わり、長いようであっという間だったかも。
まだまだ暑い日は続きそうだけど、なんとか乗り切りたいな。
この夏の鋼錬は私の中では終わってしまったので、なんか気が抜けた感じ。
これからは原作を楽しみにしていくわ~。
もちろんサイトもまだまだ鋼錬ですよ!(笑)
溶ける・・・
台風が通過した後は快晴になる事が多いけど今日も暑かった~。
今朝はかなり早くに目が覚めたんだけど、怠くてうだうだと寝ころんでいた。
窓を開けたくらいじゃ全然涼しくならないのでエアコンつけまくり。
でも午前中は姪っ子達が五月蠅くて階下でのんびりというわけにはいかず、部屋で寝ていた私。
なんか無茶苦茶眠くなっちゃって、気が付いたらお昼。
午後は詩織が空手に行くので駅まで送りがてら買い物。
やっぱり暑くて外に出るのが辛い、溶けるよ~(泣)
久々にアニメイトに寄ったら、鋼錬の劇場版グッズにあった携帯画面シートがあったので購入。(エドとアルの絵のやつ)
今はフラメルのシートを貼っているので、次に携帯を買い換えた時にでも使おうかな。
何か本が出ていないかな~と思ったけど、いつも買っている某コミックスくらいしかなくて物足りなかった・・・
アニメ雑誌は買う気もないしな~。
ちょっと読む物に飢えている・・・
結局今日は暑くて溶けていただけになってしまった。
あと1ヶ月我慢すれば涼しくなるかなぁ?
今朝はかなり早くに目が覚めたんだけど、怠くてうだうだと寝ころんでいた。
窓を開けたくらいじゃ全然涼しくならないのでエアコンつけまくり。
でも午前中は姪っ子達が五月蠅くて階下でのんびりというわけにはいかず、部屋で寝ていた私。
なんか無茶苦茶眠くなっちゃって、気が付いたらお昼。
午後は詩織が空手に行くので駅まで送りがてら買い物。
やっぱり暑くて外に出るのが辛い、溶けるよ~(泣)
久々にアニメイトに寄ったら、鋼錬の劇場版グッズにあった携帯画面シートがあったので購入。(エドとアルの絵のやつ)
今はフラメルのシートを貼っているので、次に携帯を買い換えた時にでも使おうかな。
何か本が出ていないかな~と思ったけど、いつも買っている某コミックスくらいしかなくて物足りなかった・・・
アニメ雑誌は買う気もないしな~。
ちょっと読む物に飢えている・・・
結局今日は暑くて溶けていただけになってしまった。
あと1ヶ月我慢すれば涼しくなるかなぁ?
鋼錬Summer EXPO & 映画
今日は月守さんと一緒に池袋の鋼錬Summer EXPOに行ってきた。
昨日からの台風の状況からして天気が心配だったのだけど、千葉を直撃したとはいえ私達が出かける時はもう青空が見えていた。
今回は私の車で行く事になったので、月ちょんの最寄り駅までお迎えに行き、そのまま湾岸線へ。
途中まではスムーズだったのだけど、レインボーブリッジで渋滞に巻き込まれ、この区間だけで20分くらいロスしたかな。
池袋方面の路線もちょっと渋滞気味で、サンシャインに着くまでに1時間半かかってしまった。
それでも開場間もないくらいに着いたのでセーフ。
Summer EXPOの入り口を入る時に特典のふわふわマスコットを貰い、私はアル、月ちょんはエドをゲット。
いいな~エド~と思いつつこれも運なんだわと自分に言い聞かせる(^_^;)
中に入ると正面にはUSJにあったあの等身大エドとアルがお出迎えしてくれた。
USJの時より近くで見たって感じ。
気になったのがエドのアンテナ。
なんか補修してあるっぽいんですけど、もしかして折れた?(^_^;)
改めて見るとやっぱりエド小さいや(爆)
入り口左手には荒川先生の紹介とイラスト、原稿の展示があり、じっくり見る為にみんな順番に並んで見ていた。
イラストは最近のが中心でガンガンの先月号の表紙のエドもあって見られて嬉しかったなぁ。
表紙では解りにくかったけど、イラストは腰より下まで描いてあって、エドの左手のポーズまでしっかりと描かれていましたですよ。
またイラスト集出ないかな~と思う。
連載の原稿はこれも先月号の内容のもの。
やっぱ生で見る原稿は迫力あります!
入り口の右手側からはアニメ版のキャラクターの紹介がパネル展示になっていて、奥にはテレビ放送の全タイトルとピックアップされた画像がパネルになっていた。
次のスペースでは雑誌等に描き下ろされたイラストがポスターサイズのパネルになっていて見応えありましたよ。
そして更に次のスペースではUSJのアトラクションと同じプレミアツアーが。
ハボックのナレーション?のモニターもエンドレスに流れていて、順番待ちをしなくても自然に回れるようになっていて、USJの時みたいに追い立てられて見るという事が無かったので良かったかも。
迷路のようにグルグルと周り、最後は10分の映像を。
座席はパイプ椅子を並べただけの物でしたけど、ちゃんと段差があったので後ろでもそんなに気にならずに見られたです。
このアニメ、何処かで特典でDVDに収録されないかしら~?勿体ないよね。
映像を見終わった後はグッズコーナーへ。
殆どがアニメイトとかで見かける物ばかりだったけど、今回私はクッションとCDの缶ケース買った。
後で姪っ子にお土産買ってきてあげれば良かったかなと後悔したり。
それにカメラ持参しなかったし、携帯で入り口の写真くらい撮ってくるんだったとまた後悔。
このEXPOこの週末はどのくらいのお客さんが入るかな?
この後、地元で鋼錬映画を観る事になっていたので1時間くらいで撤収。
帰りも微妙に渋滞していて、特に湾岸線が混んでいたので1時間くらいかかった。
ら○ぽーとで最後の鋼錬映画と思ったら、なんとプレミアシートの会場で、座席の幅が通常の1.5倍くらいありそうなゴージャスシートでビックリ。
もうゆったりまったりと観させて頂きました。
今回はエドやアル達の表情をじっくりと観ましたですよ。
5回観た事になるけど、まだまだ観たかったなぁと後で思ったです。
次はDVDになるのを待つばかりですね~。
今回お付き合いしてくれた月ちょん、どうもありがとう~(^_^)
また遊びに行こうね~♪
昨日からの台風の状況からして天気が心配だったのだけど、千葉を直撃したとはいえ私達が出かける時はもう青空が見えていた。
今回は私の車で行く事になったので、月ちょんの最寄り駅までお迎えに行き、そのまま湾岸線へ。
途中まではスムーズだったのだけど、レインボーブリッジで渋滞に巻き込まれ、この区間だけで20分くらいロスしたかな。
池袋方面の路線もちょっと渋滞気味で、サンシャインに着くまでに1時間半かかってしまった。
それでも開場間もないくらいに着いたのでセーフ。
Summer EXPOの入り口を入る時に特典のふわふわマスコットを貰い、私はアル、月ちょんはエドをゲット。
いいな~エド~と思いつつこれも運なんだわと自分に言い聞かせる(^_^;)
中に入ると正面にはUSJにあったあの等身大エドとアルがお出迎えしてくれた。
USJの時より近くで見たって感じ。
気になったのがエドのアンテナ。
なんか補修してあるっぽいんですけど、もしかして折れた?(^_^;)
改めて見るとやっぱりエド小さいや(爆)
入り口左手には荒川先生の紹介とイラスト、原稿の展示があり、じっくり見る為にみんな順番に並んで見ていた。
イラストは最近のが中心でガンガンの先月号の表紙のエドもあって見られて嬉しかったなぁ。
表紙では解りにくかったけど、イラストは腰より下まで描いてあって、エドの左手のポーズまでしっかりと描かれていましたですよ。
またイラスト集出ないかな~と思う。
連載の原稿はこれも先月号の内容のもの。
やっぱ生で見る原稿は迫力あります!
入り口の右手側からはアニメ版のキャラクターの紹介がパネル展示になっていて、奥にはテレビ放送の全タイトルとピックアップされた画像がパネルになっていた。
次のスペースでは雑誌等に描き下ろされたイラストがポスターサイズのパネルになっていて見応えありましたよ。
そして更に次のスペースではUSJのアトラクションと同じプレミアツアーが。
ハボックのナレーション?のモニターもエンドレスに流れていて、順番待ちをしなくても自然に回れるようになっていて、USJの時みたいに追い立てられて見るという事が無かったので良かったかも。
迷路のようにグルグルと周り、最後は10分の映像を。
座席はパイプ椅子を並べただけの物でしたけど、ちゃんと段差があったので後ろでもそんなに気にならずに見られたです。
このアニメ、何処かで特典でDVDに収録されないかしら~?勿体ないよね。
映像を見終わった後はグッズコーナーへ。
殆どがアニメイトとかで見かける物ばかりだったけど、今回私はクッションとCDの缶ケース買った。
後で姪っ子にお土産買ってきてあげれば良かったかなと後悔したり。
それにカメラ持参しなかったし、携帯で入り口の写真くらい撮ってくるんだったとまた後悔。
このEXPOこの週末はどのくらいのお客さんが入るかな?
この後、地元で鋼錬映画を観る事になっていたので1時間くらいで撤収。
帰りも微妙に渋滞していて、特に湾岸線が混んでいたので1時間くらいかかった。
ら○ぽーとで最後の鋼錬映画と思ったら、なんとプレミアシートの会場で、座席の幅が通常の1.5倍くらいありそうなゴージャスシートでビックリ。
もうゆったりまったりと観させて頂きました。
今回はエドやアル達の表情をじっくりと観ましたですよ。
5回観た事になるけど、まだまだ観たかったなぁと後で思ったです。
次はDVDになるのを待つばかりですね~。
今回お付き合いしてくれた月ちょん、どうもありがとう~(^_^)
また遊びに行こうね~♪
どうしよう
明日のEXPO行けるんだろうかと不安になってきた。
朝方が台風のピークだという。
私の晴れ女パワーで何とか早めに通り過ぎてくれる事を祈りたい。
EXPOの後は鋼錬映画最後を観ようと予定に入れている。
鋼錬づくしな1日になるけど、無事に過ごせればいいなぁ・・・
昨日も頭痛いと騒いでいたけれど、今日も更に偏頭痛が辛くて参った。
寝ながら眩暈起こしていたし。
目が回っている状態で動き回るのが不安だったので、今日はお休みしてしまった。
も~何にもせずに横になっていた。
眩暈の時って動き回っていちゃ駄目なんだよね。
こんなんで明日行けるのかしらと思いつつも、多分気合いで行ってしまいそうな気がする(^_^;)
途中でヘタっちゃったらごめんね>月ちょん
今日も早めに寝よう・・・
朝方が台風のピークだという。
私の晴れ女パワーで何とか早めに通り過ぎてくれる事を祈りたい。
EXPOの後は鋼錬映画最後を観ようと予定に入れている。
鋼錬づくしな1日になるけど、無事に過ごせればいいなぁ・・・
昨日も頭痛いと騒いでいたけれど、今日も更に偏頭痛が辛くて参った。
寝ながら眩暈起こしていたし。
目が回っている状態で動き回るのが不安だったので、今日はお休みしてしまった。
も~何にもせずに横になっていた。
眩暈の時って動き回っていちゃ駄目なんだよね。
こんなんで明日行けるのかしらと思いつつも、多分気合いで行ってしまいそうな気がする(^_^;)
途中でヘタっちゃったらごめんね>月ちょん
今日も早めに寝よう・・・
しょ~もない・・・(泣)
台風が近づいている。
私は天気が悪くなると耳鳴りや偏頭痛が強くなるので辛い。
台風なんかはもろ気圧の影響受けるから・・・
今日は偏頭痛と眩暈が酷くなってきたので仕事を早退した。
明日の天気は更に悪くなりそうで気が重い。
帰ってきてからは爆睡していた。
夕べも頭痛くて21時台に寝ていたもんね。
睡眠は足りているんだけどなぁ・・・
話変わって、このFC2のブログが、先日はヤフーを、そして今日はライブドアを抜いたらしい。
へ~、そんなに凄いんだ~。
使いやすいと云えば使いやすいけどね~。
テンプレートとか変えられたら良いんだけど、細かい仕組みがよくわかっていないのでヘタに弄れない(^_^;)
自分でプログラム出来れば自分のサーバーにアップなんてのも可能なんだろうけど。
私は天気が悪くなると耳鳴りや偏頭痛が強くなるので辛い。
台風なんかはもろ気圧の影響受けるから・・・
今日は偏頭痛と眩暈が酷くなってきたので仕事を早退した。
明日の天気は更に悪くなりそうで気が重い。
帰ってきてからは爆睡していた。
夕べも頭痛くて21時台に寝ていたもんね。
睡眠は足りているんだけどなぁ・・・
話変わって、このFC2のブログが、先日はヤフーを、そして今日はライブドアを抜いたらしい。
へ~、そんなに凄いんだ~。
使いやすいと云えば使いやすいけどね~。
テンプレートとか変えられたら良いんだけど、細かい仕組みがよくわかっていないのでヘタに弄れない(^_^;)
自分でプログラム出来れば自分のサーバーにアップなんてのも可能なんだろうけど。
爆睡
今日は何しようかなと云ったくせに、夕方まで爆睡してしまった。
途中母に「昼ご飯」と呼ばれ、その時だけ起きていたのでボーっとしたまま昼ご飯食べた事になる。
気力が持てれば鋼錬映画観に行こうかなと思ったのだけど、やっぱ疲れていたんですかねぇ、駄目でした。
今、雷が凄い鳴っている。
かれこれ2時くらい鳴っているんじゃないかな?
雨のおかげで今晩は涼しいかも?
でも気圧のせいかな、耳が痛くて頭痛もするので辛い。
憂鬱なのは明日以降天気が悪いので通勤がやだな~というところかな。
駐車場までは車だけど、そこから職場の建物までの間に大雨でない事を祈りたい。
問題は26日。「鋼の錬金術師SummerEXPO」に行く予定なんだけど・・・
台風の中で車で行くのは無謀かな?
早く台風が通過してくれることを祈りたいぞ~!
途中母に「昼ご飯」と呼ばれ、その時だけ起きていたのでボーっとしたまま昼ご飯食べた事になる。
気力が持てれば鋼錬映画観に行こうかなと思ったのだけど、やっぱ疲れていたんですかねぇ、駄目でした。
今、雷が凄い鳴っている。
かれこれ2時くらい鳴っているんじゃないかな?
雨のおかげで今晩は涼しいかも?
でも気圧のせいかな、耳が痛くて頭痛もするので辛い。
憂鬱なのは明日以降天気が悪いので通勤がやだな~というところかな。
駐車場までは車だけど、そこから職場の建物までの間に大雨でない事を祈りたい。
問題は26日。「鋼の錬金術師SummerEXPO」に行く予定なんだけど・・・
台風の中で車で行くのは無謀かな?
早く台風が通過してくれることを祈りたいぞ~!
うわ~(泣)
うわ~、やっぱり睡魔に負けて寝ちゃった。
せっかく休み前だから夜更かししたいな~と思っていたんだけど、疲れていたのかな・・・(薬飲んでいるんだから眠くなるの当たり前なんだけど)
皆さんに絵チャで会えなくて悔しいです~。
私もお話したかった~(泣)
早くに寝ちゃったので、いつもより早くに目が覚めてしまったわ。
さて今日は何しようかな・・・・?
せっかく休み前だから夜更かししたいな~と思っていたんだけど、疲れていたのかな・・・(薬飲んでいるんだから眠くなるの当たり前なんだけど)
皆さんに絵チャで会えなくて悔しいです~。
私もお話したかった~(泣)
早くに寝ちゃったので、いつもより早くに目が覚めてしまったわ。
さて今日は何しようかな・・・・?
肩凝り
昨日から首から肩にかけての凝りが酷くて吐きそうなくらい苦しく、貧血みたいになっていたので、今日の昼休みにマッサージに行ってきた。
普段は予約しないと駄目なんだけど、たまたま空いていたので予約無しで即マッサージして貰えましたよ。
やったのは上半身の30分コース。
お姉さんにはかなり凝っていますね~と云われ、もみほぐして貰っているうちに気がゆるんだのか顔が逆上せて凄い汗かいてしまった(汗)
でも終わった後は気持ちよかったッス。
社員割引も使えてちょっと嬉しかったり。
今度は足裏もやって貰いたいなぁ・・・
せっかくマッサージして貰ったのに、夕方にはまた苦しくなってきちゃったので、今度は就業後にやって貰った方が良いかも・・・(汗)
それに昼ご飯食べる時間が無くなってきちゃって、スタバで10分で食べる羽目に。
しかもサンドイッチだけじゃ足りなかったらしく、夕方近くにお腹空いちゃって困った(汗)
やっぱ昼はちゃんと食べないと力出ないや。
明日は休みなので疲れが取れると良いんだけどな~。
普段は予約しないと駄目なんだけど、たまたま空いていたので予約無しで即マッサージして貰えましたよ。
やったのは上半身の30分コース。
お姉さんにはかなり凝っていますね~と云われ、もみほぐして貰っているうちに気がゆるんだのか顔が逆上せて凄い汗かいてしまった(汗)
でも終わった後は気持ちよかったッス。
社員割引も使えてちょっと嬉しかったり。
今度は足裏もやって貰いたいなぁ・・・
せっかくマッサージして貰ったのに、夕方にはまた苦しくなってきちゃったので、今度は就業後にやって貰った方が良いかも・・・(汗)
それに昼ご飯食べる時間が無くなってきちゃって、スタバで10分で食べる羽目に。
しかもサンドイッチだけじゃ足りなかったらしく、夕方近くにお腹空いちゃって困った(汗)
やっぱ昼はちゃんと食べないと力出ないや。
明日は休みなので疲れが取れると良いんだけどな~。
日曜日はお仕事
私は大型ショッピングセンターの事務が仕事なんですが、日曜日だろうと祝日だろうと店は開いているので、休みはシフト休になる。
金曜・土曜(まだ暫くは火曜も)が休みなので、日曜日はお仕事なのだ。
今日も朝から暑くて、車から降りて「うぇ~」となってしまった。
今朝は早めに出社したので、スタバで飲み物を買い、ガランとした職場で始業までのんびり。
私の席はエアコンの空調の真下なので、暑がりの私にはありがたいのだけど、今日はいつもより強力な冷気が降りてきてちょっと寒かったので扇風機は使わず。(顔は(汗)書いているんだけどね~(泣))
夕方には冷えのせいもあって肩凝りが苦しく、その上眩暈起こしていたのでちょっとヤバかったかも(汗)
お店が開店すると、色々なアナウンスや音楽が流れてちょっと五月蠅い。
ウチにはシネコンもあるので、現在上映中の映画のアナウンスも流れる。
その中で「鋼の錬金術師」もあるのでアナウンスの度に毎回ドキッとする私(^_^;)
今は夕方の丁度良い時間の上映が無いので、退社後に観に行けないのが悔しい。(火曜日に観に行っちゃおうかな?プレミアスクリーンだし)
職場が店だから昼休みに店内を廻ったりするのだけど、欲しいモノばかりで目移りしてしまう。
もう秋物が出揃っていて、先走りしたくなるよ(汗)
でも衝動買いに走らないように財布の紐をぎゅっと締める・・・我慢我慢。
金曜・土曜(まだ暫くは火曜も)が休みなので、日曜日はお仕事なのだ。
今日も朝から暑くて、車から降りて「うぇ~」となってしまった。
今朝は早めに出社したので、スタバで飲み物を買い、ガランとした職場で始業までのんびり。
私の席はエアコンの空調の真下なので、暑がりの私にはありがたいのだけど、今日はいつもより強力な冷気が降りてきてちょっと寒かったので扇風機は使わず。(顔は(汗)書いているんだけどね~(泣))
夕方には冷えのせいもあって肩凝りが苦しく、その上眩暈起こしていたのでちょっとヤバかったかも(汗)
お店が開店すると、色々なアナウンスや音楽が流れてちょっと五月蠅い。
ウチにはシネコンもあるので、現在上映中の映画のアナウンスも流れる。
その中で「鋼の錬金術師」もあるのでアナウンスの度に毎回ドキッとする私(^_^;)
今は夕方の丁度良い時間の上映が無いので、退社後に観に行けないのが悔しい。(火曜日に観に行っちゃおうかな?プレミアスクリーンだし)
職場が店だから昼休みに店内を廻ったりするのだけど、欲しいモノばかりで目移りしてしまう。
もう秋物が出揃っていて、先走りしたくなるよ(汗)
でも衝動買いに走らないように財布の紐をぎゅっと締める・・・我慢我慢。
いつもの土曜日
今日は休みなのでゆっくり寝ていようと思ったのに、目が覚めたのが6時でなんか悔しかった・・・
朝ご飯食べた後はまた部屋に籠もり、残暑お見舞いイラストを作成。
わりとハイペースで仕上がりましたよ。(塗り残しがあった(泣)ギャラリーのは直しましたが・・・)
で、普段お世話になっている方のサイトに挨拶回り~。
そして昼ご飯を食べた後は、姪の詩織が空手に行くので駅まで送る事に。
し~ちゃんまだ2年生ですが、本年度から恵比寿の道場まで1人で通って居るんだよ~。
最近は慣れてきたみたいで余裕ぶっこいているけど(笑)
夕方はちゃんと妹が迎えに行っている。(夜は危ないからね)
詩織と駅で別れた後、お姉ちゃんの葉月が「ビーズの留め具が欲しい」と云うのでユザワヤに寄り道。
ミイラ取りがミイラになり私もビーズグッズとビーズの指輪買っちゃった(笑)
ピアスを作りたいな~とパーツとターコイズっぽい石を購入。
帰ってから試しに作ってみたら良い感じ。
調子に乗ってビーズで指輪を作ろうとしたらヨレヨレ(泣)
難しい!ちゃんと作れる人尊敬するよ~。
歳のせいか目が細かいのを見るのが辛いのもあるかな。
私が悪戦苦闘している横で、葉月がお子様用のビーズでネックレス作っていたので留め具は私が付けた。
ビーズグッズって欲が出るね。
もっと色々な石、ビーズが欲しいって思ったもの。
でもお金無いからまた暫くはお預けかな(^_^;)
最近寝るのがもの凄く早いから、絵チャに参加出来ない・・・
健康的で良いのだろうけど、たまには夜更かししたい・・・でも薬飲んでいるから眠くなっちゃうんだよね。(逆に飲まないと、完全に不眠状態になってしまう)
あ~う~、遊びたいですぅぅ(T^T)
朝ご飯食べた後はまた部屋に籠もり、残暑お見舞いイラストを作成。
わりとハイペースで仕上がりましたよ。(塗り残しがあった(泣)ギャラリーのは直しましたが・・・)
で、普段お世話になっている方のサイトに挨拶回り~。
そして昼ご飯を食べた後は、姪の詩織が空手に行くので駅まで送る事に。
し~ちゃんまだ2年生ですが、本年度から恵比寿の道場まで1人で通って居るんだよ~。
最近は慣れてきたみたいで余裕ぶっこいているけど(笑)
夕方はちゃんと妹が迎えに行っている。(夜は危ないからね)
詩織と駅で別れた後、お姉ちゃんの葉月が「ビーズの留め具が欲しい」と云うのでユザワヤに寄り道。
ミイラ取りがミイラになり私もビーズグッズとビーズの指輪買っちゃった(笑)
ピアスを作りたいな~とパーツとターコイズっぽい石を購入。
帰ってから試しに作ってみたら良い感じ。
調子に乗ってビーズで指輪を作ろうとしたらヨレヨレ(泣)
難しい!ちゃんと作れる人尊敬するよ~。
歳のせいか目が細かいのを見るのが辛いのもあるかな。
私が悪戦苦闘している横で、葉月がお子様用のビーズでネックレス作っていたので留め具は私が付けた。
ビーズグッズって欲が出るね。
もっと色々な石、ビーズが欲しいって思ったもの。
でもお金無いからまた暫くはお預けかな(^_^;)
最近寝るのがもの凄く早いから、絵チャに参加出来ない・・・
健康的で良いのだろうけど、たまには夜更かししたい・・・でも薬飲んでいるから眠くなっちゃうんだよね。(逆に飲まないと、完全に不眠状態になってしまう)
あ~う~、遊びたいですぅぅ(T^T)
溶ける・・・
今日も暑かった、午前は通院、午後は買い出しで出かけていたのだけど、朝も夕方も陽が眩しくて参った。
病院の方は耳鼻科と皮膚科はいつもどおりなので薬だけなんだけど、メンタルは色々と問題ありすぎてまた薬がガラッと変わった。
前回の時に一部変えていたのだけど、「飲んでみて少しは変わった?」と云われても「さぁ・・・あんまり実感無いです」と答える有様で(^_^;)
相変わらず自律神経は狂いっぱなし、夜は睡眠薬飲まないと熟睡出来ない・・・なのでその薬は継続になった。
は~、夏場だから逆上せるのが辛いんだよね~(泣)
で、待合室で待っている時に鋼錬のDSのゲームをやっていたんだけど、対ロイがちょっと大変だった。
何度ゲームオーバーしたか・・・(汗)
錬成陣の使い方もちゃんと解っていなくて後で後悔したんだけどね。
第5研究所侵入の所で巨大な球に追われる所で、両足を交互に動かせと云われて最初はのんきにやっていたらあっという間にオーバー。
タッチペン使い方もまだ慣れていなかったもんで、ペンをシャカシャカとやればいいと気が付いた時には何回目のチャレンジだっただろうか?(^_^;)
しかもちょうどその時に名前を呼ばれたもんだから慌ててDSを閉じて鞄に突っ込み診察室に行きましたですよ。
結局そのステージ全部出来なくてゲームオーバーになっちゃったけどね。
でも夢中になっていると待ち時間が辛くないのがありがたいかな。
もちろん音は出していないけど。
ゲームといえばPS2の方は前回地下水路でエドがバックジャンプが出来ないと書いたけど、何度かチャレンジしていたら、途中でジャンプ出来る事に気が付きなんとか進める事が出来た。
エドとアルを交互に使うのも少しは慣れてきたかな?
でもまだレベルが低くてなかなか進まない。
今はレオニードとの対決の所で止まっている。
倒せないんだよ~(泣)
それに石田さんのオカマ声が寒いっ!!(爆)
あともうちょっと粘ればなんとかなりそうなので、続ける気になったらやってみようと思う。
最近は以前みたいに集中してゲームするって事はなくなったなぁ。
多分FF12が出ればやると思うけど。(来年3月に発売が決まったそうで♪)
FFシリーズは滅茶苦茶ハマるからね~(^_^)
病院の方は耳鼻科と皮膚科はいつもどおりなので薬だけなんだけど、メンタルは色々と問題ありすぎてまた薬がガラッと変わった。
前回の時に一部変えていたのだけど、「飲んでみて少しは変わった?」と云われても「さぁ・・・あんまり実感無いです」と答える有様で(^_^;)
相変わらず自律神経は狂いっぱなし、夜は睡眠薬飲まないと熟睡出来ない・・・なのでその薬は継続になった。
は~、夏場だから逆上せるのが辛いんだよね~(泣)
で、待合室で待っている時に鋼錬のDSのゲームをやっていたんだけど、対ロイがちょっと大変だった。
何度ゲームオーバーしたか・・・(汗)
錬成陣の使い方もちゃんと解っていなくて後で後悔したんだけどね。
第5研究所侵入の所で巨大な球に追われる所で、両足を交互に動かせと云われて最初はのんきにやっていたらあっという間にオーバー。
タッチペン使い方もまだ慣れていなかったもんで、ペンをシャカシャカとやればいいと気が付いた時には何回目のチャレンジだっただろうか?(^_^;)
しかもちょうどその時に名前を呼ばれたもんだから慌ててDSを閉じて鞄に突っ込み診察室に行きましたですよ。
結局そのステージ全部出来なくてゲームオーバーになっちゃったけどね。
でも夢中になっていると待ち時間が辛くないのがありがたいかな。
もちろん音は出していないけど。
ゲームといえばPS2の方は前回地下水路でエドがバックジャンプが出来ないと書いたけど、何度かチャレンジしていたら、途中でジャンプ出来る事に気が付きなんとか進める事が出来た。
エドとアルを交互に使うのも少しは慣れてきたかな?
でもまだレベルが低くてなかなか進まない。
今はレオニードとの対決の所で止まっている。
倒せないんだよ~(泣)
それに石田さんのオカマ声が寒いっ!!(爆)
あともうちょっと粘ればなんとかなりそうなので、続ける気になったらやってみようと思う。
最近は以前みたいに集中してゲームするって事はなくなったなぁ。
多分FF12が出ればやると思うけど。(来年3月に発売が決まったそうで♪)
FFシリーズは滅茶苦茶ハマるからね~(^_^)
昨日の夕刊に・・・
昨日のY新聞の夕刊に鋼錬が取り挙げられていた。
戦後60年の今の時代に問いかけているような・・・うんたらとかいうような
内容だった気がする。
単純に鋼錬映画の紹介をするのではなく、当時の時代背景の事とか、戦争についての話題を絡めているので不思議な記事だった。
写真はエドがノーアを助ける為に右腕の義手を暴走させているあのシーン。
いや、単純に云うと鋼錬の記事が載ってる~より、記事の内容が面白かったんでついスクラップしたんだけど、肝心の記事を階下に置いて来ちゃったのでちゃんと説明が出来ないのであった。
それより昨日はまた舞台挨拶があったらしいけど、ゲストに佐藤藍子がアルのコスプレで出ていたとか?
元々ファンだそうだけど、本人が熱く語った所を見た事がないから変な感じ。
そうそう、鋼錬映画、今月26日で殆どの上映を打ち切るそうだ。
早い・・・ほぼ1ヶ月か~。
あ~、もう一度映画観に行こうかな~?
戦後60年の今の時代に問いかけているような・・・うんたらとかいうような
内容だった気がする。
単純に鋼錬映画の紹介をするのではなく、当時の時代背景の事とか、戦争についての話題を絡めているので不思議な記事だった。
写真はエドがノーアを助ける為に右腕の義手を暴走させているあのシーン。
いや、単純に云うと鋼錬の記事が載ってる~より、記事の内容が面白かったんでついスクラップしたんだけど、肝心の記事を階下に置いて来ちゃったのでちゃんと説明が出来ないのであった。
それより昨日はまた舞台挨拶があったらしいけど、ゲストに佐藤藍子がアルのコスプレで出ていたとか?
元々ファンだそうだけど、本人が熱く語った所を見た事がないから変な感じ。
そうそう、鋼錬映画、今月26日で殆どの上映を打ち切るそうだ。
早い・・・ほぼ1ヶ月か~。
あ~、もう一度映画観に行こうかな~?
サッカー勝った!
さっきまでサッカーの対イラン戦の試合観ていた。
今回勝てば予選一位で来年のドイツ大会出場という事なので観る方も真剣。
今回は海外組がいないメンバーだったけど・・・
イランの選手達って身体デカイし足は速いしで日本も結構苦戦していた感じ。
それでも2点入れて2-1で勝ったから良かった。
イエローが出てPKで1点取られたのは痛かったけど。
キャプテンの宮本さんが相変わらずカッチョ良くて♪
放送の最後でゲスト?で福田さん(元レッズ)がいらしてて、わ~いと喜んだりして(笑)(ファンですぅ)
今日は腹が痛くて寝転がって観戦していた。
ま~、毎月来るものだからしょうがないんだけど、元々重いので辛いッス。
・・・・ぐあ~っ、耳鳴りが~(泣)
突然ガツーンとくるので頭痛い~(T^T)
貧血気味のせいもあるかな・・・?(;_;)
明後日の通院・・・耳鼻科も薬だけじゃなくて診察にした方がいいかなぁ?
でも待ち時間長いからイヤなんだよね(泣)
今回勝てば予選一位で来年のドイツ大会出場という事なので観る方も真剣。
今回は海外組がいないメンバーだったけど・・・
イランの選手達って身体デカイし足は速いしで日本も結構苦戦していた感じ。
それでも2点入れて2-1で勝ったから良かった。
イエローが出てPKで1点取られたのは痛かったけど。
キャプテンの宮本さんが相変わらずカッチョ良くて♪
放送の最後でゲスト?で福田さん(元レッズ)がいらしてて、わ~いと喜んだりして(笑)(ファンですぅ)
今日は腹が痛くて寝転がって観戦していた。
ま~、毎月来るものだからしょうがないんだけど、元々重いので辛いッス。
・・・・ぐあ~っ、耳鳴りが~(泣)
突然ガツーンとくるので頭痛い~(T^T)
貧血気味のせいもあるかな・・・?(;_;)
明後日の通院・・・耳鼻科も薬だけじゃなくて診察にした方がいいかなぁ?
でも待ち時間長いからイヤなんだよね(泣)
ついてないな~と思ったらまた地震・・・
今日は休み。ついでに通院。
でもここのところ不調のせいか、今日はもの凄いドジばかりやってしまった。
冬コミの申込みをするべ~、と朝病院の受付を済ませた後にコンビニに朝飯を買うついでに申込用紙の控え用のコピーを取ればその申込用紙を忘れ、ご飯食べた後に受診の時間だ~と車から出たら鍵を落とすわ散々だった。
コミケの申込用紙も郵便局に振り込みに行った時に気が付いたので、チェックしなかった自分に激しくガッカリ・・・
それに超恥ずかしくて頭の中で悶絶したり・・・(泣)
そんなこんなで頭はパニック状態だったのでちゃんとした手順で申込み出来ているか、投函してからも不安がいっぱいなのだ・・・あぁ、凡ミスで落ちたらどうしよう(泣)
車の鍵も警備員のおじさんが拾ってくれていて、事務局にあるよと教えてくれたから良かったものの、見つからなかったら帰れなくなるところだった。
薬局に寄り、帰宅して母を拾い、いつもの買い出しにダ○エーに。
先日、割引券とかがいっぱい届いたからと云っていた母も今日は不調だったらしく、会計の時にその割引券を出すのをうっかり忘れてしまっていた。
今回は米も買ったしかなりの出費だったのに痛い~!(泣)
ガラポンも外れで末等だし・・・ついてない日はとことんついてないな~。
帰りに新習志野のPCショップに立ち寄り、プリンターのインクと紙を購入した時、いきなりグラッときた。
最初はまた眩暈起こしたのかと思ったが、周りが騒いでいるので地震だと気が付いたのだが、揺れが大きく普通に立っていられなくて壁にしがみついてしまった。
帰宅したら震源地は仙台の方で最大震度6を記録したとか。
被災した人もいるらしく、今回の地震はかなり広範囲に揺れていたようでニュースで関西方面まで震度が記されていたのにビックリ。
最近特に1~2ヶ月の間に何処かで震度5クラスの地震が起こっている事が多い。
地震列島日本というけど、天災は本当に怖い。
仙台というと・・・さおりん・・・大丈夫かな?
夕方はメルルのワクチン注射やりにいかなくちゃ・・・
(さっき横になっていたらタックル喰らった・・・恨みでもあるんか!?>メルル)
でもここのところ不調のせいか、今日はもの凄いドジばかりやってしまった。
冬コミの申込みをするべ~、と朝病院の受付を済ませた後にコンビニに朝飯を買うついでに申込用紙の控え用のコピーを取ればその申込用紙を忘れ、ご飯食べた後に受診の時間だ~と車から出たら鍵を落とすわ散々だった。
コミケの申込用紙も郵便局に振り込みに行った時に気が付いたので、チェックしなかった自分に激しくガッカリ・・・
それに超恥ずかしくて頭の中で悶絶したり・・・(泣)
そんなこんなで頭はパニック状態だったのでちゃんとした手順で申込み出来ているか、投函してからも不安がいっぱいなのだ・・・あぁ、凡ミスで落ちたらどうしよう(泣)
車の鍵も警備員のおじさんが拾ってくれていて、事務局にあるよと教えてくれたから良かったものの、見つからなかったら帰れなくなるところだった。
薬局に寄り、帰宅して母を拾い、いつもの買い出しにダ○エーに。
先日、割引券とかがいっぱい届いたからと云っていた母も今日は不調だったらしく、会計の時にその割引券を出すのをうっかり忘れてしまっていた。
今回は米も買ったしかなりの出費だったのに痛い~!(泣)
ガラポンも外れで末等だし・・・ついてない日はとことんついてないな~。
帰りに新習志野のPCショップに立ち寄り、プリンターのインクと紙を購入した時、いきなりグラッときた。
最初はまた眩暈起こしたのかと思ったが、周りが騒いでいるので地震だと気が付いたのだが、揺れが大きく普通に立っていられなくて壁にしがみついてしまった。
帰宅したら震源地は仙台の方で最大震度6を記録したとか。
被災した人もいるらしく、今回の地震はかなり広範囲に揺れていたようでニュースで関西方面まで震度が記されていたのにビックリ。
最近特に1~2ヶ月の間に何処かで震度5クラスの地震が起こっている事が多い。
地震列島日本というけど、天災は本当に怖い。
仙台というと・・・さおりん・・・大丈夫かな?
夕方はメルルのワクチン注射やりにいかなくちゃ・・・
(さっき横になっていたらタックル喰らった・・・恨みでもあるんか!?>メルル)
ウチのお嬢様

このブログでウチのお嬢様を書くのは初めてだな~。
愛猫メルルです。
普段は私の隣の部屋で過ごしている。
(今はメルルの為の部屋ともいう。元は妹の部屋(^_^;))
最近は暑くて部屋の涼しそうな場所ででろりんとなっている。
私が部屋に居る時は連れてきたりしてるが、私の部屋に入ると涼しいせいかいきなり元気になって探検を始めてしまうのだ。
お願いだからラックの裏とかに潜り込まないで~(泣)
一緒に寝たいなと思っても、一緒に寝てくれるのは冬場だけ~。
今の季節じゃ仕方ないかもしれない。
今日は遊びでじゃれて取っ組み合いをしたら思いっきり右腕を噛みつかれた。
血が出る程だったので怒って無視したら、今度はすりすりと甘えモード。
構って欲しいのはわかるが噛みつくのは勘弁して欲しい。
上の写真は大好きな紙袋の中でじゃれる寸前の顔。
やっぱ可愛いから憎めない(苦笑)
痛い・・・& BLUE
朝から日記です。
昨日夕方近くに腰が怠いなぁと思っていたら何かの拍子にグキッとやってしまい、そのままベッドに転がっていた。
いわゆるギックリ腰。
元々椎間板ヘルニアを何度かやっているのでクセになっているんだろうけど、勘弁して欲しかった(泣)
怠かったって事は疲れていたんだろうな。
夕方に妹達が近所の盆踊りに行ったけど、私は身体も怠く疲れていたので行かなかったんだよね。
で、父と2人だけになって夕飯の準備をしていた時にグキッと・・・
湿布も貼ったけどかぶれちゃって夜中に取っちゃったし、寝返りも出来なくて固まっていた。
昨日は妹がコミケに行くというので、朝っぱらからカタログ(CD-ROM)の検索させられたけど、私が欲しかった本を買ってきてくれるというので餌に釣られた(爆)
だって~指輪サークルでひたきさんの本が出るっていうんだもの~。
(おまけでホーンブロワー本も1冊買ってきてくれた(^_^;))
ついでに駅まで送り、私はアニメイトに立ち寄り鋼錬のブックインフィギュアのRED & BULEをゲット。
REDはひろちゃんの為に(笑)
こっちでまだゴロゴロ売っているんだけど、ひろちゃんの所にはもう売られていないらしいので。(後で送るね~)
ついでにいくつかのグッズと小説Wingsとコミックスを購入。
BULEのフィギュアもなかなか素敵に出来ていましたよ。
REDも出来が良くてもう一つ欲しくなるくらいだったけど、今回もグッジョブですわ。
一緒に入っていた冊子も今回は軍部祭りでなかなか面白かった。
因みに性格タイプテスト?では私はハボックでした。
巻末の描き下ろしのロイとヒューズのイシュヴァール時代のエピソードも良かったです。
本当にギリギリの精神状態で戦っていたんだなぁと・・・
久しぶりにヒューズの姿を見られたのも嬉しかったな。
昨日夕方近くに腰が怠いなぁと思っていたら何かの拍子にグキッとやってしまい、そのままベッドに転がっていた。
いわゆるギックリ腰。
元々椎間板ヘルニアを何度かやっているのでクセになっているんだろうけど、勘弁して欲しかった(泣)
怠かったって事は疲れていたんだろうな。
夕方に妹達が近所の盆踊りに行ったけど、私は身体も怠く疲れていたので行かなかったんだよね。
で、父と2人だけになって夕飯の準備をしていた時にグキッと・・・
湿布も貼ったけどかぶれちゃって夜中に取っちゃったし、寝返りも出来なくて固まっていた。
昨日は妹がコミケに行くというので、朝っぱらからカタログ(CD-ROM)の検索させられたけど、私が欲しかった本を買ってきてくれるというので餌に釣られた(爆)
だって~指輪サークルでひたきさんの本が出るっていうんだもの~。
(おまけでホーンブロワー本も1冊買ってきてくれた(^_^;))
ついでに駅まで送り、私はアニメイトに立ち寄り鋼錬のブックインフィギュアのRED & BULEをゲット。
REDはひろちゃんの為に(笑)
こっちでまだゴロゴロ売っているんだけど、ひろちゃんの所にはもう売られていないらしいので。(後で送るね~)
ついでにいくつかのグッズと小説Wingsとコミックスを購入。
BULEのフィギュアもなかなか素敵に出来ていましたよ。
REDも出来が良くてもう一つ欲しくなるくらいだったけど、今回もグッジョブですわ。
一緒に入っていた冊子も今回は軍部祭りでなかなか面白かった。
因みに性格タイプテスト?では私はハボックでした。
巻末の描き下ろしのロイとヒューズのイシュヴァール時代のエピソードも良かったです。
本当にギリギリの精神状態で戦っていたんだなぁと・・・
久しぶりにヒューズの姿を見られたのも嬉しかったな。
コミケ
1年ぶりのコミケに行ってきた。
お昼前に月守さんと待ち合わせし、車で有明へ。
途中渋滞もあったけど、予定より早めに着いて後から合流するゆかすけさんとひろちゃんを待った。
今回私以外のメンバーは初めてのコミケで、私が引率する事に・・・(^_^;)
ゆかすけさんとひろちゃんと合流した後は腹ごしらえでランチし、それから会場に向かった。
解っていたけど、今年ももの凄い人出、朝から並んでいたら私は倒れていたと思う。
先に手前のブロックにある峰沢さんのサークルへ。
新刊「続・アニメの錬金術師 劇場版」をゲット。
毎日ハードなお仕事をされている峰沢さん、とてもお元気そうでした(笑)
次に一番奥の鋼錬ブロックへ。
そこで上京されていたMikaさんと会いましたですよ。2ヶ月ぶり!
私がチェックしていた所は殆どゲット(陣乃さんの所だけ完売でしたけど(泣))
後はざっとスペースを廻っていたのだけど、ゆかすけさんとひろちゃんがもっとじっくり廻りたいと云うのでその場で解散。
ゆかすけさんは天野さんの分の本も購入していたので既に凄い荷物でしたけど、最終的に何冊買ったんだろう・・・?(^▽^;)
私と月ちょんは地元幕張まで戻り鋼錬の映画。
月ちょんにとっては初めての鋼錬映画、私は4回目、でも楽しんで観たですよ。
流石に4回目ともなるとツッコミの箇所をチェック(笑)
月ちょんもシナリオブックを読んでからまた観たいと云っていた。
また一緒に観に行けたらいいね(^_^)
帰りは月ちょんの家まで送り、私も帰宅。
さっきまで収穫した本を読んでいたです。
読んでいてつくづく思ったけど、私にはもう同人は無理だなぁと。
今の自分には毎回きちんと発行出来るだけの原稿を描く余力が無い。
昔は色々なジャンルで色々と本を出したけど、あの頃はまだパワーがあったからな~。
描いてみたいな~と思わないではないけど、話が描けないから。
鋼錬は受け身で居る方がいい。
まだまだ楽しむつもりで居るから・・・
あ~、それから朝出かける前にガンガンを購入してあったのだけど・・・この展開って?
エドがまた大変な事になっているのでドキドキ。
大佐もヤバヤバ!
既に来月号が気になっている(苦笑)
お昼前に月守さんと待ち合わせし、車で有明へ。
途中渋滞もあったけど、予定より早めに着いて後から合流するゆかすけさんとひろちゃんを待った。
今回私以外のメンバーは初めてのコミケで、私が引率する事に・・・(^_^;)
ゆかすけさんとひろちゃんと合流した後は腹ごしらえでランチし、それから会場に向かった。
解っていたけど、今年ももの凄い人出、朝から並んでいたら私は倒れていたと思う。
先に手前のブロックにある峰沢さんのサークルへ。
新刊「続・アニメの錬金術師 劇場版」をゲット。
毎日ハードなお仕事をされている峰沢さん、とてもお元気そうでした(笑)
次に一番奥の鋼錬ブロックへ。
そこで上京されていたMikaさんと会いましたですよ。2ヶ月ぶり!
私がチェックしていた所は殆どゲット(陣乃さんの所だけ完売でしたけど(泣))
後はざっとスペースを廻っていたのだけど、ゆかすけさんとひろちゃんがもっとじっくり廻りたいと云うのでその場で解散。
ゆかすけさんは天野さんの分の本も購入していたので既に凄い荷物でしたけど、最終的に何冊買ったんだろう・・・?(^▽^;)
私と月ちょんは地元幕張まで戻り鋼錬の映画。
月ちょんにとっては初めての鋼錬映画、私は4回目、でも楽しんで観たですよ。
流石に4回目ともなるとツッコミの箇所をチェック(笑)
月ちょんもシナリオブックを読んでからまた観たいと云っていた。
また一緒に観に行けたらいいね(^_^)
帰りは月ちょんの家まで送り、私も帰宅。
さっきまで収穫した本を読んでいたです。
読んでいてつくづく思ったけど、私にはもう同人は無理だなぁと。
今の自分には毎回きちんと発行出来るだけの原稿を描く余力が無い。
昔は色々なジャンルで色々と本を出したけど、あの頃はまだパワーがあったからな~。
描いてみたいな~と思わないではないけど、話が描けないから。
鋼錬は受け身で居る方がいい。
まだまだ楽しむつもりで居るから・・・
あ~、それから朝出かける前にガンガンを購入してあったのだけど・・・この展開って?
エドがまた大変な事になっているのでドキドキ。
大佐もヤバヤバ!
既に来月号が気になっている(苦笑)
お絵描きの事
ウチのサイトはイラストメインのサイトなんですけど、実際の所は更新の頻度は亀です。
というのも、私の場合はお絵描きに関しては大量生産型じゃないから。
時間と気が向いた時が上手く合わさった時に描くのが殆どなので、ヘタすると1~2ヶ月に1枚なんて事もあります。
頭の中のイメージを絵にするのって難しいですよね。
絵チャは1人で描く事は殆ど無いし、テーマが決まっている事が多いから、そういう時は描くのは早いです。
コラボとかもテーマや大体の構図も決まっているので描くのは早いんですけどね。
でも1枚のイラストとなると自分が納得いかないとペンを投げてしまうので、最後まで描ける事の方が少ないです。
しかも下絵は紙に描かないで、直接ペンタブで描いているから。
これは昔っから変わらずです。
休みの日はずっとお絵描きをしているわけじゃないですし、普段も夜更かししない奴なので、お絵描きに費やす時間は殆ど無いかな・・・
元々マイペースがモットーなので、亀な更新でものんびりとお付き合いしていただければ嬉しいです。
あ~、アイコンとかはペンが乗れば30分くらいで描けちゃいますけどね。
問題は似てるというか、自分が納得しないと没ですけど。
というのも、私の場合はお絵描きに関しては大量生産型じゃないから。
時間と気が向いた時が上手く合わさった時に描くのが殆どなので、ヘタすると1~2ヶ月に1枚なんて事もあります。
頭の中のイメージを絵にするのって難しいですよね。
絵チャは1人で描く事は殆ど無いし、テーマが決まっている事が多いから、そういう時は描くのは早いです。
コラボとかもテーマや大体の構図も決まっているので描くのは早いんですけどね。
でも1枚のイラストとなると自分が納得いかないとペンを投げてしまうので、最後まで描ける事の方が少ないです。
しかも下絵は紙に描かないで、直接ペンタブで描いているから。
これは昔っから変わらずです。
休みの日はずっとお絵描きをしているわけじゃないですし、普段も夜更かししない奴なので、お絵描きに費やす時間は殆ど無いかな・・・
元々マイペースがモットーなので、亀な更新でものんびりとお付き合いしていただければ嬉しいです。
あ~、アイコンとかはペンが乗れば30分くらいで描けちゃいますけどね。
問題は似てるというか、自分が納得しないと没ですけど。
旅行行きたい・・・
最近旅行に行きたくて旅行サイトばかり眺めている。
さっき長野方面に旅行していた妹達が帰ってきた。
車で長野を縦断し、帰りは清里も回ったらしい。
出発したのが土曜日の夜からだから3泊5日?すげ~
サン○リーの白州工場も寄ったとかで、話を聞いていたら凄く羨ましくて・・・
もう殆ど無くなってしまったらしいけど、タルスキーくんのオリジナルグッズとか欲しかったなぁ。(ショットグラスは持っているけどね)
「良いなぁ」と云ったら、妹に「日帰りで行けるよ」と云われたけど、私には1日であの距離を往復する気力はございません。
どうせ行くなら旅行で行きたいよ。
普通の旅行でもいいんだけどね~。
とにかく旅心がついている。
何も考えずにフラ~っと行けたら良いなぁ。
さっき長野方面に旅行していた妹達が帰ってきた。
車で長野を縦断し、帰りは清里も回ったらしい。
出発したのが土曜日の夜からだから3泊5日?すげ~

サン○リーの白州工場も寄ったとかで、話を聞いていたら凄く羨ましくて・・・
もう殆ど無くなってしまったらしいけど、タルスキーくんのオリジナルグッズとか欲しかったなぁ。(ショットグラスは持っているけどね)
「良いなぁ」と云ったら、妹に「日帰りで行けるよ」と云われたけど、私には1日であの距離を往復する気力はございません。
どうせ行くなら旅行で行きたいよ。
普通の旅行でもいいんだけどね~。
とにかく旅心がついている。
何も考えずにフラ~っと行けたら良いなぁ。

DS届く
本日や~っと予約していたゲーム機のDSが届いた。
いや、普通にお店でも買えるんだけど、今回選んだのは筐体が赤だったから。
珍しいというか派手というか・・・普通の色じゃないのが気に入って予約していたのでした。
これで鋼錬のDSゲームが出来るわ~♪
通院の時の良いお供になるでしょ~♪
実はPS2の方の鋼錬3のゲームも持っていて、途中までやっていたのはいいんだけど、地下水路に入った所で躓いた。
後ろ向きでジャンプなんて出来ないよ~(泣)
攻略本にはやり方書いてないし・・・
どうすりゃいいんだ(泣)
一気に気力が萎えてそのまんまで放置してる。
多分またGBの時と同じでDSの方にハマりそうな気がする(汗)
私は普通にRPGの方がやりやすいですわ・・・うん。
いや、普通にお店でも買えるんだけど、今回選んだのは筐体が赤だったから。
珍しいというか派手というか・・・普通の色じゃないのが気に入って予約していたのでした。
これで鋼錬のDSゲームが出来るわ~♪
通院の時の良いお供になるでしょ~♪
実はPS2の方の鋼錬3のゲームも持っていて、途中までやっていたのはいいんだけど、地下水路に入った所で躓いた。
後ろ向きでジャンプなんて出来ないよ~(泣)
攻略本にはやり方書いてないし・・・
どうすりゃいいんだ(泣)
一気に気力が萎えてそのまんまで放置してる。
多分またGBの時と同じでDSの方にハマりそうな気がする(汗)
私は普通にRPGの方がやりやすいですわ・・・うん。
立秋なんて・・・
相変わらず暑くて毎日が試練です。
天気予報を見ると北海道まで30度超えているのにガックリ。
今年は昨年よりはマシという話ですが、今年もかなり暑いんですけどって感じです。
今日は立秋ってニュースで云っていたけど、まだまだ何処にも秋の気配が無いよねぇ。
ウチは父が寒がりで、食事時だけ居間のエアコンを付けさせて貰うのだけど、わざとらしく長袖を着るんですよ。
暑がりと寒がりは本当に相容れなくて、父と同じ部屋に居るのが苦痛です。
だから私も仕方なく自分の部屋に引き籠もってしまうわけで・・・
毎日のように云っているけど、早く涼しくなって欲しい~。
最近は夜更かしも出来なくて絵チャに参加出来ないのが寂しい。
体力ダウンのせいなのか、夜になると眠くて眠くて・・・
さっきも起きていられなくて横になってテレビ見ていたです。
今も睡魔が背中に貼り付いているので、早々に寝るでしょう。
今度の週末はコミケだから体力温存しないとね。
天気予報を見ると北海道まで30度超えているのにガックリ。
今年は昨年よりはマシという話ですが、今年もかなり暑いんですけどって感じです。
今日は立秋ってニュースで云っていたけど、まだまだ何処にも秋の気配が無いよねぇ。
ウチは父が寒がりで、食事時だけ居間のエアコンを付けさせて貰うのだけど、わざとらしく長袖を着るんですよ。
暑がりと寒がりは本当に相容れなくて、父と同じ部屋に居るのが苦痛です。
だから私も仕方なく自分の部屋に引き籠もってしまうわけで・・・
毎日のように云っているけど、早く涼しくなって欲しい~。
最近は夜更かしも出来なくて絵チャに参加出来ないのが寂しい。
体力ダウンのせいなのか、夜になると眠くて眠くて・・・
さっきも起きていられなくて横になってテレビ見ていたです。
今も睡魔が背中に貼り付いているので、早々に寝るでしょう。
今度の週末はコミケだから体力温存しないとね。
今日もヘタレ
昨日活動していたせいか、今日はヘタっていました。
午前中に母に頼まれて買い物の為に車を出したけど、帰ってからはゴロゴロ。
買い物中、店内でカート押している時に立ちくらみがしたりしていたのでちょっとヤバかったよ~。
砂維夢に夕飯のお誘いを貰ったけど、ダウン気味なのでキャンセルにしてしまった・・・ごめんね~。日を改めて会いましょう~。
そうそう、コミケのカタログやっと買った。
今回はCD-ROM版で。
検索が楽なのはいいんだけど・・・プレビューでは表示されているのに、印刷で一部印字されていないところがあって、サークル名とかスペースNo.とか手書きで書きましたわ。
今回は1日目だけなので、廻る所もかなり絞ったら大手ばっかり(汗)
並ばないで買えると良いなぁ・・・・
今日は他に新刊でNARUTOのコミックスをゲット。
ただあっという間に読み終わっちゃったわ(^_^;)
午前中に母に頼まれて買い物の為に車を出したけど、帰ってからはゴロゴロ。
買い物中、店内でカート押している時に立ちくらみがしたりしていたのでちょっとヤバかったよ~。
砂維夢に夕飯のお誘いを貰ったけど、ダウン気味なのでキャンセルにしてしまった・・・ごめんね~。日を改めて会いましょう~。
そうそう、コミケのカタログやっと買った。
今回はCD-ROM版で。
検索が楽なのはいいんだけど・・・プレビューでは表示されているのに、印刷で一部印字されていないところがあって、サークル名とかスペースNo.とか手書きで書きましたわ。
今回は1日目だけなので、廻る所もかなり絞ったら大手ばっかり(汗)
並ばないで買えると良いなぁ・・・・
今日は他に新刊でNARUTOのコミックスをゲット。
ただあっという間に読み終わっちゃったわ(^_^;)
映画2本立て
観てきました映画。
夕べは早めに寝たので、朝はわりとすんなり起きられた。
地元の駅でヒルさんを拾い、車でら○ぽーとへ。
開店直後だったので駐車場も余裕。
開演まで時間があるのでブラブラとお買い物したり。
最初は「スターウォーズ EP3」の2回目。
何だろう、観ていて飽きないけど話が分かっているのでドキドキ感が減ったかな。
前回より意識したのが、アナキンがパドメを守りたいが為に泣きながら暗黒面に堕ちていくのが痛かった。
今ダースベイダーを見ると、もっとスッキリした格好に出来なかったのかな?と思ったり・・・(あの姿が良いという人もいるんだろうけど)
アナキンは元々右腕が義手だったけど、ラストのオビ・ワンとの戦いで左腕と両足も無くしているんだよね。
義手義足なのに強いダースベイダー・・・凄いなと思ったり。
それはともかく、またシリーズ最初から観たいなぁ。
ランチを食べた後はまた買い物で自爆。
そして2本目は「アイランド」を観た。
ここの映画館はシネコンだから規模がもの凄く小さいシアターがあるんだよね。
「アイランド」がまさにそこで、いつもは広い所で観ているのであまりの小ささにビックリ。
アイランドもユアン・マクレガーが出てくる映画。
実は自分はクローンだったというお話なんだけど、テンポが凄くて特に後半は派手なアクションも多かったのでどんな展開になるのかドキドキしながら観ていた。
目当てのショーン・ビーンは今回も悪役・・・渋くてカッチョ良かったけど悪役・・・
観終わった後は色々と疑問も出てきたけど、お話としてはハッピーエンドで終わっていた。
近未来が設定だけど、私は自分が生き延びる為にクローンを作ろうと思わないなぁ・・・
映画の後は一息入れてカフェコムサでお茶。
高かったけど、プラドマンゴーを注文。
マンゴー大好きだからいっぱい食べられて幸せ~(*^▽^*)
果物には眼がないわたしでありました。
夕べは早めに寝たので、朝はわりとすんなり起きられた。
地元の駅でヒルさんを拾い、車でら○ぽーとへ。
開店直後だったので駐車場も余裕。
開演まで時間があるのでブラブラとお買い物したり。
最初は「スターウォーズ EP3」の2回目。
何だろう、観ていて飽きないけど話が分かっているのでドキドキ感が減ったかな。
前回より意識したのが、アナキンがパドメを守りたいが為に泣きながら暗黒面に堕ちていくのが痛かった。
今ダースベイダーを見ると、もっとスッキリした格好に出来なかったのかな?と思ったり・・・(あの姿が良いという人もいるんだろうけど)
アナキンは元々右腕が義手だったけど、ラストのオビ・ワンとの戦いで左腕と両足も無くしているんだよね。
義手義足なのに強いダースベイダー・・・凄いなと思ったり。
それはともかく、またシリーズ最初から観たいなぁ。
ランチを食べた後はまた買い物で自爆。
そして2本目は「アイランド」を観た。
ここの映画館はシネコンだから規模がもの凄く小さいシアターがあるんだよね。
「アイランド」がまさにそこで、いつもは広い所で観ているのであまりの小ささにビックリ。
アイランドもユアン・マクレガーが出てくる映画。
実は自分はクローンだったというお話なんだけど、テンポが凄くて特に後半は派手なアクションも多かったのでどんな展開になるのかドキドキしながら観ていた。
目当てのショーン・ビーンは今回も悪役・・・渋くてカッチョ良かったけど悪役・・・
観終わった後は色々と疑問も出てきたけど、お話としてはハッピーエンドで終わっていた。
近未来が設定だけど、私は自分が生き延びる為にクローンを作ろうと思わないなぁ・・・
映画の後は一息入れてカフェコムサでお茶。
高かったけど、プラドマンゴーを注文。
マンゴー大好きだからいっぱい食べられて幸せ~(*^▽^*)
果物には眼がないわたしでありました。
夏嫌いだからっ! ヘタレその3
今日もヘタレで愚痴る。
何で朝からこんなに暑いんだ~!ってくらい暑い。
あ~も~、水分補給しないと大変な事になりそうなくらい暑い。
何度も云うが夏は嫌いだ!
結局職場の机にミニ扇風機を設置(爆)
ちょっとは楽になったかな~という感じ。
でも程々にしないと風邪をひくという前科があるので気を付けないと。
案の定同僚には笑われましたわ。
頑張っていたはいいんだけど、午後になると耳鳴りと眩暈がしはじめて気持ち悪くなってしまい、当日の業務が終わった段階で早退させて貰った。
汗がもう違うんだよね、冷や汗になってくるの。
背中から血の気が退くという感じで「これはヤバいぞ」と思ったくらい。
帰って早々に横になりましたさ。
夕飯の時間まで寝ていたよ~。(夕飯が素麺だったから助かった)
でも自分の部屋が暑くてエアコンが効くまでが辛かった~。
今度はタイマーかけておこう・・・
今日は早めに寝るわ~。
明日はヒルさんとSW3とアイランド観に行くんだから~!
因みに鋼錬は来週もう一度観に行く予定・・・
何で朝からこんなに暑いんだ~!ってくらい暑い。
あ~も~、水分補給しないと大変な事になりそうなくらい暑い。
何度も云うが夏は嫌いだ!
結局職場の机にミニ扇風機を設置(爆)
ちょっとは楽になったかな~という感じ。
でも程々にしないと風邪をひくという前科があるので気を付けないと。
案の定同僚には笑われましたわ。
頑張っていたはいいんだけど、午後になると耳鳴りと眩暈がしはじめて気持ち悪くなってしまい、当日の業務が終わった段階で早退させて貰った。
汗がもう違うんだよね、冷や汗になってくるの。
背中から血の気が退くという感じで「これはヤバいぞ」と思ったくらい。
帰って早々に横になりましたさ。
夕飯の時間まで寝ていたよ~。(夕飯が素麺だったから助かった)
でも自分の部屋が暑くてエアコンが効くまでが辛かった~。
今度はタイマーかけておこう・・・
今日は早めに寝るわ~。
明日はヒルさんとSW3とアイランド観に行くんだから~!
因みに鋼錬は来週もう一度観に行く予定・・・
ヘタレ その2
今日は仕事中逆上せが酷くて頭が沸騰していた。
熱中症なんじゃないかってくらい気持ち悪い汗をかいていて、頭も朦朧として集中力が無くなる。
ヘタレもヘタレ、こんな状態だから化粧なんて出来なくていつも素っぴん。
明日もこんなんだったらイヤだなぁ(泣)
職場の足下にあるミニ扇風機復活させようかしらん(爆)
(でも扇風機にあたり過ぎると風邪ひくんだよね・・・)
熱中症なんじゃないかってくらい気持ち悪い汗をかいていて、頭も朦朧として集中力が無くなる。
ヘタレもヘタレ、こんな状態だから化粧なんて出来なくていつも素っぴん。
明日もこんなんだったらイヤだなぁ(泣)
職場の足下にあるミニ扇風機復活させようかしらん(爆)
(でも扇風機にあたり過ぎると風邪ひくんだよね・・・)
ヘタレ・・・
今日は休み、でもこの暑さで何もする気力が無い。
先週から姪っ子達が居る事もあって階下には私の居られる場所は無く、部屋に籠もって寝ていた。
完全にヘタレ、困ったもんです。
夏は本当に苦手な季節。
部屋にエアコンが無かった頃はエアコンのある居間に布団を持ち込んで寝ていたくらい暑いのが駄目。
暑いだけで眠れなくなり寝不足になるので、エアコンが無かったらどうなっていたか・・・
さっきニュースの天気予報を見ていたら、これから一週間はかなり良い天気が続くようで、最高気温も32度とか云っているので気が遠くなったり・・・
とてもじゃないですが内陸部には住めない体質ですわ・・・私。
話変わって、先月取り寄せたハスカップ。
結構ハマっていたり。
少しずつ小分けにして毎朝ヨーグルトと一緒に食べている。
もう2週間近く食べているけど、眼に良いというのは本当のようで、疲れ目と目の霞みが無くなりましたですよ。
ただ今年は天候不良で収穫に影響が出てるとかで、扱っている所がみんな注文停止中だったりしている。
残りが底をつく前に取り寄せようと思ってサイトを検索しまくり、まだ扱っている所を見つけ注文しましたです。
多分食べられるのは夏の間だけだろうな・・・
果物が元々好きなので、夏の良い所は果物が美味しいって事くらいかな。
父の実家から桃も届いたので喜んで食べている(笑)
先週から姪っ子達が居る事もあって階下には私の居られる場所は無く、部屋に籠もって寝ていた。
完全にヘタレ、困ったもんです。
夏は本当に苦手な季節。
部屋にエアコンが無かった頃はエアコンのある居間に布団を持ち込んで寝ていたくらい暑いのが駄目。
暑いだけで眠れなくなり寝不足になるので、エアコンが無かったらどうなっていたか・・・
さっきニュースの天気予報を見ていたら、これから一週間はかなり良い天気が続くようで、最高気温も32度とか云っているので気が遠くなったり・・・
とてもじゃないですが内陸部には住めない体質ですわ・・・私。
話変わって、先月取り寄せたハスカップ。
結構ハマっていたり。
少しずつ小分けにして毎朝ヨーグルトと一緒に食べている。
もう2週間近く食べているけど、眼に良いというのは本当のようで、疲れ目と目の霞みが無くなりましたですよ。
ただ今年は天候不良で収穫に影響が出てるとかで、扱っている所がみんな注文停止中だったりしている。
残りが底をつく前に取り寄せようと思ってサイトを検索しまくり、まだ扱っている所を見つけ注文しましたです。
多分食べられるのは夏の間だけだろうな・・・
果物が元々好きなので、夏の良い所は果物が美味しいって事くらいかな。
父の実家から桃も届いたので喜んで食べている(笑)