あいたた・・・(>_<)
もう10月も終わり、早いものです。
今年も後2ヶ月なんですねぇ・・・しみじみ・・・
今日は外出予定でしたが、色々な事情があってキャンセルになりました。
流石に体力限界でしたので、微妙だったんですけどね。
ま、色々あったと言う事で。
そんなわけでメルル抱っこしてずっと寝ていました・・・
さっき歯医者から電話がありました。
私、実は歯の矯正を暫くサボっていたんです(爆)
体調が良くなかった事もあって無理したくなかったので・・・
でもそろそろ再開しないとマズイのでしょう(汗)
行きたくないけど、仮に被せている歯もちゃんとして貰いたいしな~
毎回通院している歯医者に矯正専門の歯科医が定期的に来て診てくれるんです。
そこの歯科の先生は好きなんですが、本音を云いますと私は矯正歯科医が大嫌いなんです。
生理的な嫌悪感がありまして、それでずっとサボっていたという理由もあります。
今は矯正器具は付けていないのですが、最終仕上げの段階の前にサボったんでまた何かはめられるのかな~と思うと憂鬱。
それに矯正歯科医の先生にも連絡とってくださいと云われてまた憂鬱。
顔も見たくないし話もしたくないんですけど・・・(T^T)
またお金かかるのか・・・しくしく(泣)
あ~あと、サイトのTOP絵の更新しないといけないんだけど、今はお絵描きの神様が降臨してくれません(泣)
カボチャだけでも下ろさないとな~(汗)
先日一緒にTDLに行ったKさんとお話ししていた時、地震ネタがありました。
最近関東は地震が多いよね~って話をしていたんですよ。
Kさんは名古屋の方なんですが、そういえば考えてみると東海地区は最近は地震があったという話が無いですよね。
大地震が起こる可能性があると云われている東海地区、この静けさが逆に不安になるねぇと。
関東も大震災の予測がありますけど、ここの所わりと頻繁に揺れているので、全然揺れていない地区に比べればまだ大丈夫なのかな?とも思ってみたり。
どっちにしても地震は嫌いなんで、生きている間に大災害が起こりませんように・・・と祈るばかりでございます。
今年も後2ヶ月なんですねぇ・・・しみじみ・・・
今日は外出予定でしたが、色々な事情があってキャンセルになりました。
流石に体力限界でしたので、微妙だったんですけどね。
ま、色々あったと言う事で。
そんなわけでメルル抱っこしてずっと寝ていました・・・
さっき歯医者から電話がありました。
私、実は歯の矯正を暫くサボっていたんです(爆)
体調が良くなかった事もあって無理したくなかったので・・・
でもそろそろ再開しないとマズイのでしょう(汗)
行きたくないけど、仮に被せている歯もちゃんとして貰いたいしな~
毎回通院している歯医者に矯正専門の歯科医が定期的に来て診てくれるんです。
そこの歯科の先生は好きなんですが、本音を云いますと私は矯正歯科医が大嫌いなんです。
生理的な嫌悪感がありまして、それでずっとサボっていたという理由もあります。
今は矯正器具は付けていないのですが、最終仕上げの段階の前にサボったんでまた何かはめられるのかな~と思うと憂鬱。
それに矯正歯科医の先生にも連絡とってくださいと云われてまた憂鬱。
顔も見たくないし話もしたくないんですけど・・・(T^T)
またお金かかるのか・・・しくしく(泣)
あ~あと、サイトのTOP絵の更新しないといけないんだけど、今はお絵描きの神様が降臨してくれません(泣)
カボチャだけでも下ろさないとな~(汗)
先日一緒にTDLに行ったKさんとお話ししていた時、地震ネタがありました。
最近関東は地震が多いよね~って話をしていたんですよ。
Kさんは名古屋の方なんですが、そういえば考えてみると東海地区は最近は地震があったという話が無いですよね。
大地震が起こる可能性があると云われている東海地区、この静けさが逆に不安になるねぇと。
関東も大震災の予測がありますけど、ここの所わりと頻繁に揺れているので、全然揺れていない地区に比べればまだ大丈夫なのかな?とも思ってみたり。
どっちにしても地震は嫌いなんで、生きている間に大災害が起こりませんように・・・と祈るばかりでございます。
新選組!
今日、買い物に出かける前にNHKで「新選組!! 土方歳三 最期の一日」の紹介をやっていまして、テレビに釘付けになりました。
昨年の大河ドラマ「新選組!」は本当に本当に毎週楽しみに見ていたので、特別に続編が出来るというのがとても嬉しいです。
土方歳三が主人公になり、また山本くんのキザな土方さんが見られるのがとても楽しみなのです!!
問題の紹介番組は全部は見られなかったのですが、わかっていたら録画したのに~って悔しさ一杯です(T^T)
また紹介してくれないかな~・・・
しかし放送時間が89分って微妙な長さね・・・(^_^;)
公式サイトへジャンプ!
昨日ポーターバッグの修理が終わったと連絡があったので、受け取りに行ってきました。
思ったより早く、そして安価で修理出来たので助かったです。
やっぱりお気に入りだから大事に使わなくちゃね。
今回は私の車を妹に運転して貰い、久しぶりにパ○コまで行ったんですけど、途中でお茶休憩しよう~となったのでスタバに寄ったのですが、空席が無く断念。
場所を移して○井のスタバでお茶しました。
でも前の店にあった林檎のタルト?が無くてガックリ。
お茶の後にGAPに立ち寄り服を物色。
私はボタンフライのジーンズが欲しかったのですが、今はレディスものにボタンフライが無いとの事。残念(泣)
メンズならあるようなんですけど、サイズがわからん(汗)
下半身がかなりサイズ変わったので今までのサイズだとデカくて・・・
Mensものだとサイズいくつになるのかなぁ?
今度リベンジしに行こう。
結局妹はまた新しくスーツパンツを新調、子供達の服、そして私はニットのセーターを買いましたです。
今の時期の品揃えはちょっと物足りなかったかな?
帰りはダ○エーまで戻り、アニメイトに立ち寄りました。
会計の時にお店のスタッフさんに「ダ○エーが閉店した後はこちらのお店はどうなるんですか?」と聞いたら「まだ決まっていない」とのこと。
もう1ヶ月しか無いじゃん!?
移転するにしても立ち寄りしにくいところには行かないで欲しいなぁ・・・
それに予約している品もあるしね~。
・・・・あと1ヶ月かぁ・・・・(-_-;)
昨年の大河ドラマ「新選組!」は本当に本当に毎週楽しみに見ていたので、特別に続編が出来るというのがとても嬉しいです。
土方歳三が主人公になり、また山本くんのキザな土方さんが見られるのがとても楽しみなのです!!
問題の紹介番組は全部は見られなかったのですが、わかっていたら録画したのに~って悔しさ一杯です(T^T)
また紹介してくれないかな~・・・
しかし放送時間が89分って微妙な長さね・・・(^_^;)
公式サイトへジャンプ!
昨日ポーターバッグの修理が終わったと連絡があったので、受け取りに行ってきました。
思ったより早く、そして安価で修理出来たので助かったです。
やっぱりお気に入りだから大事に使わなくちゃね。
今回は私の車を妹に運転して貰い、久しぶりにパ○コまで行ったんですけど、途中でお茶休憩しよう~となったのでスタバに寄ったのですが、空席が無く断念。
場所を移して○井のスタバでお茶しました。
でも前の店にあった林檎のタルト?が無くてガックリ。
お茶の後にGAPに立ち寄り服を物色。
私はボタンフライのジーンズが欲しかったのですが、今はレディスものにボタンフライが無いとの事。残念(泣)
メンズならあるようなんですけど、サイズがわからん(汗)
下半身がかなりサイズ変わったので今までのサイズだとデカくて・・・
Mensものだとサイズいくつになるのかなぁ?
今度リベンジしに行こう。
結局妹はまた新しくスーツパンツを新調、子供達の服、そして私はニットのセーターを買いましたです。
今の時期の品揃えはちょっと物足りなかったかな?
帰りはダ○エーまで戻り、アニメイトに立ち寄りました。
会計の時にお店のスタッフさんに「ダ○エーが閉店した後はこちらのお店はどうなるんですか?」と聞いたら「まだ決まっていない」とのこと。
もう1ヶ月しか無いじゃん!?
移転するにしても立ち寄りしにくいところには行かないで欲しいなぁ・・・
それに予約している品もあるしね~。
・・・・あと1ヶ月かぁ・・・・(-_-;)
テーマ : 新選組!&新選組!! - ジャンル : テレビ・ラジオ
そうだ

一昨日のTDLで見たアトラクション?の1つです。
トモロウーランドの食事が出来る所の横にライヴスペースがあるんですよ。
そこでショーをするっていうんで並んで待っていたんです。
始まったら変なDJが出てきまして、ラップのノリで喋りまくり、怪しいお姉さん2人が踊り倒していました(笑)
そうしたらチップ&ディールが出てきまして、上の写真のようなノリで・・・
で会場のみんなと踊ろうと流れた音楽が「マイアヒ~」でした(爆)
音楽が流れた途端に突っ伏した私。
歌える自分がちょっと悲しかったです。
でもTDLでマイアヒ~とはなぁって感じでしたよ(笑)
ハロウィンが終わったら、サイトのトップのカボチャとハロウィンエドを下げないといけない。
次は何にしようかな・・・
しまった~(汗)
昨日書き込みしてないから今月のブログ皆勤は達成出来ませんでした(泣)
眠くて早々に寝ちゃったからなぁ・・・
寝る前にメルル抱っこしながらうとうとしちゃいましたからね。
意識無くして落っことす所でした(爆)
そうそう、たまごっち。
下の画像はめめっちエドです(笑)
エドの子供がアルです(爆)
右側の画像はめめっちエドがヅラ被って遊んでいる所です。


さっきまで思春期の「ヤングままめっち」で可愛かったのに、いきなり進化して「てんぐっち」なってしまいました。
なんかショック・・・(泣)
「ある」って名前つけていたのにな~。(だからか?)
また3日後にお見合いして子供が生まれるのでしょうけど、次は何て名前にしようかな~と考え中です。
しおしおには「ロイにしたら~?」って云われたけど、アルの子供がロイってなんかイヤじゃないですか?
でも土壇場までわかりませんけどね(^_^;)
ヤングまめっちの画像撮り損なったので、後でしおしおのたまごっちのお友達記録を撮らせてもらいます・・・
てんぐっち・・・・う~ん(-_-;)

てんぐっちアルです。
なんかいめちんが描く親父アルみたいだなぁ・・・と(^_^;)
眠くて早々に寝ちゃったからなぁ・・・
寝る前にメルル抱っこしながらうとうとしちゃいましたからね。
意識無くして落っことす所でした(爆)
そうそう、たまごっち。
下の画像はめめっちエドです(笑)
エドの子供がアルです(爆)
右側の画像はめめっちエドがヅラ被って遊んでいる所です。


さっきまで思春期の「ヤングままめっち」で可愛かったのに、いきなり進化して「てんぐっち」なってしまいました。
なんかショック・・・(泣)
「ある」って名前つけていたのにな~。(だからか?)
また3日後にお見合いして子供が生まれるのでしょうけど、次は何て名前にしようかな~と考え中です。
しおしおには「ロイにしたら~?」って云われたけど、アルの子供がロイってなんかイヤじゃないですか?
でも土壇場までわかりませんけどね(^_^;)
ヤングまめっちの画像撮り損なったので、後でしおしおのたまごっちのお友達記録を撮らせてもらいます・・・
てんぐっち・・・・う~ん(-_-;)

てんぐっちアルです。
なんかいめちんが描く親父アルみたいだなぁ・・・と(^_^;)
人混み凄い~

今日はKさんとディズニーランドに来ています。
平日なのに凄い人混みで息切れしそうです(汗)
アトラクションはまだ二つしか乗れていません。
殆どが2時間以上待ちなんですよ。
並ぶの嫌なので園内をフラフラしています。
これからファストパスでホーンテッドマンションに入りま~す。
後はそのままホテルに戻ります(^o^;
やっぱり体力無くなったなぁ・・・(;^_^A
帰宅して追加書いています。
昨日はホントお天気が良くて、晴れ女の面目立ちましたですよ(笑)
でも平日なのに凄いメチャ混みで、結局アトラクションは3つしか見ていなかったですねぇ。
でもね、本命がホーンテッドマンションだったので、ファストパスでなんとか入れました。
も~、入り口から何からナイトメアの世界で私はずっと「ジャック~、ゼロ
~!!」と叫んでいました(笑)
機会見つけてまたリベンジしたいな~・・・
ハロウィンは明後日で終わりだけど、ホーンテッドマンションは来年までやっているものね~。
それから公式サイトでチェックしていたグッズも手に入れられて大満足。
限定版のナイトメアのパーカーなんですが、今日早速着ちゃいました(笑)
最初に入ったお店では売り切れていたのでガッカリしていたのですが、衣料品専門のお店に入ったらありました!
サイズも殆ど揃っていたです。
やっぱチェックは念入りにしないとね(笑)
泊まったのはディズニーリゾートホテルの1つ。
とっても綺麗なホテルでしたよ。
ただ枕が違うせいか熟睡出来なくて、何度も起きてしまいました(泣)
バタバタと五月蠅くしていてごめんね(泣)>Kさん
帰り際に食べたケーキは美味しかったなぁ・・・
宿泊コースにフットマッサージがあったのでやって貰ったんですが・・・気持ちいいけど物足りない・・・
首、肩のマッサージもやりたいな~。
チェックアウト後、東京まで移動して軽くランチを食べ、Kさんを改札口まで見送りました。お疲れ様でした~(>▽<)
そして私は東京から新宿へと移動。
行きは道路がスムーズで思ったより早くに着いたのですけど、帰りは大渋滞で新宿から2時間もかかっちゃったよ(汗)
新宿のカラオケボックスでは、ひなさん、ゆかすけさん、ひろちゃん、いめさんが待っていてくれました。
席に着いたらいきなり鋼錬の映像が出る3曲を連続で歌わされました(汗)
でも声が裏返ってしまって苦しかった~!
何だかんだと云いつつもLink(ラルクのPV版)とか色々歌いました(笑)
久々に一杯歌ったなぁって感じです。
また機会があったらまたオフ会したいですね~(^_^)
まとめて下さったひなさん、お疲れ様でした♪
迷う・・・
ここ数日ヘタレまくりし私。
でも明日の準備は忘れていない様子。
荷造り荷造り。
ただねぇ、服装どうしようかな~って思って悩んでいます。
寒いのか暑いのか、自分の体調によって変化が激しいので決めるのに苦労します。
明日は晴れるんだよねぇ?
半袖の上に上着の方が無難かなぁ?
暑かったら上着脱げばいいものね。
後でニュースの天気予報見なくちゃ。
今日はメルルと一緒に寝てました。
も~暖かくて暖かくて・・・・暑いっ!!(爆)
私のお腹の上からずり落ちてもまた這い上がってきながら寝ているから笑っちゃう(笑)
やっぱ和みます。ホント癒やされていますねぇ。
普段は取っ組み合いなのに、寝る時は性格変わるようです。
でも明日の準備は忘れていない様子。
荷造り荷造り。
ただねぇ、服装どうしようかな~って思って悩んでいます。
寒いのか暑いのか、自分の体調によって変化が激しいので決めるのに苦労します。
明日は晴れるんだよねぇ?
半袖の上に上着の方が無難かなぁ?
暑かったら上着脱げばいいものね。
後でニュースの天気予報見なくちゃ。
今日はメルルと一緒に寝てました。
も~暖かくて暖かくて・・・・暑いっ!!(爆)
私のお腹の上からずり落ちてもまた這い上がってきながら寝ているから笑っちゃう(笑)
やっぱ和みます。ホント癒やされていますねぇ。
普段は取っ組み合いなのに、寝る時は性格変わるようです。
寒い・・・
今日は寒いね・・・
うん、逆上せで暑がりの私でも寒いって思うくらいだし。
珍しくTシャツの上にトレーナー羽織っているよ。
逆上せたら脱いじゃうだろうけど、今朝はまだ逆上せていない。
それだけ寒いんだろうな・・・
昨日はやっぱり外出出来なかった。私も母も動く気力無し。
私は明日はお出かけなので体力気力充電しないと・・・だ。
今日は姪っ子達が来るので、その時のお迎えのついでに買い物する事になると思う。
母がね・・・まだ沈んでいるのが心配。
私も似たような時期があったからね。
明日は母が2回目のメンタル通院だからどうなるかな?
もの凄く久しぶりなんですが、たまごっち。
めめっちエドは同じめめっちとお見合い結婚しまして、子供が生まれました(爆)
暫く子供と一緒にいたのですが、今朝見たらエドが居なくなっていました・・・
たまごっち星に帰っていったようです。
そして子供に名前を「ある」と名付けました(爆)(5文字しか入らないので)
今はまた進化して反抗期の「くりぼっち」になりましたです。
なんかシルエットがアルの頭に似てるわ・・・
画像もアップしたいんですがそれはまた後で(^_^;)
うん、逆上せで暑がりの私でも寒いって思うくらいだし。
珍しくTシャツの上にトレーナー羽織っているよ。
逆上せたら脱いじゃうだろうけど、今朝はまだ逆上せていない。
それだけ寒いんだろうな・・・
昨日はやっぱり外出出来なかった。私も母も動く気力無し。
私は明日はお出かけなので体力気力充電しないと・・・だ。
今日は姪っ子達が来るので、その時のお迎えのついでに買い物する事になると思う。
母がね・・・まだ沈んでいるのが心配。
私も似たような時期があったからね。
明日は母が2回目のメンタル通院だからどうなるかな?
もの凄く久しぶりなんですが、たまごっち。
めめっちエドは同じめめっちとお見合い結婚しまして、子供が生まれました(爆)
暫く子供と一緒にいたのですが、今朝見たらエドが居なくなっていました・・・
たまごっち星に帰っていったようです。
そして子供に名前を「ある」と名付けました(爆)(5文字しか入らないので)
今はまた進化して反抗期の「くりぼっち」になりましたです。
なんかシルエットがアルの頭に似てるわ・・・
画像もアップしたいんですがそれはまた後で(^_^;)
お天気は?
朝外を見て曇っているなぁと思ったら、窓から日が差してきた。
夕方から雨の予報があったみたいだけど、日中は晴れてくれるのかな?
お天気が悪いとまた偏頭痛とかくるから晴れていて欲しいな。
さっきメルルと取っ組み合いの喧嘩しました。
思いっきり噛みつかれて引っ掻かれたけど、私も噛みついてやった(爆)
でも暫くすると「抱っこして~」と抱きついてくるんだから調子イイ奴め。
う~、血が滲んでしまっている私の手の立場は?(T^T)
はははは・・・親バカだから抱っこしてあげちゃうのよね・・・
引っ掻き傷滲みるよ~(泣)
・・・・何を書こうとしたのか忘れちゃった(汗)
思い出したら後で書く事にしよう。
今日も母は調子悪そうだ。
私も身体中が怠くて苦しいけど、昨日、一昨日よりはまだマシかな。
今日は買い物に行かないと冷蔵庫の中が空っぽのままだ。
夕方から雨の予報があったみたいだけど、日中は晴れてくれるのかな?
お天気が悪いとまた偏頭痛とかくるから晴れていて欲しいな。
さっきメルルと取っ組み合いの喧嘩しました。
思いっきり噛みつかれて引っ掻かれたけど、私も噛みついてやった(爆)
でも暫くすると「抱っこして~」と抱きついてくるんだから調子イイ奴め。
う~、血が滲んでしまっている私の手の立場は?(T^T)
はははは・・・親バカだから抱っこしてあげちゃうのよね・・・
引っ掻き傷滲みるよ~(泣)
・・・・何を書こうとしたのか忘れちゃった(汗)
思い出したら後で書く事にしよう。
今日も母は調子悪そうだ。
私も身体中が怠くて苦しいけど、昨日、一昨日よりはまだマシかな。
今日は買い物に行かないと冷蔵庫の中が空っぽのままだ。
HAHAHAHA~(爆)
今日は結局外出しませんでした・・・
母がね~、「やっぱりリハビリ行くの止める」って云いだしたので、「わかった、そういう時は休んだ方がいいよ」と答えた私。
そういう私も昨日よりはマシだろうと思っていたんですけどね、頭痛が酷くなってきまして、部屋で横になっていたら寝てしまいました・・・昼食も食べずに18時過ぎまで(爆)
何でこんなに寝られるのか不思議です。
でもね、私も母も何もせずに静かに休みたいという気持ちは同じなんで、2人とも似たような状況にあるんだろうなって思います。
充電していれば復活出来るし、無理はしないって決めているし、マイペースでいいよね?
昼絵チャに誘ってくれたYさん、ドタキャンしてごめんね(T^T)
メール送った時は目が開けていられない程しんどかったので・・・
また次の機会にリベンジしましょう~。
そうそう、プロ野球日本シリーズ、またロッテが勝ちましたね♪
10対1ですよ!3連勝!!
また10点取っちゃったんだ~とビックリです。
ロッテは攻撃も守備もバッチリで本当に楽しんでプレイしているな~という感じです。
みんないい顔してますよね。
それにバレンタイン監督は結構好きです。
うん、優勝して欲しいな。あと1つ勝てば優勝ですよ!!
私の地元高校出身の選手もいるので、彼がバッターボックスに入ると応援しちゃいます(笑)
次の試合も頑張って欲しいな~(^_^)
母がね~、「やっぱりリハビリ行くの止める」って云いだしたので、「わかった、そういう時は休んだ方がいいよ」と答えた私。
そういう私も昨日よりはマシだろうと思っていたんですけどね、頭痛が酷くなってきまして、部屋で横になっていたら寝てしまいました・・・昼食も食べずに18時過ぎまで(爆)
何でこんなに寝られるのか不思議です。
でもね、私も母も何もせずに静かに休みたいという気持ちは同じなんで、2人とも似たような状況にあるんだろうなって思います。
充電していれば復活出来るし、無理はしないって決めているし、マイペースでいいよね?
昼絵チャに誘ってくれたYさん、ドタキャンしてごめんね(T^T)
メール送った時は目が開けていられない程しんどかったので・・・
また次の機会にリベンジしましょう~。
そうそう、プロ野球日本シリーズ、またロッテが勝ちましたね♪
10対1ですよ!3連勝!!
また10点取っちゃったんだ~とビックリです。
ロッテは攻撃も守備もバッチリで本当に楽しんでプレイしているな~という感じです。
みんないい顔してますよね。
それにバレンタイン監督は結構好きです。
うん、優勝して欲しいな。あと1つ勝てば優勝ですよ!!
私の地元高校出身の選手もいるので、彼がバッターボックスに入ると応援しちゃいます(笑)
次の試合も頑張って欲しいな~(^_^)
色々あるさぁ
昨日はホント凄く怠くて寝て過ごしていましたです。
外出する気力どころか部屋から出る気力無かったから。
でもね、昼間ずっと寝ていたのに、夜も寝ちゃえるってのはどうなんだろうね?
下手にリズム崩すよりはいいんだろうけど・・・
でも今日はちょっと浮上しています。
後で母のリハビリ通院の送迎するつもり。
今一番心配なのが、母の事。
先週メンタルを受診して以来、気が抜けてしまったようにずっと寝ています。
先生には「とにかく何もしないで休養をとりなさい」と云われているけどね。
受診の時に昨年暮れの事故の事も話していたけど、先生に「どうしてあの時に死ねなかったんだろう」って云ったんです。
私は何度か聞いてはいるんだけど、その言葉は聞いていてやっぱり辛い。
先生は「違うよ、生きていて良かったじゃない。」って云ってくれたんです。
今は母が休みたい時は静かに過ごさせてあげたい。
今朝も「もうちょっと寝かせて」と云ってきたので「病院は何時でもいいよ。行きたくなったら教えてね。」と返事しました。
私もこの病気になった頃かな、自分の存在価値って何だろう?って思ってしまった事があります。
自殺とかなんて絶対嫌だ!っていつも思っているのに、あの時だけはそうじゃなかったんですよね。
でも反面「まだまだやりたい事があるのに」という気持ちも強くて、どっちも出来なくて本当に苦しかった。
今はね、まだ何かにチャレンジしたいという気持ちはあるから大丈夫だと思う。
心と身体ってなかなか一緒になってくれないんだけどね。
悲しかった事1つ。
昨日、お気に入りのピアスを片方無くしてしまった。ショック(T^T)
気が付いた時にあちらこちら探しまくったんだけど見つからない。
10年くらい前に買った物でシルバーのギターの下に水晶みたいなのがぶら下がっているピアス。
家の中にあるのは確かなんだけど・・・見つからないんだよね(泣)
そのうちヒョコっと出てくると良いなぁと思う。
そういえば最近アクセサリーも買わなくなったなぁ・・・
見るのは好きなんだけど、これは!と思う物が無い。
銀細工で自分で作れたらいいな・・・(銀粘土で作れるのもあるんだよね)
外出する気力どころか部屋から出る気力無かったから。
でもね、昼間ずっと寝ていたのに、夜も寝ちゃえるってのはどうなんだろうね?
下手にリズム崩すよりはいいんだろうけど・・・
でも今日はちょっと浮上しています。
後で母のリハビリ通院の送迎するつもり。
今一番心配なのが、母の事。
先週メンタルを受診して以来、気が抜けてしまったようにずっと寝ています。
先生には「とにかく何もしないで休養をとりなさい」と云われているけどね。
受診の時に昨年暮れの事故の事も話していたけど、先生に「どうしてあの時に死ねなかったんだろう」って云ったんです。
私は何度か聞いてはいるんだけど、その言葉は聞いていてやっぱり辛い。
先生は「違うよ、生きていて良かったじゃない。」って云ってくれたんです。
今は母が休みたい時は静かに過ごさせてあげたい。
今朝も「もうちょっと寝かせて」と云ってきたので「病院は何時でもいいよ。行きたくなったら教えてね。」と返事しました。
私もこの病気になった頃かな、自分の存在価値って何だろう?って思ってしまった事があります。
自殺とかなんて絶対嫌だ!っていつも思っているのに、あの時だけはそうじゃなかったんですよね。
でも反面「まだまだやりたい事があるのに」という気持ちも強くて、どっちも出来なくて本当に苦しかった。
今はね、まだ何かにチャレンジしたいという気持ちはあるから大丈夫だと思う。
心と身体ってなかなか一緒になってくれないんだけどね。
悲しかった事1つ。
昨日、お気に入りのピアスを片方無くしてしまった。ショック(T^T)
気が付いた時にあちらこちら探しまくったんだけど見つからない。
10年くらい前に買った物でシルバーのギターの下に水晶みたいなのがぶら下がっているピアス。
家の中にあるのは確かなんだけど・・・見つからないんだよね(泣)
そのうちヒョコっと出てくると良いなぁと思う。
そういえば最近アクセサリーも買わなくなったなぁ・・・
見るのは好きなんだけど、これは!と思う物が無い。
銀細工で自分で作れたらいいな・・・(銀粘土で作れるのもあるんだよね)
テーマ : 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル : 心と身体
もうちょっと・・・
気が付けばこんな時間。
いつも7時前後に起きて朝食食べて薬飲んでという朝の始まりのリズムを守って居るんだけど、今日はちょっと寝坊してしまった。
朝日の光で段々と目が覚めてくるんだけど、今日はそれも無くて起こされるまで起きなかった。
あ~れ~?夕べもいつものように早めに寝たんだけどな。
まだ疲れ残っているのかな?
時々どうしようもなく滅入っていたりする時間があって暫く放心状態というか動けないというか・・・とにかく起きあがれないくらい身体が辛い時はまだある。
なんとか気持ちを明るい方向に向けたいんだけどな。
ところで今度の週末前後は多忙の予定。
でもずっと楽しみにしていたものなので、楽しめると良いな。
遊ぶのも最近は気力と体力を使うので、自分で上手くコントロール出来るようになりたい。
でも薬の効果出ているのかなぁ?と思ったり。
比べるなら最近のじゃなくてず~っと前の自分の状態と比べれば実感するとは思うのだけど。
とにかく前に進む気持ちが出てくるように、今はちょっとだけ休ませてねという感じ。
自分の中の決心をしっかり固めたい。
いつも7時前後に起きて朝食食べて薬飲んでという朝の始まりのリズムを守って居るんだけど、今日はちょっと寝坊してしまった。
朝日の光で段々と目が覚めてくるんだけど、今日はそれも無くて起こされるまで起きなかった。
あ~れ~?夕べもいつものように早めに寝たんだけどな。
まだ疲れ残っているのかな?
時々どうしようもなく滅入っていたりする時間があって暫く放心状態というか動けないというか・・・とにかく起きあがれないくらい身体が辛い時はまだある。
なんとか気持ちを明るい方向に向けたいんだけどな。
ところで今度の週末前後は多忙の予定。
でもずっと楽しみにしていたものなので、楽しめると良いな。
遊ぶのも最近は気力と体力を使うので、自分で上手くコントロール出来るようになりたい。
でも薬の効果出ているのかなぁ?と思ったり。
比べるなら最近のじゃなくてず~っと前の自分の状態と比べれば実感するとは思うのだけど。
とにかく前に進む気持ちが出てくるように、今はちょっとだけ休ませてねという感じ。
自分の中の決心をしっかり固めたい。
テーマ : 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル : 心と身体
また勝った・・・
地元千葉が応援している「千葉ロッテマリーンズ」が日本シリーズ第2戦目でも10対0で勝ちました。
昨日の濃霧でコールド勝ちしましたけど、今日はちゃんと9回までやって勝ったんですから凄い!!
なんかこんなに差が出ちゃうとあれ~?って思っちゃいますよね。
あと1勝すれば優勝だっけ?
実は私は野球はあまり興味無いんですよね。
どちらかというとサッカーの方が好きです。
もちろん今回もただ単純に千葉県民だから応援しているという感じです。
勝てばセールもあるし!(爆)
テレビ中継見ていて、ロッテファンってこんなに居るんだ~っていうのに驚きましたね。
次は明日もやるのかな?それとも甲子園に移動?
チェックしていないので全然わかりません(^_^;)
昨日の濃霧でコールド勝ちしましたけど、今日はちゃんと9回までやって勝ったんですから凄い!!
なんかこんなに差が出ちゃうとあれ~?って思っちゃいますよね。
あと1勝すれば優勝だっけ?
実は私は野球はあまり興味無いんですよね。
どちらかというとサッカーの方が好きです。
もちろん今回もただ単純に千葉県民だから応援しているという感じです。
勝てばセールもあるし!(爆)
テレビ中継見ていて、ロッテファンってこんなに居るんだ~っていうのに驚きましたね。
次は明日もやるのかな?それとも甲子園に移動?
チェックしていないので全然わかりません(^_^;)
テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ
読むのが楽しみ♪
今日は3つ目の書き込み。
さっき母に買い物のお供&アッシーを頼まれたのでダ○エーまでちょっと出かけてきました。
ついでにアニメイトにも寄らせて貰ったんですけど、最近お気に入りというか、気になる本が出来まして、まだ1巻なのに先が気になるので出ている巻数7巻まで揃えてしまいました。
それが下記の本。
かなり個性的、かなりクセのある文章なんで、まだなかなか慣れないのですが主人公達にかなり惹かれまして、またイラストも個性的なんだけど引き寄せられるような感じで期待いっぱいの状態なんです(笑)
文体も慣れると後読むのはあっという間なので・・・
他には「妖精標本 1巻」、これは雑誌で読んでいないので初めて読みます。
この作者の本は殆ど持っています。
実は結構好き。
次はガンガンで連載されている「キングタムハーツ チェイン オブ メモリーズ 1巻」、こっちは元々好きなゲームのコミック化なんですけど、絵も好きなので・・・(スコールとクラウドが見たい~(爆))
ディズニーのキャラがコミックで見られるってのも面白いんですよね。
これだけあれば通院の時も気が楽だわ~♪
ここ最近は目が疲れるので読書を敬遠していたのですけど、時々スイッチが入ったみたいにガガーーーーーーーーッとまとめて読む時期があるんですよね。
私は本読むのは滅茶苦茶早いので(^_^;)
だから暫く本読みモードに入って、頭のイメージの肥やしにしたいと思います。
(本を読んでイメージや文章を補給する事で色々なイメージやアイデアや萌えが出てくるので・・・ )
さっき母に買い物のお供&アッシーを頼まれたのでダ○エーまでちょっと出かけてきました。
ついでにアニメイトにも寄らせて貰ったんですけど、最近お気に入りというか、気になる本が出来まして、まだ1巻なのに先が気になるので出ている巻数7巻まで揃えてしまいました。
それが下記の本。
かなり個性的、かなりクセのある文章なんで、まだなかなか慣れないのですが主人公達にかなり惹かれまして、またイラストも個性的なんだけど引き寄せられるような感じで期待いっぱいの状態なんです(笑)
文体も慣れると後読むのはあっという間なので・・・
他には「妖精標本 1巻」、これは雑誌で読んでいないので初めて読みます。
この作者の本は殆ど持っています。
実は結構好き。
次はガンガンで連載されている「キングタムハーツ チェイン オブ メモリーズ 1巻」、こっちは元々好きなゲームのコミック化なんですけど、絵も好きなので・・・(スコールとクラウドが見たい~(爆))
ディズニーのキャラがコミックで見られるってのも面白いんですよね。
これだけあれば通院の時も気が楽だわ~♪
ここ最近は目が疲れるので読書を敬遠していたのですけど、時々スイッチが入ったみたいにガガーーーーーーーーッとまとめて読む時期があるんですよね。
私は本読むのは滅茶苦茶早いので(^_^;)
だから暫く本読みモードに入って、頭のイメージの肥やしにしたいと思います。
(本を読んでイメージや文章を補給する事で色々なイメージやアイデアや萌えが出てくるので・・・ )
そういえば・・・
おはようございます。
朝からブログです。
夕べは某所でちょこっと絵チャに入っていたのですが、途中眠気が来たので落ちてしまいました。
でもお馴染みのメンバーに会えたし、良かったかな(^_^)
いつもならとっくに寝ている時間なんだけど、外出していた余韻からかな・・・暫く寝付けなかったんですよね。
昨日は映画を観に行っていたんですが、ふと思った事。
私は自律神経失調症で色々な所がガタガタにバランス崩していたんですよね。
夏前頃からは特にトイレが異常に近くなってしまって1時間保たないのです。
でも薬の影響で喉が異常に渇くので水分をとり続けて悪循環だったんです。
だから映画を観に行っても1本まるまるちゃんと観られなくて、いつも途中でトイレに駆け込んでいたんです。
鋼錬の映画の時も何度トイレに行ったか・・・(T^T)
夜も何度もトイレ覚醒で起きてしまうので熟睡出来ず、その為に寝不足が余計に体調を悪くさせていたようなものだったんですよね。
でもね、昨日は2本観たけど両方ともちゃんと最後まで観られました。
水分補給も普通になってきたし・・・
体調が落ち着いてきたのかなぁ・・・ってちょっと嬉しくなったです。
まだまだ不安定な所はいっぱいあるのだけど、映画を1本まるまるちゃんと観られたってのが一番大きいかも(笑)
一昨日にメンタルを受診したんですけど、実は抗うつ剤の量が増えてしまいました。
ちょっとガーン・・・ですが、まだ仕事に行けない事、時々もの凄く不安を感じたり気分が滅入ってしまう事、逆上せがまだあるので身体が辛いと先生に云ったんですよね。
そうしたら増量・・・仕方ないか~ですね(-_-;)
でも薬の組み合わせは変わらず、このまままた暫く様子を見ましょうって事になりました。
私にはこの薬が一番効果があったとかそういう事を感じる事はないんだけど、何ヶ月か前の状態と比べれば症状が改善されたところもあるし、1つ1つ問題をクリアしていけばいいかなと思うようになったです。
こうして日記(ブログ)に書いている事で、過去のログを読み返せばその時の自分の状態がわかるし、ちょっとでも良くなったと感じる事が出来るのが嬉しいんです。
あまり意識しないで自然にマイペースでいればいいかなと思えるようになりました。
朝からブログです。
夕べは某所でちょこっと絵チャに入っていたのですが、途中眠気が来たので落ちてしまいました。
でもお馴染みのメンバーに会えたし、良かったかな(^_^)
いつもならとっくに寝ている時間なんだけど、外出していた余韻からかな・・・暫く寝付けなかったんですよね。
昨日は映画を観に行っていたんですが、ふと思った事。
私は自律神経失調症で色々な所がガタガタにバランス崩していたんですよね。
夏前頃からは特にトイレが異常に近くなってしまって1時間保たないのです。
でも薬の影響で喉が異常に渇くので水分をとり続けて悪循環だったんです。
だから映画を観に行っても1本まるまるちゃんと観られなくて、いつも途中でトイレに駆け込んでいたんです。
鋼錬の映画の時も何度トイレに行ったか・・・(T^T)
夜も何度もトイレ覚醒で起きてしまうので熟睡出来ず、その為に寝不足が余計に体調を悪くさせていたようなものだったんですよね。
でもね、昨日は2本観たけど両方ともちゃんと最後まで観られました。
水分補給も普通になってきたし・・・
体調が落ち着いてきたのかなぁ・・・ってちょっと嬉しくなったです。
まだまだ不安定な所はいっぱいあるのだけど、映画を1本まるまるちゃんと観られたってのが一番大きいかも(笑)
一昨日にメンタルを受診したんですけど、実は抗うつ剤の量が増えてしまいました。
ちょっとガーン・・・ですが、まだ仕事に行けない事、時々もの凄く不安を感じたり気分が滅入ってしまう事、逆上せがまだあるので身体が辛いと先生に云ったんですよね。
そうしたら増量・・・仕方ないか~ですね(-_-;)
でも薬の組み合わせは変わらず、このまままた暫く様子を見ましょうって事になりました。
私にはこの薬が一番効果があったとかそういう事を感じる事はないんだけど、何ヶ月か前の状態と比べれば症状が改善されたところもあるし、1つ1つ問題をクリアしていけばいいかなと思うようになったです。
こうして日記(ブログ)に書いている事で、過去のログを読み返せばその時の自分の状態がわかるし、ちょっとでも良くなったと感じる事が出来るのが嬉しいんです。
あまり意識しないで自然にマイペースでいればいいかなと思えるようになりました。
テーマ : 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル : 心と身体
ウンパ・ルンパ♪
今日は映画観てきました。
「チャーリーとチョコレート工場」「コープス・ブライド」の2本をはしご。
両方ともティム・バートン監督作品です。
監督とウォリー・ウォンカ役のジョニー・デップの作品はホント面白いんですよね。
で、チャーリー。
も~、凄いです。
シュールなキャラクターになっているディップがイイ!
ちょっと怖くもあるんだけど、あの表情、メイク、スタイル、シルエットが良い味出していて引き込まれちゃいますね。
テンポが良いのであまり長く感じませんでした。
思った事1つ。
ウォリーの幼少時代のエピソードで顔・頭も固定されているんじゃないかと思うくらい凄い歯の矯正器具を付けていましたが、アレを見ていて私が矯正していた時を思い出しちゃって「うわぁぁ(汗)」って感じでした。
「コープス・ブライド」は同じティム・バートン監督でストップ・モーションアニメと云うのだそうだ。
つまり人形アニメだよね。
前作のナイトメア~もそうだったけど、今回も面白かったです。
でも内容は子供向きじゃないかも。
子供連れて行くならチャーリー~がお薦めです。
で、コープス・ブライドですが、死者の花嫁役がアンジェリーナ・ジョリーを思い出しましたよ。
ヴィクターもどっかで似たような俳優を見た事があるんだよね。
芋虫?のマゴットはロドリゲス監督の作品に良く出てくるブシェミに似てるなぁって思って・・・
色々な人をモデルにしたキャラが多いような感じです。
ギャ、ギャーーーッ!!地震ーーーっ!!(泣)
震源は福島県沖だとか・・・あちらは震度4だそうです。
ウチの方は震度2くらいかな?
そうだ、今日からモーターショー&野球日本シリーズがあるので映画館周辺も混雑するのではないかと云われたんですけど、ちょっと早めに待ち合わせにして行きましたら全然余裕で大丈夫でした(笑)
もちろん地元なりの裏道使いましたから渋滞には遭っていません。
午前中はセール品目当てでショッピング。
ランチ食べてからのんびりと時間を潰していました。
PSP持ってきていたので、ヒルさんにFF7ACを見せましたですよ!
いい時間つぶしになりました(^_^)
ついでにそのソフトも貸す事になりましたので、じっくり見てね!>ヒルっち
帰りは凄い濃霧でちょっと怖かったです。
地元の駅までヒルさんを送り、帰ったのですけどヒヤヒヤしたですよ。
家では父が日本シリーズを見ていました。
10対1でロッテがリード。
なんかホームランがガンガン出ていたようです(笑)
しかし7回裏でロッテの回の時に濃霧が更に酷くなっていて、マウンドから観客席が見えないんじゃないの?という様な状態になり、中止。
コールド勝ちしたって事らしい。
千葉県民としては良い結果を残して欲しいな~と思う。
たまごっち観察日記。
昨日、りんごっちからめめっちに進化しました。
産卵期だそうです。
3日後にお見合いがあるとか?
昨日しおしおに色々と通信したりして貰ったので面白いものが見られました。
今は寝ちゃっているんで画像は後日(^_^;)
「チャーリーとチョコレート工場」「コープス・ブライド」の2本をはしご。
両方ともティム・バートン監督作品です。
監督とウォリー・ウォンカ役のジョニー・デップの作品はホント面白いんですよね。
で、チャーリー。
も~、凄いです。
シュールなキャラクターになっているディップがイイ!
ちょっと怖くもあるんだけど、あの表情、メイク、スタイル、シルエットが良い味出していて引き込まれちゃいますね。
テンポが良いのであまり長く感じませんでした。
思った事1つ。
ウォリーの幼少時代のエピソードで顔・頭も固定されているんじゃないかと思うくらい凄い歯の矯正器具を付けていましたが、アレを見ていて私が矯正していた時を思い出しちゃって「うわぁぁ(汗)」って感じでした。
「コープス・ブライド」は同じティム・バートン監督でストップ・モーションアニメと云うのだそうだ。
つまり人形アニメだよね。
前作のナイトメア~もそうだったけど、今回も面白かったです。
でも内容は子供向きじゃないかも。
子供連れて行くならチャーリー~がお薦めです。
で、コープス・ブライドですが、死者の花嫁役がアンジェリーナ・ジョリーを思い出しましたよ。
ヴィクターもどっかで似たような俳優を見た事があるんだよね。
芋虫?のマゴットはロドリゲス監督の作品に良く出てくるブシェミに似てるなぁって思って・・・
色々な人をモデルにしたキャラが多いような感じです。
ギャ、ギャーーーッ!!地震ーーーっ!!(泣)
震源は福島県沖だとか・・・あちらは震度4だそうです。
ウチの方は震度2くらいかな?
そうだ、今日からモーターショー&野球日本シリーズがあるので映画館周辺も混雑するのではないかと云われたんですけど、ちょっと早めに待ち合わせにして行きましたら全然余裕で大丈夫でした(笑)
もちろん地元なりの裏道使いましたから渋滞には遭っていません。
午前中はセール品目当てでショッピング。
ランチ食べてからのんびりと時間を潰していました。
PSP持ってきていたので、ヒルさんにFF7ACを見せましたですよ!
いい時間つぶしになりました(^_^)
ついでにそのソフトも貸す事になりましたので、じっくり見てね!>ヒルっち
帰りは凄い濃霧でちょっと怖かったです。
地元の駅までヒルさんを送り、帰ったのですけどヒヤヒヤしたですよ。
家では父が日本シリーズを見ていました。
10対1でロッテがリード。
なんかホームランがガンガン出ていたようです(笑)
しかし7回裏でロッテの回の時に濃霧が更に酷くなっていて、マウンドから観客席が見えないんじゃないの?という様な状態になり、中止。
コールド勝ちしたって事らしい。
千葉県民としては良い結果を残して欲しいな~と思う。
たまごっち観察日記。
昨日、りんごっちからめめっちに進化しました。
産卵期だそうです。
3日後にお見合いがあるとか?
昨日しおしおに色々と通信したりして貰ったので面白いものが見られました。
今は寝ちゃっているんで画像は後日(^_^;)
テーマ : チャーリーとチョコレート工場 - ジャンル : 映画
むっちゃ眠い
今日は通院の後も色々あって疲れました・・・
もう目が虚ろです。
瞼が落ちかけています。
眠いよ~!
明日はヒルさんと待ち合わせて映画です。
「チャーリーとチョコレート工場」「コープスブライド」を観てきます。
大好きなティム・バートン作ですよ!
映画はいいんだけど、明日からはメッセでモーターショー、マリンスタジアムで日本シリーズ第一戦があるので、映画館周辺道路が大混雑するんだろうな~・・・と(汗)
映画は午後からなんですけど、早めに待ち合わせしようということになりました。
無事に駐車場に入れるといいな~。
たまごっち・・・夕方に産卵期に進化しました。
ハートっち(幼児)→ちぇりっち(反抗期)→りんごっち(思春期)→めめっち(産卵期)となりました。
詳細については明日にでも画像つけてアップしますわ~(^_^;)
明日また詳しくレポしますわ(笑)
もう目が虚ろです。
瞼が落ちかけています。
眠いよ~!
明日はヒルさんと待ち合わせて映画です。
「チャーリーとチョコレート工場」「コープスブライド」を観てきます。
大好きなティム・バートン作ですよ!
映画はいいんだけど、明日からはメッセでモーターショー、マリンスタジアムで日本シリーズ第一戦があるので、映画館周辺道路が大混雑するんだろうな~・・・と(汗)
映画は午後からなんですけど、早めに待ち合わせしようということになりました。
無事に駐車場に入れるといいな~。
たまごっち・・・夕方に産卵期に進化しました。
ハートっち(幼児)→ちぇりっち(反抗期)→りんごっち(思春期)→めめっち(産卵期)となりました。
詳細については明日にでも画像つけてアップしますわ~(^_^;)
明日また詳しくレポしますわ(笑)
色々と難しい
今日は通院の日。
昨日のとは違い、耳鼻科とメンタルの受診でした。
耳鼻科は薬だけだったのですぐ終わりました。
今回は母もメンタルに受診するように勧め、診察を受けて貰ったんです。
私の方は逆上せが夏頃よりは楽になって来た事、まだ気持ちが不安定な事、夜中に時々目が覚めてしまう事とかお話したのですけど、薬はこのままもう少し様子を見ましょうとの事でした。
母は今日が初診でした。
私と同じ先生の診察は出来ないとの事だったのですけど・・・
問診票を書いて、呼ばれた時に私もついていきました。
母の後ろにあった椅子に座って話を聞いていたのですが、母の顔が見えなかったんで半分くらいしか聞こえなかったんですけどね。
でも先生の質問に促されながら、吐き出すように色々と喋っていました。
途中いきなり泣き出したので、私もビックリしました。
私も2年前に初めて受診した時は同じ様な反応したかなぁ?忘れちゃいました。
お薬も出て、念のために血液検査もして、終わった後に母が「少しスッキリした。誰かに聞いて貰いたかったのよ」と云ったので、受診させて良かったかもと思います。
母も昨年暮れの交通事故からのフラッシュバックとかが重なり精神的にも参っていたのを感じていたので・・・・
先生にも「今は休養をとりなさい」と云われました。
今日処方して貰ったお薬の効果が出ると良いな・・・
話変わって・・・プリンターが壊れたようです。
インクの黒が出ません(泣)
前は使えていたのに最近急にパッタリと出なくなりました。
インクタンクも取り替えたのに駄目。
サポセンに電話して指示されたようにリフレッシングを数回やっても駄目。
「修理に出した方が良いかもしれません」と云われちゃったよ(泣)
暮れに買ったばかりなのに~!!
保証書はあるけど、あんなデカイのどうやって持っていこう・・・(汗)
それより困ったのが、原稿を出力してチェックすることが出来ない。
アナログで描くしかないのか!?
プリントしなくてもなんとかなるかな?
あぁ、困った(T^T)
昨日のとは違い、耳鼻科とメンタルの受診でした。
耳鼻科は薬だけだったのですぐ終わりました。
今回は母もメンタルに受診するように勧め、診察を受けて貰ったんです。
私の方は逆上せが夏頃よりは楽になって来た事、まだ気持ちが不安定な事、夜中に時々目が覚めてしまう事とかお話したのですけど、薬はこのままもう少し様子を見ましょうとの事でした。
母は今日が初診でした。
私と同じ先生の診察は出来ないとの事だったのですけど・・・
問診票を書いて、呼ばれた時に私もついていきました。
母の後ろにあった椅子に座って話を聞いていたのですが、母の顔が見えなかったんで半分くらいしか聞こえなかったんですけどね。
でも先生の質問に促されながら、吐き出すように色々と喋っていました。
途中いきなり泣き出したので、私もビックリしました。
私も2年前に初めて受診した時は同じ様な反応したかなぁ?忘れちゃいました。
お薬も出て、念のために血液検査もして、終わった後に母が「少しスッキリした。誰かに聞いて貰いたかったのよ」と云ったので、受診させて良かったかもと思います。
母も昨年暮れの交通事故からのフラッシュバックとかが重なり精神的にも参っていたのを感じていたので・・・・
先生にも「今は休養をとりなさい」と云われました。
今日処方して貰ったお薬の効果が出ると良いな・・・
話変わって・・・プリンターが壊れたようです。
インクの黒が出ません(泣)
前は使えていたのに最近急にパッタリと出なくなりました。
インクタンクも取り替えたのに駄目。
サポセンに電話して指示されたようにリフレッシングを数回やっても駄目。
「修理に出した方が良いかもしれません」と云われちゃったよ(泣)
暮れに買ったばかりなのに~!!
保証書はあるけど、あんなデカイのどうやって持っていこう・・・(汗)
それより困ったのが、原稿を出力してチェックすることが出来ない。
アナログで描くしかないのか!?
プリントしなくてもなんとかなるかな?
あぁ、困った(T^T)
また地震・・・
地震がありました。また揺れましたよ。
今回も震源が茨城のようです。
でもこの前よりはちょっと強めで、震源近くは震度-5だったとか。
ウチの方は震度3でしたけど、それなりに揺れましたね。
やっぱ地震多いよ(T_T)
もうすぐ新潟の地震の日から1年になるね。
地震列島日本って云うけど、やっぱり天災は怖い。
たまごっち、私のは入眠時間が早いです。
20時丁度に寝ちゃったよ(笑)
明後日また進化するみたいだけど、何になるのかな~?
さっきしおしおからメールで「ちぇりっちから何になった?」と聞いてきたので、「りんごっちになったよ」とお返事しました(笑)
今回も震源が茨城のようです。
でもこの前よりはちょっと強めで、震源近くは震度-5だったとか。
ウチの方は震度3でしたけど、それなりに揺れましたね。
やっぱ地震多いよ(T_T)
もうすぐ新潟の地震の日から1年になるね。
地震列島日本って云うけど、やっぱり天災は怖い。
たまごっち、私のは入眠時間が早いです。
20時丁度に寝ちゃったよ(笑)
明後日また進化するみたいだけど、何になるのかな~?
さっきしおしおからメールで「ちぇりっちから何になった?」と聞いてきたので、「りんごっちになったよ」とお返事しました(笑)
進化した・・・
小泣き爺
魂抜けています(爆)
朝方に頭痛で目が覚めてしまったので、いつもの如く某所を覗いて乱入してみました。(さっき某所でログ見ました。あぁいう絵だったんですねぇ~(笑))
久しぶりに皆さんとお会い出来て嬉しかったです。
すぐに解散になりまして、私も気分転換出来たので寝直しました。
さっき朝食食べて朝の分の薬を飲んで暫くしたら少し落ち着いてきました。
そうそう、台風なんか逸れたみたいですね。
しおしおのてるてる坊主が効いたかな?
昨日の夕方に「遠足だ~!」と携帯へメールが来ていたので、「てるてる坊主作っておきなさい」とお返事したのです。
妹からの電話で「帰ってきたら作ってあった」と云っていたので、あの後作ったんでしょうね。
昨日の予報では台風は房総半島を通るような事を云っていましたけど、実際にはガクッと東側に進路が逸れていました。
遠足も延期にならずに済むでしょう。良かった良かった。
母と私、さっき「今日は駄目だ~」と2人で云い合って、今日は外出無しにしました。
最初は母もリハビリ、私は通院のつもりだったんですけどね。
台風が逸れたとはいえ、気圧の影響で2人とも頭痛が酷いんです。
明日のリベンジする事になりました。
今日は大人しく寝ています。(私はお腹も痛いし~(泣))
さっきメルルをゆたんぽにしようとしたら嫌がられました。
でも抱っこはして欲しいらしく、何度も抱きついてくるんです。
下ろしてもジャンプ抱きっ!、また下ろしてもジャンプ抱きつきっ!って感じで5~6回くらい同じ事の繰り返しです(苦笑)
抱っこして貰いたいくせに、気に入らないと噛みつくのでその度に振り落としてやるんですけど、また抱きついてきて・・・(-_-;)
お前は小泣き爺かっ!?
後でゆたんぽのリベンジするつもりです。
お腹に暖かいの乗っけておきたいですから(爆)
朝方に頭痛で目が覚めてしまったので、いつもの如く某所を覗いて乱入してみました。(さっき某所でログ見ました。あぁいう絵だったんですねぇ~(笑))
久しぶりに皆さんとお会い出来て嬉しかったです。
すぐに解散になりまして、私も気分転換出来たので寝直しました。
さっき朝食食べて朝の分の薬を飲んで暫くしたら少し落ち着いてきました。
そうそう、台風なんか逸れたみたいですね。
しおしおのてるてる坊主が効いたかな?
昨日の夕方に「遠足だ~!」と携帯へメールが来ていたので、「てるてる坊主作っておきなさい」とお返事したのです。
妹からの電話で「帰ってきたら作ってあった」と云っていたので、あの後作ったんでしょうね。
昨日の予報では台風は房総半島を通るような事を云っていましたけど、実際にはガクッと東側に進路が逸れていました。
遠足も延期にならずに済むでしょう。良かった良かった。
母と私、さっき「今日は駄目だ~」と2人で云い合って、今日は外出無しにしました。
最初は母もリハビリ、私は通院のつもりだったんですけどね。
台風が逸れたとはいえ、気圧の影響で2人とも頭痛が酷いんです。
明日のリベンジする事になりました。
今日は大人しく寝ています。(私はお腹も痛いし~(泣))
さっきメルルをゆたんぽにしようとしたら嫌がられました。
でも抱っこはして欲しいらしく、何度も抱きついてくるんです。
下ろしてもジャンプ抱きっ!、また下ろしてもジャンプ抱きつきっ!って感じで5~6回くらい同じ事の繰り返しです(苦笑)
抱っこして貰いたいくせに、気に入らないと噛みつくのでその度に振り落としてやるんですけど、また抱きついてきて・・・(-_-;)
お前は小泣き爺かっ!?
後でゆたんぽのリベンジするつもりです。
お腹に暖かいの乗っけておきたいですから(爆)
濃いぞ・・・
今日は母と「セブンソード」を観てきたんですが、以前に観た「英雄」とかとのイメージと大分違いました。
「セブンソード」は16世紀頃の中国を舞台にしていました。
禁武令だったかな?武器を持つ事を禁じられ、その為に多くの人が犠牲になったという背景。
そんな中で無力な人達を助ける7本の剣に選ばれた7人の戦士達が活躍するお話でした。
ハッキリ云って中国映画の武道ものってアクションが凄いじゃないですか。
あり得ない~な多分ワイヤーを使ったアクションですが、なんか観ていて、FF7ACのバトルシーンを思い出しましたよ。
これもあり得ね~なアクションが展開されますからね。
しかも色々な剣が出てくる所が面白いんですよね。
パンフレットを観ないとキャラ達の名前も読み方がわからないのですが、長い映画だったにもかかわらず、勢いで見せてくれたような感じであっという間でしたね。
前に観た「キングダムオブヘブン」の様に画面が暗かったというか・・・自然光のままで撮影しているような感じでしたので、「英雄」の時みたいなくっきりハッキリな画面では無かったんですよね。
ちょっとよく見えね~な感じはありました。
7剣士の中では私はムーランがお気に入りになりましたわ。
面白い帽子を被っていて、いつもニコニコしている好青年です(笑)
今度の週末は「ティム・バートンのコープス ブライド(字幕版)」と「チャーリーとチョコレート工場(字幕版)」を観る予定です~。
やっとチャーリーが観られるよ~(>_<)
実は字幕版は両方とも午後で、吹き替え版だと午前中の上映もあったのですが、初めてなので字幕版で観たいと我が儘を云いまして、両方とも午後の予定でチケットを取りました。
Hさん、ごめんね~、ちゃんと送迎するから~(^_^;)
観たい映画はまだまだありますね~、「ブラザーズ・グリム」も気になるし。
「ハリー・ポッター」は前売り券はゲット済み。
「ナルニア国物語」は微妙・・・でも観るかも・・・で、「ルパン」も観たかったな~(来週末までだから観に行こうかな)、アルパチーノが出る「ベニスの商人」も観たい。
オーランドだからってわけじゃないけど「エリザベスタウン」も観たいな。脇の役者さんも好きな人ばかりなのでとても気になる。
あと来年2月?に上映のまた中国物映画。何故か真田広之が主演?らしいんだけど、今日の予告編で「面白そう~」だったので、ぜひ観たいな。
そんなこんなで観たい映画はいっぱいです(^_^)
「セブンソード」は16世紀頃の中国を舞台にしていました。
禁武令だったかな?武器を持つ事を禁じられ、その為に多くの人が犠牲になったという背景。
そんな中で無力な人達を助ける7本の剣に選ばれた7人の戦士達が活躍するお話でした。
ハッキリ云って中国映画の武道ものってアクションが凄いじゃないですか。
あり得ない~な多分ワイヤーを使ったアクションですが、なんか観ていて、FF7ACのバトルシーンを思い出しましたよ。
これもあり得ね~なアクションが展開されますからね。
しかも色々な剣が出てくる所が面白いんですよね。
パンフレットを観ないとキャラ達の名前も読み方がわからないのですが、長い映画だったにもかかわらず、勢いで見せてくれたような感じであっという間でしたね。
前に観た「キングダムオブヘブン」の様に画面が暗かったというか・・・自然光のままで撮影しているような感じでしたので、「英雄」の時みたいなくっきりハッキリな画面では無かったんですよね。
ちょっとよく見えね~な感じはありました。
7剣士の中では私はムーランがお気に入りになりましたわ。
面白い帽子を被っていて、いつもニコニコしている好青年です(笑)
今度の週末は「ティム・バートンのコープス ブライド(字幕版)」と「チャーリーとチョコレート工場(字幕版)」を観る予定です~。
やっとチャーリーが観られるよ~(>_<)
実は字幕版は両方とも午後で、吹き替え版だと午前中の上映もあったのですが、初めてなので字幕版で観たいと我が儘を云いまして、両方とも午後の予定でチケットを取りました。
Hさん、ごめんね~、ちゃんと送迎するから~(^_^;)
観たい映画はまだまだありますね~、「ブラザーズ・グリム」も気になるし。
「ハリー・ポッター」は前売り券はゲット済み。
「ナルニア国物語」は微妙・・・でも観るかも・・・で、「ルパン」も観たかったな~(来週末までだから観に行こうかな)、アルパチーノが出る「ベニスの商人」も観たい。
オーランドだからってわけじゃないけど「エリザベスタウン」も観たいな。脇の役者さんも好きな人ばかりなのでとても気になる。
あと来年2月?に上映のまた中国物映画。何故か真田広之が主演?らしいんだけど、今日の予告編で「面白そう~」だったので、ぜひ観たいな。
そんなこんなで観たい映画はいっぱいです(^_^)
あぁ、衝動買い

・・・何故か私の手元にたまごっちが居ます・・・エヘ(爆)(^▽^;)
今日は母とちょっと外出しました。
郵便局行ったり、母のリクエストで映画館に行ったり・・・
(Hさんごめん、母と観ちゃったよ。「セブンソード」 ムーランLOVE(爆))
帰りに買い出しでカル○ールに寄ったんですよ。
母が「プリンセスゴールドを買う」(笑)というので書籍コーナーに寄ってレジに行ったら、たまごっちが置いてあったんです。
前に来た時は「扱っていません」って云われたんですが、後日に入荷したみたいですね。
思わず衝動買い・・・あんなに買うもんか!とか云っていたくせにね・・・
元々以前から欲しかったパイレーツは無かったんで「メタれっど」にしました。
赤たまなのでケータイ+とは結婚出来ないらしいです。
ちなみに生まれたのが♂だったので名前は当然?「えどわーど」にしました。
それと今が何期なのか解らなかったのでサイトで検索してみました。
上の画像のは「ちぇりっち」というみたいで反抗期のようです。
次は思春期、何になるんでしょうね?
色々と調べたら「ひなっち」というのもいるそうです(爆笑)
頭の髪?が金髪でした(笑)
自分でも本当に衝動買いしたなぁと思います。
初期の頃のたまごっちもやった事があるので、懐かしいなという気持ちもありますね。
ただ今回のは世代が受け継がれていくようなので、どこまで続けられるか・・・ですね。
ま、今度姪のしおしおにあったら通信させて貰う事にします(笑)
外出は流石に疲れました・・・
買い物ではメルルのご飯やトイレの砂関係も探してみたりしたのですが、ダ○エーより安くないので、また他を探さないと駄目なようです。
こんなお天気の日は体力消耗しますね。
貧血起こして偏頭痛な状態で出かけたから仕方ないか~(-_-;)
今晩も早めに寝ないとな~。
本日もヘタレ
なんつ~か・・・今日はまたヘタレていました。
天気が思いっきり悪いと使い物にならなくなります。
ここの所ずっと頭痛薬飲んでいるけどあんまし効いていないような気がする・・・
でも飲まないともっと痛くなるんじゃないかと思うと、やっぱ飲んだ方がいいよねと思ってしまう。
とにかく偏頭痛が酷くて、外出しようとしたけど出来なかった(T^T)
昼過ぎはメルルをお腹の上にのっけて寝てました。
も~お腹が温かくて~(笑)
しかも私の顔の上に自分の頭のっけるので、私は窒息しないようにするのが大変です。
伸ばしてきた前足が鼻を塞ぐ事もあるんですよ。

上の絵は前の日記に描いたものをアップしていたもの。
引っ張り出してきました(笑)
今は昼寝レベルで1~2時間程度ですが、もっと寒くなると夜は一晩ずっと一緒に寝るようになります。
実は今から楽しみです(笑)
あ~、ここの所更新していないな~。
でも体調が良くない事もあってか、イラストを描こうって気にもならないのです。
原稿の事もあるけどね・・・
多分ギリギリになって描いているような気がする(爆)
天気が思いっきり悪いと使い物にならなくなります。
ここの所ずっと頭痛薬飲んでいるけどあんまし効いていないような気がする・・・
でも飲まないともっと痛くなるんじゃないかと思うと、やっぱ飲んだ方がいいよねと思ってしまう。
とにかく偏頭痛が酷くて、外出しようとしたけど出来なかった(T^T)
昼過ぎはメルルをお腹の上にのっけて寝てました。
も~お腹が温かくて~(笑)
しかも私の顔の上に自分の頭のっけるので、私は窒息しないようにするのが大変です。
伸ばしてきた前足が鼻を塞ぐ事もあるんですよ。

上の絵は前の日記に描いたものをアップしていたもの。
引っ張り出してきました(笑)
今は昼寝レベルで1~2時間程度ですが、もっと寒くなると夜は一晩ずっと一緒に寝るようになります。
実は今から楽しみです(笑)
あ~、ここの所更新していないな~。
でも体調が良くない事もあってか、イラストを描こうって気にもならないのです。
原稿の事もあるけどね・・・
多分ギリギリになって描いているような気がする(爆)
じっ地震ーーーっ(泣)
夕方の地震はびっくりしたぁぁ(汗)
今日はヘタレていたので寝ていたんだけど、地震嫌いの私は飛び起きてしまいました。
しかしメルルは平然と寝てました・・・おい、獣の本能は?
ウチの辺りは震度3だったそうですが、結構揺れたんで「えぇ~?」って思ったりして。
ここ数年は大きな天災が多くて、地球人口も大分減ったんじゃない?って思っちゃう。
出生率も下がっているものね・・・。
地球上に住んでいる以上天災が来たらどうにもならないけどやっぱり怖いよね。
というわけで、今日は朝からヘタレていました。
う~ん、夕べは夜更かししてたけど、朝はいつもの時間起きてご飯食べて薬飲んで・・・・そしてまた寝ちゃったんですよね。
昨日に続いて逆上せがまた凄くて横になっていないと苦しかったんですよ。
午後もお昼食べて薬飲んだ後はやっぱり寝ちゃってて・・・で、地震で起きたのです。
やっぱ電池切れだったのかな?私。
あとお腹も怠いからそろそろ来るかな?
念のために鎮痛剤飲んだけど、気が早かったかしら?
お天気が悪かった事もあるけど、結局今日は外出しませんでした。
明日は動けるかなぁ?
さっき母が部屋に来て「デス・ノートの7巻無いの?」と云われました。
最近出た8巻を渡したら、7巻読んでいないわよって話になって(苦笑)
「7巻読まなきゃ話が分からないじゃない。早く探してよ」と云うので探して渡しました。
そう、ウチの母ってデス・ノートも読んじゃうんです(^_^;)
そうだな~私が買っている本の大半は読んでいますよ。
1割くらいの「これは読ませられないな」というものは渡しませんけど、私が面白いって思ったものは殆ど貸しています。
母も自分で漫画雑誌を買ってきて読むような人なので、時々マニアックな会話をする事もありますね~(笑)
時々私の部屋に積んである本を見て「整理出来ないの?」と云われるんですけど、収納する場所が無いんですよね。
一応連載物はまとめてあるので読みたい時に引っ張り出せるんですけど、やっぱり積んである状態ってのは私も困っているんです。
ベッドの枕元には鋼錬が積んでありますし、他にもお気に入りも積んであるので、時々雪崩が起きると大変な事になります(汗)
でも気に入って買った本ばかりだから処分を考えるのは凄く困ります。
どうしたらいいですかねぇ・・・(-_-;)
今日はヘタレていたので寝ていたんだけど、地震嫌いの私は飛び起きてしまいました。
しかしメルルは平然と寝てました・・・おい、獣の本能は?
ウチの辺りは震度3だったそうですが、結構揺れたんで「えぇ~?」って思ったりして。
ここ数年は大きな天災が多くて、地球人口も大分減ったんじゃない?って思っちゃう。
出生率も下がっているものね・・・。
地球上に住んでいる以上天災が来たらどうにもならないけどやっぱり怖いよね。
というわけで、今日は朝からヘタレていました。
う~ん、夕べは夜更かししてたけど、朝はいつもの時間起きてご飯食べて薬飲んで・・・・そしてまた寝ちゃったんですよね。
昨日に続いて逆上せがまた凄くて横になっていないと苦しかったんですよ。
午後もお昼食べて薬飲んだ後はやっぱり寝ちゃってて・・・で、地震で起きたのです。
やっぱ電池切れだったのかな?私。
あとお腹も怠いからそろそろ来るかな?
念のために鎮痛剤飲んだけど、気が早かったかしら?
お天気が悪かった事もあるけど、結局今日は外出しませんでした。
明日は動けるかなぁ?
さっき母が部屋に来て「デス・ノートの7巻無いの?」と云われました。
最近出た8巻を渡したら、7巻読んでいないわよって話になって(苦笑)
「7巻読まなきゃ話が分からないじゃない。早く探してよ」と云うので探して渡しました。
そう、ウチの母ってデス・ノートも読んじゃうんです(^_^;)
そうだな~私が買っている本の大半は読んでいますよ。
1割くらいの「これは読ませられないな」というものは渡しませんけど、私が面白いって思ったものは殆ど貸しています。
母も自分で漫画雑誌を買ってきて読むような人なので、時々マニアックな会話をする事もありますね~(笑)
時々私の部屋に積んである本を見て「整理出来ないの?」と云われるんですけど、収納する場所が無いんですよね。
一応連載物はまとめてあるので読みたい時に引っ張り出せるんですけど、やっぱり積んである状態ってのは私も困っているんです。
ベッドの枕元には鋼錬が積んでありますし、他にもお気に入りも積んであるので、時々雪崩が起きると大変な事になります(汗)
でも気に入って買った本ばかりだから処分を考えるのは凄く困ります。
どうしたらいいですかねぇ・・・(-_-;)
定例絵チャ
夕べは定例絵チャでした。
会場はひろちゃんの所の絵チャ室。
残念ながらひ~さんは体調を崩されていてお休みで、ゆかすけさん、ひなさんがホスト代わりになりました。(と云いつつも今回はホスト無し?(笑))
私が入室した時はもう22時を過ぎていたんですが、部屋に戻る前に父がテレビで見ていたマツケンサンバのインパクトが強すぎて、入室早々にマツケンサンバネタを振ってしまった事で凄いお絵描きが始まっちゃいました(笑)
既に10人近くの方が入っていらしていたのですが、メンバーの名前覚えていません・・・・(^_^;)
絵チャレポートも漠然としか覚えていないので、部分ピックアップですみません(汗)
とりあえず、下の絵を描いた人を挙げますね。

エドケンとバックダンサーズと8頭身モナーは豆餅くん、マギー増田はyukiさん・・・だったのですが、消してしまわれて残念っ(泣)、左下隅の微妙な顔の親父アル?ダンサーはいめさん(笑)、のまねこというかモナーとロイケンは私でした。
初っぱなからテンション高いですよね。
最終的には14人いらしたんですが、今回は部屋は分けず、文字チャと絵チャで盛り上がっていました。
意外にこの時は人柱なかったんですよねぇ(笑)

シンデレラな皆さんが落ちる直前にワーーーーーッと寄せ描き・・・といいますか・・・凄いものが出てきました(笑)
恒例の親父アルはいめさん、隣の可憐?なエドは松葉さん、右上のエドは「あきなさんへ」とひなさん、青くなっているロイはゆかすけさんでした(笑)
ちなみに黄色いエドは私です(笑)
最初は親父アルが持っているポテチは鼻血がついていたんですよね・・・
それに普通の親父アルだったのが、某HGの話題が出まして、いめさんが親父アルをHGに!!
段々と凄い変化を見せてくれました(爆笑)

丁度、楓さんがHGネタを提供してくださったので凄いフラッシュを見てしまいました。
HGのゲームみたいなフラッシュだったんですよ。
じゃあ2Pでプレイしたら何色になるかな?と云ったら「ショッキングピンク」と誰かが云いだしたので、親父アルがピンクになってしまいました(爆笑)
ますます怖いです(爆)

この時は絵チャメンバーはゆかすけさんが「今日は日勤&夜勤」ということで落ちていまして、ひなさん、いめさん、楓さん、なぎさん、あさとさん、memumさん、私・・・だったと思います。
漏れていた方いらしたらごめんなさい(汗)
一度全消しをしまして、暫く真っ白&文字チャだったんですけど、私が隅っこにエドを描き始めましたら、あさとさんがロイとアルを錬成、その左で最初はエンヴィーを描いていた楓さんはラースを錬成、私は珍しくエドの他にハイデリヒ、ウチの猫を描いていました(笑)
ひなさんが私に「前から気になっていたんだけど、目に黄緑を入れているけどどうして?」と云うような質問をしたんですよ。
実は私は金色の目って猫の目をイメージしてるんですよね。
猫の目ってよ~く見ると金目なんだけど、黒目の周りが緑がかっているんですよね。
だからそのキラキラした感じを出したくて、イラストでも同じなんですが黄緑でハイライト入れたりしています。
よく化粧品の広告で青い目の外国人のモデルさんのアップが載っている事があるのでじ~っと見てるんですが、青い目でも黒目の周りってうっすらと黄緑色が入っているのがあるんですよね~。
瞳の色って表情と同じでくるくる変わるので見ているのが好きです。
そんな私の拘りの理由でした(笑)
前日は眠くて絵チャが出来なかったのに、夕べは最後までいましたね~。
3時になるかならないかくらいに解散したんですよね。
たま~に不眠状態に近くなる時があるようです。
でも楽しかったので、その後はぐっすりと寝られました(^_^)
会場はひろちゃんの所の絵チャ室。
残念ながらひ~さんは体調を崩されていてお休みで、ゆかすけさん、ひなさんがホスト代わりになりました。(と云いつつも今回はホスト無し?(笑))
私が入室した時はもう22時を過ぎていたんですが、部屋に戻る前に父がテレビで見ていたマツケンサンバのインパクトが強すぎて、入室早々にマツケンサンバネタを振ってしまった事で凄いお絵描きが始まっちゃいました(笑)
既に10人近くの方が入っていらしていたのですが、メンバーの名前覚えていません・・・・(^_^;)
絵チャレポートも漠然としか覚えていないので、部分ピックアップですみません(汗)
とりあえず、下の絵を描いた人を挙げますね。

エドケンとバックダンサーズと8頭身モナーは豆餅くん、マギー増田はyukiさん・・・だったのですが、消してしまわれて残念っ(泣)、左下隅の微妙な顔の親父アル?ダンサーはいめさん(笑)、のまねこというかモナーとロイケンは私でした。
初っぱなからテンション高いですよね。
最終的には14人いらしたんですが、今回は部屋は分けず、文字チャと絵チャで盛り上がっていました。
意外にこの時は人柱なかったんですよねぇ(笑)

シンデレラな皆さんが落ちる直前にワーーーーーッと寄せ描き・・・といいますか・・・凄いものが出てきました(笑)
恒例の親父アルはいめさん、隣の可憐?なエドは松葉さん、右上のエドは「あきなさんへ」とひなさん、青くなっているロイはゆかすけさんでした(笑)
ちなみに黄色いエドは私です(笑)
最初は親父アルが持っているポテチは鼻血がついていたんですよね・・・
それに普通の親父アルだったのが、某HGの話題が出まして、いめさんが親父アルをHGに!!
段々と凄い変化を見せてくれました(爆笑)

丁度、楓さんがHGネタを提供してくださったので凄いフラッシュを見てしまいました。
HGのゲームみたいなフラッシュだったんですよ。
じゃあ2Pでプレイしたら何色になるかな?と云ったら「ショッキングピンク」と誰かが云いだしたので、親父アルがピンクになってしまいました(爆笑)
ますます怖いです(爆)

この時は絵チャメンバーはゆかすけさんが「今日は日勤&夜勤」ということで落ちていまして、ひなさん、いめさん、楓さん、なぎさん、あさとさん、memumさん、私・・・だったと思います。
漏れていた方いらしたらごめんなさい(汗)
一度全消しをしまして、暫く真っ白&文字チャだったんですけど、私が隅っこにエドを描き始めましたら、あさとさんがロイとアルを錬成、その左で最初はエンヴィーを描いていた楓さんはラースを錬成、私は珍しくエドの他にハイデリヒ、ウチの猫を描いていました(笑)
ひなさんが私に「前から気になっていたんだけど、目に黄緑を入れているけどどうして?」と云うような質問をしたんですよ。
実は私は金色の目って猫の目をイメージしてるんですよね。
猫の目ってよ~く見ると金目なんだけど、黒目の周りが緑がかっているんですよね。
だからそのキラキラした感じを出したくて、イラストでも同じなんですが黄緑でハイライト入れたりしています。
よく化粧品の広告で青い目の外国人のモデルさんのアップが載っている事があるのでじ~っと見てるんですが、青い目でも黒目の周りってうっすらと黄緑色が入っているのがあるんですよね~。
瞳の色って表情と同じでくるくる変わるので見ているのが好きです。
そんな私の拘りの理由でした(笑)
前日は眠くて絵チャが出来なかったのに、夕べは最後までいましたね~。
3時になるかならないかくらいに解散したんですよね。
たま~に不眠状態に近くなる時があるようです。
でも楽しかったので、その後はぐっすりと寝られました(^_^)
うぉぉ~壊れた!!(泣)
昨日の事です。
母と待ち合わせする前にコンビニでATMでお金を下ろし、買い物しました。
飲み物を買って、車に戻り、財布を入れようとしたその時に持っていたバッグのファスナー部分がブチッと切れたんです。
思わず「うぉぉぉぉ!?」っと叫んでしまいました。
思いっきりショックでしたよ。
大分ボロくなったけどお気に入りの鞄。
「吉田かばん」のタンカーシリーズのヒップバッグ。
もう何年使っているかなぁ?5,6年はたっていると思います。
このシリーズってパラシュート用の布を使っていると聞いているんですけど、とにかく軽くて丈夫!
私は荷物持ちなので、いつもバッグの底の縫い目が解れて穴が空いちゃうんです。
大昔、最初に勤めていた会社で帰る途中の坂道で転び、バッグの底と紐を壊した事があって泣く泣く紙袋に入れて帰った事もありました。
でも吉田かばんのバッグはそうしたトラブルがずっと無くて、お気に入りなんですよね。
だから他にもいくつか同じシリーズのバッグを持っています。
実は財布もタンカーです(^_^;)
・・・まさかファスナーが壊れるとは思いませんでした。
泣く泣くネットで吉田かばんのサイトを探し、修理が可能なのか調べてみたんですよ。
そうしたら修理してもらえるそうなんです。
直営店か吉田かばんを扱っている所に持っていけば、メーカーに送り修理に回して貰えるんだそうです。
よくブランドの高い鞄とかは修理して貰えるって聞いた事がありますが、ここでも出来るなんて~ってとても嬉しかったです。
今度店まで持っていって修理頼もう~(T^T)
私はバッグに限らず、ちゃんとしたブランドものって持っていません。
よく海外に行くと買ってくるなんて話も聞きますが、そんな経験もありませんし、欲しいとも思いません。
そんな私でも結構拘りがあって、その中では鞄は「吉田かばん」なんですよね(笑)
スーツ着てパンプス履いて仕事に行くという様な事が無くなって、今はいつもジーンズで通勤ですからこういうバッグを持ち歩けるのが今は嬉しいのです。
それに気に入ったものを壊れても修理して使い続けられるって良いですよね。
母と待ち合わせする前にコンビニでATMでお金を下ろし、買い物しました。
飲み物を買って、車に戻り、財布を入れようとしたその時に持っていたバッグのファスナー部分がブチッと切れたんです。
思わず「うぉぉぉぉ!?」っと叫んでしまいました。
思いっきりショックでしたよ。
大分ボロくなったけどお気に入りの鞄。
「吉田かばん」のタンカーシリーズのヒップバッグ。
もう何年使っているかなぁ?5,6年はたっていると思います。
このシリーズってパラシュート用の布を使っていると聞いているんですけど、とにかく軽くて丈夫!
私は荷物持ちなので、いつもバッグの底の縫い目が解れて穴が空いちゃうんです。
大昔、最初に勤めていた会社で帰る途中の坂道で転び、バッグの底と紐を壊した事があって泣く泣く紙袋に入れて帰った事もありました。
でも吉田かばんのバッグはそうしたトラブルがずっと無くて、お気に入りなんですよね。
だから他にもいくつか同じシリーズのバッグを持っています。
実は財布もタンカーです(^_^;)
・・・まさかファスナーが壊れるとは思いませんでした。
泣く泣くネットで吉田かばんのサイトを探し、修理が可能なのか調べてみたんですよ。
そうしたら修理してもらえるそうなんです。
直営店か吉田かばんを扱っている所に持っていけば、メーカーに送り修理に回して貰えるんだそうです。
よくブランドの高い鞄とかは修理して貰えるって聞いた事がありますが、ここでも出来るなんて~ってとても嬉しかったです。
今度店まで持っていって修理頼もう~(T^T)
私はバッグに限らず、ちゃんとしたブランドものって持っていません。
よく海外に行くと買ってくるなんて話も聞きますが、そんな経験もありませんし、欲しいとも思いません。
そんな私でも結構拘りがあって、その中では鞄は「吉田かばん」なんですよね(笑)
スーツ着てパンプス履いて仕事に行くという様な事が無くなって、今はいつもジーンズで通勤ですからこういうバッグを持ち歩けるのが今は嬉しいのです。
それに気に入ったものを壊れても修理して使い続けられるって良いですよね。
がっくり・・・
今日はヘタレな日のようです。(いつもじゃん(爆))
朝の起き抜けからず~っと逆上せていて汗が止まりませんでした。
だから凄く苦しいの。何でかなぁ?
母曰く「天気のせいもあるんじゃない?」と・・・
昨日は晴れていたけどよっぽと疲れるか緊張しない限りは逆上せていなかったんですよね。
お昼前に「買い物に行きたい」と母が云うので車を出しました。
近くのマ○エツ迄なんですけどね、なんか凄いメチャ混み。
ダ○エー閉店の影響なのかと思ったら、「今日はチラシ入っていたのよ」と。
でも今までこんなに客入っているの見た事無いんだけど?
どのくらい混んでいたかというとカートが足りない!24時間営業だという事もあって売り切れ品続出、レジが全台2人体勢でやってましたよ。
昨日も買い物したくせに今日もかご2つ分の買い物してましたよ(苦笑)<母
私が車を出すと財布の紐が緩くなるようです。
近所の通りに金木犀がずらっと植えてある所があるんですが、良い匂いと思う前に「何だ?トイレの芳香剤みたいな匂い」と思ってしまった私はちょっと悲しくなりました。
可愛い花を見つつ、「ちょっとあんまりだろう?」と自分にツッコミしましたですよ。
家の庭にも金木犀が植えてあるそうなんですが、全然気が付かなかった(爆)
庭の手入れをするのは父なんですけど、何を植えているのかさっぱりなんですよね。
気が付くと以前あった木が伐採されており、見た事無い物が植えられているのに驚く事は良くあります。
でも最近自分の家の庭にも殆ど出なくなった自分に気が付いてちょっとショックでしたね。
玄関から車までの道しか歩いていないんだな・・・と。
今度庭を眺めてボケーっと過ごしてみようかな?(緑いっぱいだからα波出るかな?)
そうだ、父に車庫の壁に茂っている蔦の葉を何とかして貰いたいんだった。
車庫入れの時に柱に貼った反射板が隠れてしまって見えないのよね。
夕べは某所で絵チャがあったんで、早めに入室していて待っていたんですが眠気に耐えられず、いめさん、ひなさんが入室した時に落ちてしまいました。
ほんっとに夜更かし出来なくなっています。
極たま~に目が冴えている時はあるんですけど、普段は21時台には寝ちゃっていますからね~。
今晩は定例があるとの事、ちょっとでも遊べたらいいな・・・
朝の起き抜けからず~っと逆上せていて汗が止まりませんでした。
だから凄く苦しいの。何でかなぁ?
母曰く「天気のせいもあるんじゃない?」と・・・
昨日は晴れていたけどよっぽと疲れるか緊張しない限りは逆上せていなかったんですよね。
お昼前に「買い物に行きたい」と母が云うので車を出しました。
近くのマ○エツ迄なんですけどね、なんか凄いメチャ混み。
ダ○エー閉店の影響なのかと思ったら、「今日はチラシ入っていたのよ」と。
でも今までこんなに客入っているの見た事無いんだけど?
どのくらい混んでいたかというとカートが足りない!24時間営業だという事もあって売り切れ品続出、レジが全台2人体勢でやってましたよ。
昨日も買い物したくせに今日もかご2つ分の買い物してましたよ(苦笑)<母
私が車を出すと財布の紐が緩くなるようです。
近所の通りに金木犀がずらっと植えてある所があるんですが、良い匂いと思う前に「何だ?トイレの芳香剤みたいな匂い」と思ってしまった私はちょっと悲しくなりました。
可愛い花を見つつ、「ちょっとあんまりだろう?」と自分にツッコミしましたですよ。
家の庭にも金木犀が植えてあるそうなんですが、全然気が付かなかった(爆)
庭の手入れをするのは父なんですけど、何を植えているのかさっぱりなんですよね。
気が付くと以前あった木が伐採されており、見た事無い物が植えられているのに驚く事は良くあります。
でも最近自分の家の庭にも殆ど出なくなった自分に気が付いてちょっとショックでしたね。
玄関から車までの道しか歩いていないんだな・・・と。
今度庭を眺めてボケーっと過ごしてみようかな?(緑いっぱいだからα波出るかな?)
そうだ、父に車庫の壁に茂っている蔦の葉を何とかして貰いたいんだった。
車庫入れの時に柱に貼った反射板が隠れてしまって見えないのよね。
夕べは某所で絵チャがあったんで、早めに入室していて待っていたんですが眠気に耐えられず、いめさん、ひなさんが入室した時に落ちてしまいました。
ほんっとに夜更かし出来なくなっています。
極たま~に目が冴えている時はあるんですけど、普段は21時台には寝ちゃっていますからね~。
今晩は定例があるとの事、ちょっとでも遊べたらいいな・・・
充電中・・・
今日も母の通院に付き添いというか送迎しました。
母を病院に連れて行き、待っている時間が勿体なかったのでついでに市役所に書類提出に行ってきました。
締め日が迫っていたのをすっかり忘れていたので焦ったのですが、なんとかギリギリセーフでした。
毎回面倒なんだけどこの手続きやらないと助成金出ないから・・・(泣)
補聴器の電池も前は市役所で決められた量を配布されていたのですが、今年からは実費で自分で購入しなくちゃいけない。
補聴器用だから消耗品だし、使っている電池自体がその辺で市販されているようなものとは違うので、決まった店でしか買えないんですね。
しかも安くない・・・は~厳しいです(T^T)
ダ○エーの裏で母の診察が終わるのを待ち、待ち合わせして合流。
その後に軽くお茶して一休み。
そして私が昨日買いそびれた本があったので丸善へ行きました。
ふと陳列棚を見ていたら噂の「ダ・ヴィンチ」があったんでつい購入(苦笑)
荒川先生のコメント凄かったですよ(笑)
ガラスの仮面って、私は花とゆめを創刊号から読んでいるんで、スケバン刑事と共に連載第1回目を雑誌で読んでいたんですよね~。
あの頃は私も小学生でした(笑)(歳ばれる?)
今は花とゆめも買わなくなっちゃったけど、昔読んでいたシリーズとかはやっぱり気になりますよね。
いっぺんコミックスを全部通しで読んでみたいです・・・
あと買ったのが「チーズスイートホーム」ってコミックス。
猫漫画なんですけどね、もの凄く可愛いんですよ~!!
ガシャポンでチーのストラップがあったんでいくつかゲットしちゃいました。
で、そんなこんなで帰りにスーパーに寄って食材の買い出しをして帰宅。
実はね、お昼を食べた後の記憶が無いんですよね(汗)
部屋に戻ってそのまま寝ちゃっていたらしいんですよ。
気が付けば夕飯の時間。
なんか電池が切れていたようですね・・・私。
今もまだ眠い・・・
でも今日は寝たらマズイ・・・どうしよう~(^_^;)
母を病院に連れて行き、待っている時間が勿体なかったのでついでに市役所に書類提出に行ってきました。
締め日が迫っていたのをすっかり忘れていたので焦ったのですが、なんとかギリギリセーフでした。
毎回面倒なんだけどこの手続きやらないと助成金出ないから・・・(泣)
補聴器の電池も前は市役所で決められた量を配布されていたのですが、今年からは実費で自分で購入しなくちゃいけない。
補聴器用だから消耗品だし、使っている電池自体がその辺で市販されているようなものとは違うので、決まった店でしか買えないんですね。
しかも安くない・・・は~厳しいです(T^T)
ダ○エーの裏で母の診察が終わるのを待ち、待ち合わせして合流。
その後に軽くお茶して一休み。
そして私が昨日買いそびれた本があったので丸善へ行きました。
ふと陳列棚を見ていたら噂の「ダ・ヴィンチ」があったんでつい購入(苦笑)
荒川先生のコメント凄かったですよ(笑)
ガラスの仮面って、私は花とゆめを創刊号から読んでいるんで、スケバン刑事と共に連載第1回目を雑誌で読んでいたんですよね~。
あの頃は私も小学生でした(笑)(歳ばれる?)
今は花とゆめも買わなくなっちゃったけど、昔読んでいたシリーズとかはやっぱり気になりますよね。
いっぺんコミックスを全部通しで読んでみたいです・・・
あと買ったのが「チーズスイートホーム」ってコミックス。
猫漫画なんですけどね、もの凄く可愛いんですよ~!!
ガシャポンでチーのストラップがあったんでいくつかゲットしちゃいました。
で、そんなこんなで帰りにスーパーに寄って食材の買い出しをして帰宅。
実はね、お昼を食べた後の記憶が無いんですよね(汗)
部屋に戻ってそのまま寝ちゃっていたらしいんですよ。
気が付けば夕飯の時間。
なんか電池が切れていたようですね・・・私。
今もまだ眠い・・・
でも今日は寝たらマズイ・・・どうしよう~(^_^;)