こ・・これは~!?
先日の記事に書いたコレ↓ですが・・・他に凄いものを観てしまいました。
Real Action Heroes 220 DX
鋼の錬金術師 エドワード・エルリック RAH220-43
メディコム・トイ 2006-11-25
価格 ¥ 11,576 [ 定価 ¥ 14,700 ]

コチラ→ http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t5314365
こちらにもっと詳しい画像があります。
ここまで凄いものとは思いませんでした・・・。
ヤバイです。
マジに欲しくなってきました。
だってパンツ一丁のエドですよ!
なんか色々と着せ替え出来るみたいですね!(何かが違う)
それにしてもここまで細部に拘っているなんて凄すぎる!!
予約しておこうかな・・・・?
Real Action Heroes 220 DX
鋼の錬金術師 エドワード・エルリック RAH220-43
メディコム・トイ 2006-11-25
価格 ¥ 11,576 [ 定価 ¥ 14,700 ]

コチラ→ http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t5314365
こちらにもっと詳しい画像があります。
ここまで凄いものとは思いませんでした・・・。
ヤバイです。
マジに欲しくなってきました。
だってパンツ一丁のエドですよ!
なんか色々と着せ替え出来るみたいですね!(何かが違う)
それにしてもここまで細部に拘っているなんて凄すぎる!!
予約しておこうかな・・・・?
観に行きたいぞ、と。
今日は通院でした。
耳鼻科とメンタルの受診をしたんですが、母の方が待ち時間が長くなってしまい遅くなってしまいました。
両方とも薬は変わらず。
ただイライラしていたんで母と喧嘩しちゃったんですよね。
それを先生に云ったら「う~ん」って云われちゃったです(泣)
帰りにジ○スコのタ○ーズでちょっと軽めのランチをして、水の箱買いとかで山のような買い出をし、場所を移動して母は別の用事、私は車検前なので自賠責保険の継続手続きをしに行ってきました。
その後は「映画のチケット買わなくちゃね」と2人で地元の映画館へ「パイレーツ・オブ・カリビアン2」の前売り券を買ってきました。
残念ながら特典は終わってしまったそうで・・・(泣)
仕方ないな~、今回は動きが遅かったしな~。
自業自得なのよね。
でも欲しかったし悔しいのでオークションで落札しました。
なんとか落札できたので良かったです~(^_^)
母も行きたがっているんですが、私はまた何度も観に行くと思います(苦笑)
久しぶりに映画館に行って、今後の公開予定の映画の広告とか貰ってきたんですが、また色々とチェック入れたいのがありますね~。
試写会とか当たれば良いんですけど、なかなか当たらないものです。
昔、試写会の当たる秘訣ってのを教えて貰った事があるのですが、その1つに「年齢を若くする」ってのがあったんです。
ターゲットは大学生くらいの20代前半が良いそうです。
う~ん、年齢を詐称するしかないようですが、流石に誤魔化せない年齢ですしね・・・
昔はブラビの来日の時の映画祭のチケ取りをした事もありました。
生で見られたのは良い思い出です(笑)
話がずれましたが、この映画って3部作なんだそうですね。
ってことは今回も「つづく」になるって事だ。
前作は最後にお猿のジャックくんがゾンビになって終わっていましたからね。
これも伏線なんだろうなと思いますが。
それにしてもジョニーって年齢不詳ですよね。
私と数歳しか違わないし(^_^;)(もちろん私の方が下です(爆))
オーランド君はまだ若いからまだまだピチピチなんだけど、ジョニーはね~。
チャーリーの時のメイクは「皺がないっ!!」って思ったもの。
あぁ、試写会とか当たらないかな~。
でも一般公開の前の週の週末連休に先行上映がありますよね。
行けたらいいなぁ・・・早く観たいなぁ・・・・
そういえぱ劇場で観る映画は「ナルニア国物語」が最後でしたΣ(-∀-;)
耳鼻科とメンタルの受診をしたんですが、母の方が待ち時間が長くなってしまい遅くなってしまいました。
両方とも薬は変わらず。
ただイライラしていたんで母と喧嘩しちゃったんですよね。
それを先生に云ったら「う~ん」って云われちゃったです(泣)
帰りにジ○スコのタ○ーズでちょっと軽めのランチをして、水の箱買いとかで山のような買い出をし、場所を移動して母は別の用事、私は車検前なので自賠責保険の継続手続きをしに行ってきました。
その後は「映画のチケット買わなくちゃね」と2人で地元の映画館へ「パイレーツ・オブ・カリビアン2」の前売り券を買ってきました。
残念ながら特典は終わってしまったそうで・・・(泣)
仕方ないな~、今回は動きが遅かったしな~。
自業自得なのよね。
でも欲しかったし悔しいのでオークションで落札しました。
なんとか落札できたので良かったです~(^_^)
母も行きたがっているんですが、私はまた何度も観に行くと思います(苦笑)
久しぶりに映画館に行って、今後の公開予定の映画の広告とか貰ってきたんですが、また色々とチェック入れたいのがありますね~。
試写会とか当たれば良いんですけど、なかなか当たらないものです。
昔、試写会の当たる秘訣ってのを教えて貰った事があるのですが、その1つに「年齢を若くする」ってのがあったんです。
ターゲットは大学生くらいの20代前半が良いそうです。
う~ん、年齢を詐称するしかないようですが、流石に誤魔化せない年齢ですしね・・・
昔はブラビの来日の時の映画祭のチケ取りをした事もありました。
生で見られたのは良い思い出です(笑)
話がずれましたが、この映画って3部作なんだそうですね。
ってことは今回も「つづく」になるって事だ。
前作は最後にお猿のジャックくんがゾンビになって終わっていましたからね。
これも伏線なんだろうなと思いますが。
それにしてもジョニーって年齢不詳ですよね。
私と数歳しか違わないし(^_^;)(もちろん私の方が下です(爆))
オーランド君はまだ若いからまだまだピチピチなんだけど、ジョニーはね~。
チャーリーの時のメイクは「皺がないっ!!」って思ったもの。
あぁ、試写会とか当たらないかな~。
でも一般公開の前の週の週末連休に先行上映がありますよね。
行けたらいいなぁ・・・早く観たいなぁ・・・・
そういえぱ劇場で観る映画は「ナルニア国物語」が最後でしたΣ(-∀-;)
テーマ : パイレーツ・オブ・カリビアン - ジャンル : 映画
箱がいっぱいあるから・・・

今、メルルの部屋は段ボール箱等の山で埋もれています。
あまりにも爪研ぎのしがいがある為かあちらこちらで思い出したようにガリガリやっています(笑)
これも寝そべっていた箱にガリガリしています。
穴だらけにされる前に部屋が完成すれば良いのでしょうけれど・・・毎日この部屋を見る度に気が遠くなってきています。

メルル自身も窮屈そうな感じがしているみたいですね。
だって真夜中の運動会出来ないんだもの。

これは吐いているのではありませぬ。
猫草を食べている所です。
猫が葉っぱを食べるのってやっぱり不思議・・・
あ、後でおやつあげなくちゃね。
本当は私の部屋に連れてきたいのですが・・・探検されるとなぁ(苦笑)
せめてベッドの移動が出来るまでは・・・って感じかな。
おぉ、メールだ
もう寝ようかなと思うのですが、何となく・・・
1日に記事4件あげるって普通じゃないよな・・・
こういうのも日記というんでしょうかね?
さっきNIGHT HAWKSの工藤の哲ちゃんからメールが来ました。
今、某アーティストのレコーディング中なんだそうで。
実は昨日もメールが来ていたんですが、昨日のは写メ入りでした(笑)
哲ちゃんのドアップの後ろにエンリケさんと永川さんが写っていて思いっきり爆笑な写メでしたよ(笑)
音入れは今日も行われているようです。
その某アーティストさんがウチのNIGHT HAWKS私設ファンサイトをリンクさせて下さいと仰って下さったそうで、私も「是非是非!」とお返事しましたです。
こちらからもリンクさせて下さいとお返事したので、後でアドレスを教えて貰う予定です。
実はNIGHT HAWSKのサイトにはカウンターは付いていません。
でもアクセス解析をチェックすると、このサイトが1番のアクセス数が多いんですよ。
それに検索ワードもアクセス元の国も1番多いんです。
今度カウンター設置してみようかな・・・
本当はNIGHT HAWKSの復活を期待したいのですが・・・今年もやっぱり無理かなぁ・・・?(T^T)
1日に記事4件あげるって普通じゃないよな・・・
こういうのも日記というんでしょうかね?
さっきNIGHT HAWKSの工藤の哲ちゃんからメールが来ました。
今、某アーティストのレコーディング中なんだそうで。
実は昨日もメールが来ていたんですが、昨日のは写メ入りでした(笑)
哲ちゃんのドアップの後ろにエンリケさんと永川さんが写っていて思いっきり爆笑な写メでしたよ(笑)
音入れは今日も行われているようです。
その某アーティストさんがウチのNIGHT HAWKS私設ファンサイトをリンクさせて下さいと仰って下さったそうで、私も「是非是非!」とお返事しましたです。
こちらからもリンクさせて下さいとお返事したので、後でアドレスを教えて貰う予定です。
実はNIGHT HAWSKのサイトにはカウンターは付いていません。
でもアクセス解析をチェックすると、このサイトが1番のアクセス数が多いんですよ。
それに検索ワードもアクセス元の国も1番多いんです。
今度カウンター設置してみようかな・・・
本当はNIGHT HAWKSの復活を期待したいのですが・・・今年もやっぱり無理かなぁ・・・?(T^T)
テーマ : 気になるアーティスト - ジャンル : 音楽
高っ!
何か凄いのが出るようです。
Real Action Heroes 220 DX
鋼の錬金術師 エドワード・エルリック RAH220-43
メディコム・トイ 2006-11-25
価格 ¥ 11,576 [ 定価 ¥ 14,700 ]

VINYL COLLECTIBLE DOLLS
鋼の錬金術師 アルフォンス・エルリック VCD-80
メディコム・トイ 2006-11-25
価格 ¥ 14,884 [ 定価 ¥ 18,900 ]

ほ・・・欲しいと一瞬思いましたが、高いよ(((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
アルなんて元値が2万近くじゃないか~。
上↑の方はサイズも大きいみたいですね・・・
22cmって・・・何分の一サイズかな?(爆)
実はコレ↓は持っているんです。
鋼の錬金術師 PLAY ARTS エドワード・エルリック

たま~にポーズをデッサンするのに使っています。
よく画材屋さんで売っているデッサン用の人形あるじゃないですか。
特にアルなんかは描きにくいですからこういうのって意外と役に立つんですよね。
しかし・・・ヘタレなはずなのになんでこんなにいっぱい書いているんだろ?(^_^;)
Real Action Heroes 220 DX
鋼の錬金術師 エドワード・エルリック RAH220-43
メディコム・トイ 2006-11-25
価格 ¥ 11,576 [ 定価 ¥ 14,700 ]

VINYL COLLECTIBLE DOLLS
鋼の錬金術師 アルフォンス・エルリック VCD-80
メディコム・トイ 2006-11-25
価格 ¥ 14,884 [ 定価 ¥ 18,900 ]

ほ・・・欲しいと一瞬思いましたが、高いよ(((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
アルなんて元値が2万近くじゃないか~。
上↑の方はサイズも大きいみたいですね・・・
22cmって・・・何分の一サイズかな?(爆)
実はコレ↓は持っているんです。
鋼の錬金術師 PLAY ARTS エドワード・エルリック

たま~にポーズをデッサンするのに使っています。
よく画材屋さんで売っているデッサン用の人形あるじゃないですか。
特にアルなんかは描きにくいですからこういうのって意外と役に立つんですよね。
しかし・・・ヘタレなはずなのになんでこんなにいっぱい書いているんだろ?(^_^;)
ちょこっとだけ

ちょっと前に撮ってきました。
光の加減でボケていますが・・・(^_^;)
これもまたドアの隙間から覗き込んで撮ったものです(笑)
にゃに?
そんな感じが可愛いのです。
暫く覗いていたら、にゃーんにゃーんと鳴き出しましてドアの前でウロウロしだしたので、ちょこっとハグしてあげました。
そろそろ猫草も新しいのをスタンバイしないとな~。
さっき母に「何時に起きるの?」と云われて、「何で?」と最初に思っていたのです。
そんなわけで明日が通院日だという事をすっかり忘れ去っていました(^_^;)
明日はまたU市にある病院に行って、耳鼻科とメンタルを受診してきます。
耳鼻科はまだ薬だけでも大丈夫かな?
道路も受診も混まないといいな~。
ヘタレな日
昨日今日と体調が良くなくてヘタレていました。
自分の部屋では寝られないので下の客間でゴロリ。
でも床(畳)に直接寝ると身体が痛いです・・・(泣)
エアコンも使えないので簡易扇風機で暑さを凌いでいましたです。
今日の気温は30度あったらしいですね。
ぐあぁぁぁ~щ(゚Д゚щ)
私は暑いのが大嫌いです!!(>_<)
暑いのが駄目なのに腹は冷やせないし・・・
月に一度とはいえあったらあるで辛いもんです。
今は薬に頼っているので決められた日に来るのは本当はありがたい事なんですけどね。
でも私はどちらかというと症状が重い方なんです(泣)
今日はメルル日記はお休みします。
何か撮れたらその時にアップしますね。
こんな状態なので、昨日今日は全く外出しませんでした。
母と「カリブの海賊」の前売り券買ってこないとね~なんて話しているので、明日にでも買いに行くと思いますが・・・
特典まだあると良いなぁ・・・
このブログには公開日までのカウントダウンのプラグインを載せていますので、そちらから公式サイトに行けます(^_^)
でも前の週に先行上映があるので、その時に行けたらいいな~と思っています。
私は何か理由を作らないと外出出来ないんですよね。
放っておいたら毎日昼でも夜でも寝ているでしょう。
無気力状態ってある意味怖いですよね。
何対しても気持ちが動かなかったりする時があります。
だからなるべく外に出るようにしているんですけど、今回は身体の方が辛かったので仕方ないかな~と。
・・・・鎮痛剤飲むの忘れたので飲んできます。
自分の部屋では寝られないので下の客間でゴロリ。
でも床(畳)に直接寝ると身体が痛いです・・・(泣)
エアコンも使えないので簡易扇風機で暑さを凌いでいましたです。
今日の気温は30度あったらしいですね。
ぐあぁぁぁ~щ(゚Д゚щ)
私は暑いのが大嫌いです!!(>_<)
暑いのが駄目なのに腹は冷やせないし・・・
月に一度とはいえあったらあるで辛いもんです。
今は薬に頼っているので決められた日に来るのは本当はありがたい事なんですけどね。
でも私はどちらかというと症状が重い方なんです(泣)
今日はメルル日記はお休みします。
何か撮れたらその時にアップしますね。
こんな状態なので、昨日今日は全く外出しませんでした。
母と「カリブの海賊」の前売り券買ってこないとね~なんて話しているので、明日にでも買いに行くと思いますが・・・
特典まだあると良いなぁ・・・
このブログには公開日までのカウントダウンのプラグインを載せていますので、そちらから公式サイトに行けます(^_^)
でも前の週に先行上映があるので、その時に行けたらいいな~と思っています。
私は何か理由を作らないと外出出来ないんですよね。
放っておいたら毎日昼でも夜でも寝ているでしょう。
無気力状態ってある意味怖いですよね。
何対しても気持ちが動かなかったりする時があります。
だからなるべく外に出るようにしているんですけど、今回は身体の方が辛かったので仕方ないかな~と。
・・・・鎮痛剤飲むの忘れたので飲んできます。
今朝はこんな顔
今朝はだるだるモードな中で起きまして、メルルの部屋を覗いたらこんな↓顔をしていました(笑)
カメラに収まる時って人間の目では意識しないものが写るんですよねぇ。

なんかメルルじゃないみたいです(爆笑)
何に例えたらいいのだろう?
私が一瞬頭に浮かんだのは「ヨーダ」(爆)でした。
実はですね、メルルが猫草をちゃんと食べている所をさっき初めて見たんです。
今までは葉っぱがパラパラと落ちているので「食べたんだな」と判断していたんですけど、実際にくわえてからもぐもぐと食べて飲み込んでいるのを見たのは初めてだったんです。
わ~、本当に食べるんだ~と感心していました(笑)
教えていないのに食べるってのはやっぱり本能なんでしょうね。
結局その時は5本くらい食べていました。
あ~、デジカメ買い換えたいです。
最近は電池の減りも早くて撮りたい時に撮れないんですよね。
だからいつも携帯のカメラで撮っています。
でも手ブレやシャッターチャンスを逃したりしやすいのが難点。
本当は今使っているのがSONYのなんでメモリースティックが使えるカメラが良いんです。
(今持っているメモリースティックを使い回せますからね~)
欲しい以前にお金が無いのでどうしようもないのですが。
(車検がなければ~(泣))

さくらんぼが美味しい季節になりました。
母方の叔母から送られてきた佐藤錦です♪
市販のより粒が大きくて赤くて甘かったです(^_^)
やっぱり果物の王国山形と云われるだけありますよね。
2箱送られてきましたので、昨日は妹にわざわざこちらに来て持って帰って貰いました。
母は「また送られてくると思うよと」云うのですが、期待して良いのかな?(笑)
果物が大好きな私としてはこれからの季節で1番嬉しいものです。
次、夏は西瓜だぜ~!!秋はラフランス!!
そういえば、来月には注文してあったハスカップが届きます。
わ~い、今年の初物が楽しみです~(*^▽^*)
母にも冷凍庫にスペース空けといてねとお願いしてあります(笑)
届いたら写真撮っておこうかな。
カメラに収まる時って人間の目では意識しないものが写るんですよねぇ。

なんかメルルじゃないみたいです(爆笑)
何に例えたらいいのだろう?
私が一瞬頭に浮かんだのは「ヨーダ」(爆)でした。
実はですね、メルルが猫草をちゃんと食べている所をさっき初めて見たんです。
今までは葉っぱがパラパラと落ちているので「食べたんだな」と判断していたんですけど、実際にくわえてからもぐもぐと食べて飲み込んでいるのを見たのは初めてだったんです。
わ~、本当に食べるんだ~と感心していました(笑)
教えていないのに食べるってのはやっぱり本能なんでしょうね。
結局その時は5本くらい食べていました。
あ~、デジカメ買い換えたいです。
最近は電池の減りも早くて撮りたい時に撮れないんですよね。
だからいつも携帯のカメラで撮っています。
でも手ブレやシャッターチャンスを逃したりしやすいのが難点。
本当は今使っているのがSONYのなんでメモリースティックが使えるカメラが良いんです。
(今持っているメモリースティックを使い回せますからね~)
欲しい以前にお金が無いのでどうしようもないのですが。
(車検がなければ~(泣))

さくらんぼが美味しい季節になりました。
母方の叔母から送られてきた佐藤錦です♪
市販のより粒が大きくて赤くて甘かったです(^_^)
やっぱり果物の王国山形と云われるだけありますよね。
2箱送られてきましたので、昨日は妹にわざわざこちらに来て持って帰って貰いました。
母は「また送られてくると思うよと」云うのですが、期待して良いのかな?(笑)
果物が大好きな私としてはこれからの季節で1番嬉しいものです。
次、夏は西瓜だぜ~!!秋はラフランス!!
そういえば、来月には注文してあったハスカップが届きます。
わ~い、今年の初物が楽しみです~(*^▽^*)
母にも冷凍庫にスペース空けといてねとお願いしてあります(笑)
届いたら写真撮っておこうかな。
あれれ?
表のサイトのカウンターが160,000hitを超えたのですが、どなたか踏まれた方いらっしゃいますでしょうか?
またスルーですかね?
万が一はニアピンでもOKですのでお知らせ下さいませ~。
今日は午前中は沈没、午後は母の通院(火傷)と整体、買い出し、補聴器の修理と忙しかったです。
母の通院の方は今日で丁度1ヶ月・・・早いものです。
でも1番深く火傷した所は未だに治っていません。
傷口がまだ剥き出しというか、赤剥け状態の為に動くと痛むようです。
診察の時は私も一緒に立ち合いまして、まだ暫くはかかりそうだな~という事でした。
でも通院は週2日が週1日で良いと云う事になりましたので、少しずつは良くなってきているようです。
でも火傷はバカに出来ないですね。
日常生活で起こしやすい怪我でもありますから気を付けなくてはね~。
整体の方は私と母で受診しました。
今回は特に背中から腰が辛かったのですが、先生にもわかるらしく、腰の骨の調整を3回、首を1回やりました。(普段は1~2回、無い時もある)
毎回云われるのは「無理しないように」という言葉に「それは無理です」と、駄洒落じゃなくて真剣に云いたいくらいです。
これは母も同じでしょうね。
でも今回の施術で首の血行が良くなった事、腰が楽になったので嬉しかったです。
次回は来週になりましたので、また1週間頑張って保たせなければ・・・
最後は補聴器。
実はこの数日に補聴器がハウリングを起こしていたんですよ。
ボリュームを上げると特に酷い音がするので、聴き取れなくて音を大きくするという事が出来ませんでした。
それで隣の市にある某補聴器センターに行ってきたのですが、想像していたとおり、「汗で機械がショートしている」が原因でした。
毎晩補聴器は外して乾燥剤を入れたケースに入れているのですが、日中の汗はどうしようもないです。
元々汗かきで昨年からは逆上せが特に酷くなっていますから、対策の仕様が無いんですよね(泣)
今は両耳装用なので、片方が聞こえなくてもというのは何とかカバー出来るのですが、やっばり日常生活には両耳使える方が良いです。
私が使っている補聴器は耳掛け式タイプなので、汗の影響を受けにくい耳穴式が欲しいな~といつも思っています。
でも福祉の規格には該当するものは無くて、買うとすると実費。
片方だけでも20万くらいします。
あ~ぁ・・・考えると悲しくなってきますね。
またスルーですかね?
万が一はニアピンでもOKですのでお知らせ下さいませ~。
今日は午前中は沈没、午後は母の通院(火傷)と整体、買い出し、補聴器の修理と忙しかったです。
母の通院の方は今日で丁度1ヶ月・・・早いものです。
でも1番深く火傷した所は未だに治っていません。
傷口がまだ剥き出しというか、赤剥け状態の為に動くと痛むようです。
診察の時は私も一緒に立ち合いまして、まだ暫くはかかりそうだな~という事でした。
でも通院は週2日が週1日で良いと云う事になりましたので、少しずつは良くなってきているようです。
でも火傷はバカに出来ないですね。
日常生活で起こしやすい怪我でもありますから気を付けなくてはね~。
整体の方は私と母で受診しました。
今回は特に背中から腰が辛かったのですが、先生にもわかるらしく、腰の骨の調整を3回、首を1回やりました。(普段は1~2回、無い時もある)
毎回云われるのは「無理しないように」という言葉に「それは無理です」と、駄洒落じゃなくて真剣に云いたいくらいです。
これは母も同じでしょうね。
でも今回の施術で首の血行が良くなった事、腰が楽になったので嬉しかったです。
次回は来週になりましたので、また1週間頑張って保たせなければ・・・
最後は補聴器。
実はこの数日に補聴器がハウリングを起こしていたんですよ。
ボリュームを上げると特に酷い音がするので、聴き取れなくて音を大きくするという事が出来ませんでした。
それで隣の市にある某補聴器センターに行ってきたのですが、想像していたとおり、「汗で機械がショートしている」が原因でした。
毎晩補聴器は外して乾燥剤を入れたケースに入れているのですが、日中の汗はどうしようもないです。
元々汗かきで昨年からは逆上せが特に酷くなっていますから、対策の仕様が無いんですよね(泣)
今は両耳装用なので、片方が聞こえなくてもというのは何とかカバー出来るのですが、やっばり日常生活には両耳使える方が良いです。
私が使っている補聴器は耳掛け式タイプなので、汗の影響を受けにくい耳穴式が欲しいな~といつも思っています。
でも福祉の規格には該当するものは無くて、買うとすると実費。
片方だけでも20万くらいします。
あ~ぁ・・・考えると悲しくなってきますね。
テーマ : 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル : 心と身体
今日はこんな顔
今朝、起きてメルルの部屋を隙間から覗いてみました。
最初にいつも居る辺りは見あたらなくてどうしたのかな?と思ったら視線を感じたので右上の辺りを見るとメルルがこんな↓顔して私の見ていました。

気が付くのが遅いニャねん
ご・・ごめん・・・(汗)
でも高い所好きだねぇ・・・
その顔可愛いからまた撮っちゃったよ(笑)
さっき、夕飯後に母が部屋に来て、手には何故か豆大福と蓬大福が・・・
「何それ」
「食べるかなと思って」
「今日はもう食べられないから明日でいいよ」
そんな話をしていたら、メルルが母の手にある大福に興味があるようで鼻をツッコんでいました(笑)

それはなんニャ?
不思議な臭いがするニャ!
かなり気になるらしく爪を立てて鷲掴みにして臭いを嗅いでいました(笑)
最初にいつも居る辺りは見あたらなくてどうしたのかな?と思ったら視線を感じたので右上の辺りを見るとメルルがこんな↓顔して私の見ていました。

気が付くのが遅いニャねん
ご・・ごめん・・・(汗)
でも高い所好きだねぇ・・・
その顔可愛いからまた撮っちゃったよ(笑)
さっき、夕飯後に母が部屋に来て、手には何故か豆大福と蓬大福が・・・
「何それ」
「食べるかなと思って」
「今日はもう食べられないから明日でいいよ」
そんな話をしていたら、メルルが母の手にある大福に興味があるようで鼻をツッコんでいました(笑)

それはなんニャ?
不思議な臭いがするニャ!
かなり気になるらしく爪を立てて鷲掴みにして臭いを嗅いでいました(笑)
探検♪
あの↓後さっきまで私の部屋で遊ばせていました。
でも環境が変わると探検モードにスイッチが入ってしまうメルルです(笑)

こんな風に立ち上がって一生懸命に色々と見ていたりしています。

問題はベッドの下に潜られると困るんです。
私のベッドは結構面倒くさい構造なので、入られると引っ張り出すのに苦労するんです。
何年か前にも私の部屋のベッドに潜り込まれ、出勤前の朝にメルル探しの騒動になった事がありましたから・・・・
でも猫は狭い所も好きですからねぇ(苦笑)

カーテンの端っこからちょこっと覗きモード。
窓から外を見るのも大好きなメルルです。
(でも外には出るのは怖いらしいです・・・(笑))
私の部屋には時計がいっぱいあるんです・・・・
この画像のは普通の目覚まし時計とナルトのカカシ先生ボイスの時計。
大きい壁掛けだと普通のと、鋼錬の時報がボイスの時計です。
元々腕時計とかも好きなんですよね。
一目惚れすると買ってしまう事が多かったです。
電池取り替えないといけないのがいっぱいあるんで何とかしないとな~。
でも環境が変わると探検モードにスイッチが入ってしまうメルルです(笑)

こんな風に立ち上がって一生懸命に色々と見ていたりしています。

問題はベッドの下に潜られると困るんです。
私のベッドは結構面倒くさい構造なので、入られると引っ張り出すのに苦労するんです。
何年か前にも私の部屋のベッドに潜り込まれ、出勤前の朝にメルル探しの騒動になった事がありましたから・・・・
でも猫は狭い所も好きですからねぇ(苦笑)

カーテンの端っこからちょこっと覗きモード。
窓から外を見るのも大好きなメルルです。
(でも外には出るのは怖いらしいです・・・(笑))
私の部屋には時計がいっぱいあるんです・・・・
この画像のは普通の目覚まし時計とナルトのカカシ先生ボイスの時計。
大きい壁掛けだと普通のと、鋼錬の時報がボイスの時計です。
元々腕時計とかも好きなんですよね。
一目惚れすると買ってしまう事が多かったです。
電池取り替えないといけないのがいっぱいあるんで何とかしないとな~。
あ痛たたたた(泣)
夕べ寝てそのまま寝返りもせずに爆睡していたようです。
しかも寝起きが良くない・・・
薬の後遺症もあるようで、頭がどんよりしたような感じです。
母が声をかけに来たのですが、そのまままた寝落ちしてたようでまた起こされました。
まだ怠い~(泣)
もう首から肩、背中、腰、脚がバリバリに痛いです。
明日整体なんですけど、また何か云われそうなくらいです。
今は母に湿布を分けて貰い、首と肩に貼っていますが、これがかなり効く・・・というかヒリヒリします。
効果以前に湿布が痛いです・・・・(汗)
昨日は本当に修羅場状態の片づけでした。
とにかく東側の窓の部分を空けなくては話になりませんので焦りました。
おかげさまでなんとか格好はついたのですが、その代わりメルルの部屋が大変な事に・・・・
寝る場所奪ってごめんよ~(泣)>メルル
昨日は父の乱入があったと書きましたけど、重い荷物が持てない私には却って助かった部分はあります。
でも何でもかんでもゴチャゴチャに混ぜるわ本屋ビデオテープを外の物置に持って行かれるわ・・・
カビ生える前になんとかしたいものです。
そういえば大工のおじさん達まだ来ていないな~。
今日はお休みになったのかしら?
父が午前中は外出していていないので状況がわからんですわ(汗)
ともかくちょこっとだけでも寝かせてくれと頼み込んだので、ちょっと寝直します。(来たら多分起こされると思う(汗))
しかも寝起きが良くない・・・
薬の後遺症もあるようで、頭がどんよりしたような感じです。
母が声をかけに来たのですが、そのまままた寝落ちしてたようでまた起こされました。
まだ怠い~(泣)
もう首から肩、背中、腰、脚がバリバリに痛いです。
明日整体なんですけど、また何か云われそうなくらいです。
今は母に湿布を分けて貰い、首と肩に貼っていますが、これがかなり効く・・・というかヒリヒリします。
効果以前に湿布が痛いです・・・・(汗)
昨日は本当に修羅場状態の片づけでした。
とにかく東側の窓の部分を空けなくては話になりませんので焦りました。
おかげさまでなんとか格好はついたのですが、その代わりメルルの部屋が大変な事に・・・・
寝る場所奪ってごめんよ~(泣)>メルル
昨日は父の乱入があったと書きましたけど、重い荷物が持てない私には却って助かった部分はあります。
でも何でもかんでもゴチャゴチャに混ぜるわ本屋ビデオテープを外の物置に持って行かれるわ・・・
カビ生える前になんとかしたいものです。
そういえば大工のおじさん達まだ来ていないな~。
今日はお休みになったのかしら?
父が午前中は外出していていないので状況がわからんですわ(汗)
ともかくちょこっとだけでも寝かせてくれと頼み込んだので、ちょっと寝直します。(来たら多分起こされると思う(汗))
魂抜けかけています・・・
今日はメルル日記はお休み。
実は朝からさっきまでず~っとお片づけの続きやっていました。
もうどうにもならなくてパニック寸前なところに父が乱入。
片っ端から箱に放り込んで持って行ってしまうので何が何処に入ったのか半分くらいわかりません。
もう隣の部屋が出来て、行き来できるようになったら配置を決めつつ荷物を整理したいと思っています。
とにかく殆ど休めずでしたから、今はもう眠くて沈没寸前です(泣)
メルルはずっとケージに入れられていたので可哀相な事をしました。
いつも寝そべっているベッドは荷物の山なので、寝る場所もないという状態で申し訳ない気持ちで一杯です。
ここまで来たら工事が早く終わる事を祈ります・・・・(T^T)
もう睡魔に負けているので寝ます。
魂が抜けているような状態ですね。
ともかくはおやすみなさい~。
実は朝からさっきまでず~っとお片づけの続きやっていました。
もうどうにもならなくてパニック寸前なところに父が乱入。
片っ端から箱に放り込んで持って行ってしまうので何が何処に入ったのか半分くらいわかりません。
もう隣の部屋が出来て、行き来できるようになったら配置を決めつつ荷物を整理したいと思っています。
とにかく殆ど休めずでしたから、今はもう眠くて沈没寸前です(泣)
メルルはずっとケージに入れられていたので可哀相な事をしました。
いつも寝そべっているベッドは荷物の山なので、寝る場所もないという状態で申し訳ない気持ちで一杯です。
ここまで来たら工事が早く終わる事を祈ります・・・・(T^T)
もう睡魔に負けているので寝ます。
魂が抜けているような状態ですね。
ともかくはおやすみなさい~。
メルルの追っかけ
朝、少し遅れてご飯をあげに行きました。

お腹空いていたのかしら・・・?
猫草がバリバリに喰われていました。
良い感じに育っているので、無駄にならないのは良いのですが(^_^;)
「ごめんね~、今ご飯あげるからね~」とお水を取り替えてカリカリも新しく入れ直しましたです。
落ち着いた所で・・・あれ?居ないぞ?

探してみましたら、こんな所に隠れていました。
暗いから光の調節が変です。
携帯の写メでは仕方ないですね。
その後母の通院の送迎に行き、帰ってからは片づけの続きをしていました。
「何でこんなに進まないんだ」と云われるのですが、何が何処にあるのか解らなくなるのも困るんですよね。
ちょっと息抜きにメルルの部屋を覗いたら・・・・

・・・・・・・何か偉そう・・・・・
「文句あるんかにゃ?」
・・・・・・・いや、別に・・・・・
ね、・・・せっかくだからお顔のアップも♪

太陽の光の下では黒目が線になっちゃうんですよね。
黒目全開なのは興奮している時か、暗い時と室内の灯りの下だけです。
目の形の違いで表情も違って見えますね~。

お腹空いていたのかしら・・・?
猫草がバリバリに喰われていました。
良い感じに育っているので、無駄にならないのは良いのですが(^_^;)
「ごめんね~、今ご飯あげるからね~」とお水を取り替えてカリカリも新しく入れ直しましたです。
落ち着いた所で・・・あれ?居ないぞ?

探してみましたら、こんな所に隠れていました。
暗いから光の調節が変です。
携帯の写メでは仕方ないですね。
その後母の通院の送迎に行き、帰ってからは片づけの続きをしていました。
「何でこんなに進まないんだ」と云われるのですが、何が何処にあるのか解らなくなるのも困るんですよね。
ちょっと息抜きにメルルの部屋を覗いたら・・・・

・・・・・・・何か偉そう・・・・・
「文句あるんかにゃ?」
・・・・・・・いや、別に・・・・・
ね、・・・せっかくだからお顔のアップも♪

太陽の光の下では黒目が線になっちゃうんですよね。
黒目全開なのは興奮している時か、暗い時と室内の灯りの下だけです。
目の形の違いで表情も違って見えますね~。
今頃気が付いた
どのカテゴリにするか悩みました・・・
でもゲームから派生した作品なのでここに・・・
ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン ~Reunion Files~

今日都内に出た時に、待ち時間があったので久しぶりに本屋に立ち寄ったんですよ。
そこでこの本を買いました。
先月発売だったんですね・・・全然気が付かなかった。
考えたらここ半月程まともに本屋に行っていないなぁ・・・、と。
この本は一種のイラスト集の用でもあり、制作裏話や設定等をまとめた本でもあるんですよね。
読み応えあってどっぷり浸かっていたら、寝られなくなっていました(^_^;)
(いや、薬を飲むタイミング逃したので、睡眠薬飲んでいないせいもあるけど)
画像はみんな映像の中から選出されたものですが、動いているものを見るのと、静止状態にしたものとでは随分印象が変わるんだなぁと実感。
またDVDを引っ張り出して見たくなったな(笑)
とにかく裏話が面白かったです。
後は声優さんのコメントかなぁ。
大川さんと藤原さんのところでクスッとほくそ笑んでしまいました(笑)
そうだよね、ルーファス社長ってまだ20代だったんだ(爆)
実はですね~、DCやっていないんですよ(^_^;)
しかも全然起動すらしてない(爆)
KH2も止まったまんまなので、まだロクサスです。
ガンガン連載のであらすじネタバレになりそうですわ∑( ̄△ ̄;)
何でかな~、最近はゲームにハマる気力無いです。
今の状況でゲームやってたら家族の避難浴びます((;゚Д゚))ガクガクガクブルブルブル
増築工事が終わって全てが収まってからからね・・・・
攻略本だけは買っておかないとな。
でもゲームから派生した作品なのでここに・・・
ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン ~Reunion Files~

今日都内に出た時に、待ち時間があったので久しぶりに本屋に立ち寄ったんですよ。
そこでこの本を買いました。
先月発売だったんですね・・・全然気が付かなかった。
考えたらここ半月程まともに本屋に行っていないなぁ・・・、と。
この本は一種のイラスト集の用でもあり、制作裏話や設定等をまとめた本でもあるんですよね。
読み応えあってどっぷり浸かっていたら、寝られなくなっていました(^_^;)
(いや、薬を飲むタイミング逃したので、睡眠薬飲んでいないせいもあるけど)
画像はみんな映像の中から選出されたものですが、動いているものを見るのと、静止状態にしたものとでは随分印象が変わるんだなぁと実感。
またDVDを引っ張り出して見たくなったな(笑)
とにかく裏話が面白かったです。
後は声優さんのコメントかなぁ。
大川さんと藤原さんのところでクスッとほくそ笑んでしまいました(笑)
そうだよね、ルーファス社長ってまだ20代だったんだ(爆)
実はですね~、DCやっていないんですよ(^_^;)
しかも全然起動すらしてない(爆)
KH2も止まったまんまなので、まだロクサスです。
ガンガン連載のであらすじネタバレになりそうですわ∑( ̄△ ̄;)
何でかな~、最近はゲームにハマる気力無いです。
今の状況でゲームやってたら家族の避難浴びます((;゚Д゚))ガクガクガクブルブルブル
増築工事が終わって全てが収まってからからね・・・・
攻略本だけは買っておかないとな。
テーマ : FF7シリーズ(無印・AC・BC・CC・DC) - ジャンル : ゲーム
行ってきたぜ~♪
本日は葛Gこと、葛城哲哉氏のライブでした。
3月以来ですが、こんなに間を空けずにライブに行くのは最近ではとても珍しい事です。(間にBon Joviもあったしね)
今回は思い切ってまた車で会場の近くまで行きました。
実はいつもオフで使うパセラの斜め向かいがライブの会場なのです(笑)
もう何度か来ているので道は何となく覚えていましたし、周りを気にせずにマイペースで動けるのが楽でした。
運転中の緊張感は仕方ないですけど、心配していたお天気も全然問題なく助かりましたですよ。
今回は取って貰ったチケットの整理番号が一桁で私は9番を貰ったのですが、思いっきり最前列でした。
と云っても右側のスピーカーの所だったんですけど、寄りかかれるし、葛Gは問題なくステージのほぼ全面が見られる好スポットでした。
Sね~さん、Nさん、連れのお2人さんと一緒に場所取りしながらドリンクを貰ってきたりと時間を潰していましたよ。
やっぱり会場内の真ん中辺にただ立っているのとでは疲れ方が全然違うので今回はとても助かったです。
案の定途中でスタミナ切れになりかけて、葛Gに煽られても反応出来なかったくらいですから・・・
でもライブ自体は「前回は1stアルバムだったから、今度は2ndじゃないの(笑)」と話していたんですけど、曲の半分はT.V.時代のもので、半分は1~3のアルバムから選曲していましたね。
T.V.は葛Gが以前にデビューして活動をしていたバンドです。
もう20年くらい前になるんですよね・・・
私はそのバンドが解散するちょっと前くらいから葛Gのファンだったんですけど、生で聴いたのは解散後のあるセッションライブで久々にメンバーが揃ったからと歌ってくれた曲の時だけです。
ボーカルが葛Gでしたから、ソロになってもバンド時代の曲は何度か歌ってくれたんですが、今日久々に「TOKYO CITY CRUSH」が聴けるとは思わなかったので嬉しかったなぁ・・・(でもその曲の時が1番バテていた(汗))
曲の合間のMCは相変わらず笑いっぱなし(笑)
ルックスは微妙・・・な感じでしたね。
ウエスタンハットにジャケット白シャツに青いネクタイ(以前代表の試合の前に「君が代」を歌った時に買った物)、そしてカーゴパンツというのかなのジーンズを履いていましたです。
驚いたのは髪が更に伸びていた事。
背中の真ん中くらいまで伸びていましたよ。
TMNに入った当時を思い出しましたです。
でも髭は剃って欲しかったなぁ・・・
MCでW杯の話題で何度も泣きが入りましたね(笑)
色々と満載のライブで楽しかったです。
今度は来月あるそうなんですが、今度のは難しいので、またの機会の時に教えてとNさん達にお願いして帰りましたです。
また今度はもうちょっと体力付けたいなぁ・・・
夏の間は無理だろうけど(^_^;)
3月以来ですが、こんなに間を空けずにライブに行くのは最近ではとても珍しい事です。(間にBon Joviもあったしね)
今回は思い切ってまた車で会場の近くまで行きました。
実はいつもオフで使うパセラの斜め向かいがライブの会場なのです(笑)
もう何度か来ているので道は何となく覚えていましたし、周りを気にせずにマイペースで動けるのが楽でした。
運転中の緊張感は仕方ないですけど、心配していたお天気も全然問題なく助かりましたですよ。
今回は取って貰ったチケットの整理番号が一桁で私は9番を貰ったのですが、思いっきり最前列でした。
と云っても右側のスピーカーの所だったんですけど、寄りかかれるし、葛Gは問題なくステージのほぼ全面が見られる好スポットでした。
Sね~さん、Nさん、連れのお2人さんと一緒に場所取りしながらドリンクを貰ってきたりと時間を潰していましたよ。
やっぱり会場内の真ん中辺にただ立っているのとでは疲れ方が全然違うので今回はとても助かったです。
案の定途中でスタミナ切れになりかけて、葛Gに煽られても反応出来なかったくらいですから・・・
でもライブ自体は「前回は1stアルバムだったから、今度は2ndじゃないの(笑)」と話していたんですけど、曲の半分はT.V.時代のもので、半分は1~3のアルバムから選曲していましたね。
T.V.は葛Gが以前にデビューして活動をしていたバンドです。
もう20年くらい前になるんですよね・・・
私はそのバンドが解散するちょっと前くらいから葛Gのファンだったんですけど、生で聴いたのは解散後のあるセッションライブで久々にメンバーが揃ったからと歌ってくれた曲の時だけです。
ボーカルが葛Gでしたから、ソロになってもバンド時代の曲は何度か歌ってくれたんですが、今日久々に「TOKYO CITY CRUSH」が聴けるとは思わなかったので嬉しかったなぁ・・・(でもその曲の時が1番バテていた(汗))
曲の合間のMCは相変わらず笑いっぱなし(笑)
ルックスは微妙・・・な感じでしたね。
ウエスタンハットにジャケット白シャツに青いネクタイ(以前代表の試合の前に「君が代」を歌った時に買った物)、そしてカーゴパンツというのかなのジーンズを履いていましたです。
驚いたのは髪が更に伸びていた事。
背中の真ん中くらいまで伸びていましたよ。
TMNに入った当時を思い出しましたです。
でも髭は剃って欲しかったなぁ・・・
MCでW杯の話題で何度も泣きが入りましたね(笑)
色々と満載のライブで楽しかったです。
今度は来月あるそうなんですが、今度のは難しいので、またの機会の時に教えてとNさん達にお願いして帰りましたです。
また今度はもうちょっと体力付けたいなぁ・・・
夏の間は無理だろうけど(^_^;)
天気予報は外れたニャ
なんか今日は良いお天気!!という程でもなく、かと云ってドンよりの曇りでもない過ごしやすい日でしたね。
天気予報では土砂降りの雨って前日から云っていたけど、全くのハズレ。

お天気が良いと葉っぱも良く育つんだにゃね。
今日は外で何してたん?
え~、実は今日、増築工事の棟上げ式をやりました。
工事が何事もなく無事に終わりますようにという事等を祈るのです。
母曰く、最初にこの家が建てた時はちゃんと神主さんを呼んで御祓いして貰ったそうです。
当時幼児だった私にはもちろん記憶はございません。
でも都内から今の家に引っ越したのが丁度私の誕生日でして、引っ越し用のトラックに父と大きめの牛乳瓶を抱えて座っていた記憶があります。
その頃はそれしか覚えていないな~。
メルルも二階でみんなバタバタしていたので、気になっていたようです。
父は大工さんと一緒に梯子で増築の二階部分に上がり、私と母はメルルの部屋からベランダに出て横っちょから眺めながらナムナムしていましたです。
天気予報では土砂降りの雨って前日から云っていたけど、全くのハズレ。

お天気が良いと葉っぱも良く育つんだにゃね。
今日は外で何してたん?
え~、実は今日、増築工事の棟上げ式をやりました。
工事が何事もなく無事に終わりますようにという事等を祈るのです。
母曰く、最初にこの家が建てた時はちゃんと神主さんを呼んで御祓いして貰ったそうです。
当時幼児だった私にはもちろん記憶はございません。
でも都内から今の家に引っ越したのが丁度私の誕生日でして、引っ越し用のトラックに父と大きめの牛乳瓶を抱えて座っていた記憶があります。
その頃はそれしか覚えていないな~。
メルルも二階でみんなバタバタしていたので、気になっていたようです。
父は大工さんと一緒に梯子で増築の二階部分に上がり、私と母はメルルの部屋からベランダに出て横っちょから眺めながらナムナムしていましたです。
負けちゃったね(T^T)
昨日の申告通り、朝のニュースで結果を知りました。
うん・・・・「残念だったね」の一言しかないな・・・
中村選手へのインタビューでは彼はずっと無言だった。
話せる事は無い・・・というのが答えなんだろうね。
前半に先制点で1点入れた時は「もしかしたら!?」というのがあったかもしれない。
でもその後で次々と点を入れられて4-1で敗退。
やっぱりブラジルは強かったという事か・・・
途中で主力選手を交代させるなどで日本としては屈辱的な事もあったらしい。
日本は精一杯力一杯プレイしていたんだろうけど駄目だった。
GK川口選手も頑張ってセーブしていたけど、後半はDF達も力及ばなかったのか・・・?
予選3試合・・・1勝はしたかったね。
日本のW杯はこれで終わってしまった。
もう次の大会に向けないといけないんだろうな。
次回の開催国は南アフリカなんだよね?
日本とは季節が正反対の国。
どんな大会になるんだろう?
因みに私はさっきまで「とくダネ!」を見ていたんです。
そしたらO倉さんの宿泊先のホテルで強盗が入ったらしく、O倉さんの部屋も荒らされたそうです。
でも盗っていったのはお土産用に買った各国のユニフォームだったそうで、残っていたのは日本のだけだったとか・・・
これも屈辱ですよね(苦笑)
こういう事も日常茶飯事的に起こるってのはやっぱり海外だからなのか、W杯で各国の観客が来ているからなのか・・・?
私は海外に行った経験が無いのでその辺りはどうなんだろう?という感じでピンと来ない。
一応パスポートだけは持っているんですが、海外に行く機会なんて当分無いだろうな・・・
誰か連れてってください(爆)
今日は家の増築の棟上げ式をするらしい。(まるで人ごと)
私が夕方から出かけると云ったら、注文の寿司を1人分減らしていた。
さっき母に聞いたら「あら、いらないでしょ?」って云われた。
うが~!!食べてから出かけたって良いじゃんか~!!
ちょっと悲しくなった・・・(泣)
うん・・・・「残念だったね」の一言しかないな・・・
中村選手へのインタビューでは彼はずっと無言だった。
話せる事は無い・・・というのが答えなんだろうね。
前半に先制点で1点入れた時は「もしかしたら!?」というのがあったかもしれない。
でもその後で次々と点を入れられて4-1で敗退。
やっぱりブラジルは強かったという事か・・・
途中で主力選手を交代させるなどで日本としては屈辱的な事もあったらしい。
日本は精一杯力一杯プレイしていたんだろうけど駄目だった。
GK川口選手も頑張ってセーブしていたけど、後半はDF達も力及ばなかったのか・・・?
予選3試合・・・1勝はしたかったね。
日本のW杯はこれで終わってしまった。
もう次の大会に向けないといけないんだろうな。
次回の開催国は南アフリカなんだよね?
日本とは季節が正反対の国。
どんな大会になるんだろう?
因みに私はさっきまで「とくダネ!」を見ていたんです。
そしたらO倉さんの宿泊先のホテルで強盗が入ったらしく、O倉さんの部屋も荒らされたそうです。
でも盗っていったのはお土産用に買った各国のユニフォームだったそうで、残っていたのは日本のだけだったとか・・・
これも屈辱ですよね(苦笑)
こういう事も日常茶飯事的に起こるってのはやっぱり海外だからなのか、W杯で各国の観客が来ているからなのか・・・?
私は海外に行った経験が無いのでその辺りはどうなんだろう?という感じでピンと来ない。
一応パスポートだけは持っているんですが、海外に行く機会なんて当分無いだろうな・・・
誰か連れてってください(爆)
今日は家の増築の棟上げ式をするらしい。(まるで人ごと)
私が夕方から出かけると云ったら、注文の寿司を1人分減らしていた。
さっき母に聞いたら「あら、いらないでしょ?」って云われた。
うが~!!食べてから出かけたって良いじゃんか~!!
ちょっと悲しくなった・・・(泣)
テーマ : 2006年FIFAワールドカップサッカー - ジャンル : スポーツ
いよいよ明日
明日、ライブに行ってきます。
3月に行った某アーティストです。
amazonさんを検索したら画像が残っているのがこれだけだったので・・・
MACHINE HIP ~KG-4~

Multi Quest~KGー5~

葛Gのライブだよ~♪
本当はね、都内まで出かけるのが苦痛だったりするの。
でも大好きな曲を生で聴けるのだからと自分にエールを送っているのよね。
今晩、W杯で日本代表の運命が決まるわけですが、明日のMCはコレ中心になるかな?(笑)
や~、この人にサッカー語らせたらどうなるか(笑)
私は夜更かし出来ないんで、結果だけ朝のニュースで観る事になるでしょう。
来月のライブのお誘いもあったんだけど、連続はお財布的にも体力的にもキツイかなと思ったのでお断りしちゃった・・・
Nさんメールありがとね。
でもまた情報入ったら行けるようにするよ。
ところでお天気もあまり宜しく無さそうなので、何を着ていこうか迷っています。
下はいつものジーンズに厚底靴(後ろの人に大迷惑(爆))なんですが、上が決まらない。
エスニック風にするか、普通にするか・・・
でもドレスアップしようとは思っていない。
自分が楽ならいいやってレベルかな(苦笑)
3月に行った某アーティストです。
amazonさんを検索したら画像が残っているのがこれだけだったので・・・
MACHINE HIP ~KG-4~

Multi Quest~KGー5~

葛Gのライブだよ~♪
本当はね、都内まで出かけるのが苦痛だったりするの。
でも大好きな曲を生で聴けるのだからと自分にエールを送っているのよね。
今晩、W杯で日本代表の運命が決まるわけですが、明日のMCはコレ中心になるかな?(笑)
や~、この人にサッカー語らせたらどうなるか(笑)
私は夜更かし出来ないんで、結果だけ朝のニュースで観る事になるでしょう。
来月のライブのお誘いもあったんだけど、連続はお財布的にも体力的にもキツイかなと思ったのでお断りしちゃった・・・
Nさんメールありがとね。
でもまた情報入ったら行けるようにするよ。
ところでお天気もあまり宜しく無さそうなので、何を着ていこうか迷っています。
下はいつものジーンズに厚底靴(後ろの人に大迷惑(爆))なんですが、上が決まらない。
エスニック風にするか、普通にするか・・・
でもドレスアップしようとは思っていない。
自分が楽ならいいやってレベルかな(苦笑)
本日はこんな感じ
本日の猫草はこんな感じです。
もう完璧ですね!
メルルも早速食べていました。

でもその後しっかり毛玉吐いていました・・・・(^▽^;)
ま、体調崩すよりは良いでしょ!

抱っこされているのが1番好きにゃねん。
本当は違う抱っこの仕方の方が良いんだけどニャ・・・
違う抱っこだと爪出すでしょ。
痛いのよ~。

何かね、最近部屋が段々狭くなっているんにゃねん。
本が一杯なのだニャ。
爪研ぎに丁度良いから構わんけどねん。
もう暫く待ってくれ。
部屋の片づけが終わったら工事になるから、その時には私もそっちで寝るから宜しく!

そんなわけで今こんな感じです。
二階だけしか撮ってないけど雰囲気は伝わるかな?
左側が私の部屋、今作っている所も私の部屋になる予定。
片づけ間に合いますように・・・・(-人-)
もう完璧ですね!
メルルも早速食べていました。

でもその後しっかり毛玉吐いていました・・・・(^▽^;)
ま、体調崩すよりは良いでしょ!

抱っこされているのが1番好きにゃねん。
本当は違う抱っこの仕方の方が良いんだけどニャ・・・
違う抱っこだと爪出すでしょ。
痛いのよ~。

何かね、最近部屋が段々狭くなっているんにゃねん。
本が一杯なのだニャ。
爪研ぎに丁度良いから構わんけどねん。
もう暫く待ってくれ。
部屋の片づけが終わったら工事になるから、その時には私もそっちで寝るから宜しく!

そんなわけで今こんな感じです。
二階だけしか撮ってないけど雰囲気は伝わるかな?
左側が私の部屋、今作っている所も私の部屋になる予定。
片づけ間に合いますように・・・・(-人-)
生命力って凄い!

猫草です。
昨日のと比べると凄い勢いで芽が出ています。
もう2~3日したら食べ頃なんでしょうね。
栽培ものってこういう楽しみがあるんですよね~。
なんか猫草も楽しみになってきました(笑)
今日は昼間ちょこっとメルルと昼寝しました。
でもその前に取っ組み合いしていて腹を思いっきり蹴りまくられました。
私のお腹は爪痕のみみず腫れ(泣)
結構痛いというか、ヒリヒリします(T^T)
爪は切っていてもそれなりに威力がありますわ・・・
しかもあれだけの脚力で蹴られるんですから痛いです。マジ。

さっき某通販のグッズが届きました。
メルルが興味深げに箱の中をチェックしています。
やっぱり好奇心旺盛ですね(笑)
箱の角っこに頬をすり寄せるのも好きみたいなので、この空き箱でメルル用に何か作ってみようかなと思います。
実にお手軽なもので喜んでくれるのが安上がりですよね(笑)
ところでさっき部屋をチェックしましたらゲロっていました(泣)
しかもガサガサの筒で上手に隠してあるんですよ!
私がそれをめくらなかったら明日まで気が付かなかったかもしれません。
猫は食べた後やトイレとか自分の痕跡を隠す習性がありますけど、これはなぁ・・・
大抵はドカ食いが祟って毛玉と共に吐き出しちゃうんですよね。
1日の食事の摂取量が少ないんでちょっと心配ではあるんですが・・・
でもその猫の生活のリズムで食べる量には個体差があると云いますしね。
後はもっと楽にブラッシングさせてくれればなぁ・・・
背中はいつも出来るんですけど、なかなかお腹見せてくれなくて(泣)
でろーんと腹だして甘えるポーズが無いのがちょっとクールなメルルなんですね。
通販の品物ですが、先月に散々悩んで選んだもので、ミニュデの携帯用のスケルトンケースがiPodのケースにぴったりだったのが嬉しいのです~♪
しかも柄が先月届いたキーケースと同じなのには笑いました(笑)
でもこのシリーズは大好きで、必要以上に欲しくなります。
コレクションしたくなるくらい可愛いんですよね~。
たまごっち用のケースも出ていましたよ。すげ~(笑)
また新しいデザインが出来るといいな~。<用途の種類もね
今日も掛け持ち
掛け持ちといっても掛け持ちしているのは私じゃなくて母なんですが、一緒に行動しているので私も掛け持ちしているような感じです。
昼までにまたお片づけの続きをしていまして、止められているのに重い荷物を運んだりしていてまた背中が苦しくなっちゃいましたよ。
片づけもある程度進んだ所で埃によるアレルギーの鼻炎だと思うのですが、くしゃみが止まらなくなってしまったのでキリの良い所で止めました。
何か遺跡発掘の状態になってきて、幻の本の原稿やら色々出てきましたですよ(^_^;)
オークションとかに出したら買い取って貰えそうなレアなグッズとかも出てきたりして・・・
お昼を食べた後に出かけまして、最初に母の形成外科通院の受付をし、ジ○スコで買い出し、荷物を車に積んだ後で今度は整体に行きました。
整体は私も予約してありまして、また今回も右半身が辛くなっていて、凝っている所を一発で当てられましたです。
その前の買い物でも箱買いした荷物とかを運んだりしていたからな~(汗)
首と腰両方を施術してもらいましたですよ。
母も歩く時に片方を庇って歩いているので、やはり半身が歪んでいるんですよね。
人間の身体のバランスって本当に大事だと思います。
施術の後は逆上せの汗が落ち着いて、逆に冷えていた所が暖かくなりました。
血流が良くなったって事だよね~。
やっぱり定期的に整体に通うのは止められないですね。
家の工事が終わって落ち着くまでは週に1回の通院は止められないんだろうな・・・
整体の後はそのまま車で病院に移動。
着いてすぐに母が呼ばれたので、私も診察室に入って脚の状態を見ていました。
痕を見るとやっぱりケロイドになっちゃうんだろうな~という感じです。
先生は皮をピンセットで剥がしていったので(既に剥がれている所)、側で見ている私も「うわ~(汗)(え~ん、痛いよ~(泣))」と思いましたです。
まだまだ完治とは云えないですし、後1週間で火傷して1ヶ月になるし・・・
もしかしたら2ヶ月くらいかかるんじゃないのかな~という気がしています。
心身ともに病気や怪我には注意して大事にしていきたいものですね。
私もまだまだメンタルな部分が弱くて、良い時悪い時の波が激しいのが辛いところですが、自分なりにマイペースでやっていきたいと思います。
昼までにまたお片づけの続きをしていまして、止められているのに重い荷物を運んだりしていてまた背中が苦しくなっちゃいましたよ。
片づけもある程度進んだ所で埃によるアレルギーの鼻炎だと思うのですが、くしゃみが止まらなくなってしまったのでキリの良い所で止めました。
何か遺跡発掘の状態になってきて、幻の本の原稿やら色々出てきましたですよ(^_^;)
オークションとかに出したら買い取って貰えそうなレアなグッズとかも出てきたりして・・・
お昼を食べた後に出かけまして、最初に母の形成外科通院の受付をし、ジ○スコで買い出し、荷物を車に積んだ後で今度は整体に行きました。
整体は私も予約してありまして、また今回も右半身が辛くなっていて、凝っている所を一発で当てられましたです。
その前の買い物でも箱買いした荷物とかを運んだりしていたからな~(汗)
首と腰両方を施術してもらいましたですよ。
母も歩く時に片方を庇って歩いているので、やはり半身が歪んでいるんですよね。
人間の身体のバランスって本当に大事だと思います。
施術の後は逆上せの汗が落ち着いて、逆に冷えていた所が暖かくなりました。
血流が良くなったって事だよね~。
やっぱり定期的に整体に通うのは止められないですね。
家の工事が終わって落ち着くまでは週に1回の通院は止められないんだろうな・・・
整体の後はそのまま車で病院に移動。
着いてすぐに母が呼ばれたので、私も診察室に入って脚の状態を見ていました。
痕を見るとやっぱりケロイドになっちゃうんだろうな~という感じです。
先生は皮をピンセットで剥がしていったので(既に剥がれている所)、側で見ている私も「うわ~(汗)(え~ん、痛いよ~(泣))」と思いましたです。
まだまだ完治とは云えないですし、後1週間で火傷して1ヶ月になるし・・・
もしかしたら2ヶ月くらいかかるんじゃないのかな~という気がしています。
心身ともに病気や怪我には注意して大事にしていきたいものですね。
私もまだまだメンタルな部分が弱くて、良い時悪い時の波が激しいのが辛いところですが、自分なりにマイペースでやっていきたいと思います。
テーマ : 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル : 心と身体
見返り美人?
引き分けかぁ~
日本対クロアチア戦観てました。
今回は心臓に悪い展開が続いていて、ゴールが狙われるたびにハラハラドキドキしていましたよ。
だから「川口良くやったーーーーー!!」って感じです。
でも点を入れられず、結果は引き分け・・・
次はブラジル戦には絶対に勝たなくてはいけなくなりましたね。
五輪の時にブラジルに勝った実績がありますけど、今回はどうなんだろ?
サッカー王国はやっぱり選手層が厚いよね。
ブラジルに勝てるよう祈るしかないね・・・
攻撃力が高くないという事は次の試合にも問題になってくるんだろうな~。
最後の望みにかけよう。
それにしても観ていて疲れる試合だったな・・・
とにかく苦しいのよ。
何度も観るの止めようかと思ったくらいだものね。
さて結果を見たからもう寝よう・・・
明日はまた片づけの続きしなくちゃね。
今回は心臓に悪い展開が続いていて、ゴールが狙われるたびにハラハラドキドキしていましたよ。
だから「川口良くやったーーーーー!!」って感じです。
でも点を入れられず、結果は引き分け・・・
次はブラジル戦には絶対に勝たなくてはいけなくなりましたね。
五輪の時にブラジルに勝った実績がありますけど、今回はどうなんだろ?
サッカー王国はやっぱり選手層が厚いよね。
ブラジルに勝てるよう祈るしかないね・・・
攻撃力が高くないという事は次の試合にも問題になってくるんだろうな~。
最後の望みにかけよう。
それにしても観ていて疲れる試合だったな・・・
とにかく苦しいのよ。
何度も観るの止めようかと思ったくらいだものね。
さて結果を見たからもう寝よう・・・
明日はまた片づけの続きしなくちゃね。
予約しないと~(^_^;)
鋼の錬金術師(14) 初回限定特装版

おぉ~、amazonさんでの特装版の画像が変わりました。
オマケの本ですが、これはまた楽しみですね~♪
右手でお絵描きしているエドに注目が集まっているようですが、私はエドが描いているフラメルのマークのデザインがいいな~と思っています。
それに煽りのレイアウトのせいか、エドの目が大きくて、可愛い~♪な感じですよね。
それとエドが着ている服はサスペンダーがついているのかな?
色々と想像するのが楽しいです(^_^)
ペンキがひっくり返る所でのアル・・・大丈夫かしら?(笑)
ところでこの画像デカイのを選んだので、もしかしたらブログの構成が崩れるかも・・・?(汗)
因みにウチのブログのテンプレートは、IEでは崩れて見えます。
IE以外のブラウザで見てくださるといいな~。
私はFirefoxを使用しています。
これはMacもWinもありますし、安定していてお薦めですよん(^_^)

おぉ~、amazonさんでの特装版の画像が変わりました。
オマケの本ですが、これはまた楽しみですね~♪
右手でお絵描きしているエドに注目が集まっているようですが、私はエドが描いているフラメルのマークのデザインがいいな~と思っています。
それに煽りのレイアウトのせいか、エドの目が大きくて、可愛い~♪な感じですよね。
それとエドが着ている服はサスペンダーがついているのかな?
色々と想像するのが楽しいです(^_^)
ペンキがひっくり返る所でのアル・・・大丈夫かしら?(笑)
ところでこの画像デカイのを選んだので、もしかしたらブログの構成が崩れるかも・・・?(汗)
因みにウチのブログのテンプレートは、IEでは崩れて見えます。
IE以外のブラウザで見てくださるといいな~。
私はFirefoxを使用しています。
これはMacもWinもありますし、安定していてお薦めですよん(^_^)
こんな感じです。

さっきメルルの部屋に居ましたら、姪のしおしおがドタドタと賑やかな音をたてて上がってきたんです。
その足音にメルルは凄い勢いで駆け上がり、ご覧のようにタンスの上まで上って見下ろしていました(笑)
メルルは姪が苦手のようです。(騒がしいからだと思う(苦笑))
タンスの手前はプリンターの箱、その手前がPowerBookの箱です。
こういう箱って捨てられない・・・
昨年もプリンターが壊れたと大騒ぎしてこの箱に入れてSCにまで持っていったのよねぇ・・・
あの時は家から近くで良かった・・・(T^T)
そして姪が去った後に降りてきたメルル。
そして必ずコレ↓をやるのです。

もうボロボロ・・・(汗)
100円ショップで買った本入れのカバーに爪研ぎしてるんです。
こうなると駄目。
部屋が完成するまでの我慢と思う事にしましたです(T^T)