起きていられるか・・・?

今日はコミケでした。
サークル参加での駐車場の受付が8時迄だったので、7時前に家を出て、7時半に会場前に着いたのですが、長蛇の列が何処から繋がっているのか解らなくて迷いました。
あれってもうちょっと手前に分かり易い看板が欲しかったな・・・
8時には会場内に入っていまして、テーブルの上のチラシを纏めながら相方達が来るのを待っていました。
9時過ぎにYさん、Hさんが到着して何とかブロックの受付に間に合いました。
お二人の手作りのグッズが凄く素敵で、私が帰る頃には半分以上は無くなっていたと思います。
結果は後で聞いてみよう~(笑)
スペースにはオンのお友達にも会えましてとても嬉しかったです。

私は今晩に旅行に出かける事もあり、お昼前に会場を出まして、家に着いてから妹と買い出しに出かけたりと何か慌ただしかったです。
これからちょっと仮眠して夜中出発で出かけます。
毎年恒例の年末年始の旅行です。
運転するのは妹なんで夜間の運転が負担にならないと良いのですが・・・
雪の量も凄いみたいだし・・・妹と姪(下)はスキーをやるのでゲレンデのコンディションも良いといいんですけどね。
私と姪(上)は雪遊びかソリか、宿でまったりと過ごす予定です。


メルルはちゃんとお留守番出来るかな?
私が不在の間、母が私の部屋で寝ると云っていますけど(爆笑)

ちょっと浮上

久しぶりのブログです。
やっぱりちょっと凹んでいました。
暫くな~んにもやる気無かったんです。
まだ吹っ切れていない所もありますが、ちょっと浮上する事にしました。
と云っても明日の晩に妹達と旅行に行くんですけどね(^_^;)
その前に明日はコミケです。
今の自分の体調もあって長居は出来ないですが、相方2人のYさん、Hさんが素敵な作品を準備しています。
見るのが楽しみだな~(^▽^)






久しぶりにメルルです。
最近は寒いのか私が不在の時は私のお布団の中に潜り込んでいます。
上の画像は潜り込んでいるメルルを撮ったもので、顔の前にあるのは尻尾です。
いつも真ん丸になっています。
だからメルルが寝ていた辺りは暖かくてやっぱり良い湯たんぽですね(笑)


200612281944000.jpg


沈没している間にクリスマスが終わってしまいましたが、今年は妹が作ったケーキでした。
本人はシフォンケーキのつもりだったそうですが、オーブンから出したら萎んでしまったそうです(爆笑)
でも美味しかったですよ。
姪っ子達とも一緒に飾り付けしていましたから食べる方も嬉しかったんじゃないでしょうか(≧∀≦)

専属電気屋

変なタイトルですね(笑)
今日はお昼に妹達と外でランチして買い物して来たのですが、帰ってきたら父が先日買ったテレビボードの設置をしようとしていました。
今まで代わりに使っていた机を父の部屋に移し、新しいテレビボードにテレビやDVDを設置するわけですが、配線のやり直しは私がやる事に・・・
といっても毎回この手のやりくりはみんな私に任されてしまうのです。
こんがらかった配線を繋ぎ直すのに頭を使うのでちょっと疲れます。
しかもテレビとか重いし・・・(泣)
まぁ自分の部屋のテレビの配線を直すよりは楽ですけどね・・・
(私の場合はDVDレコーダーが2台あるので余計に混乱するのです)

これを書いていたら、メルルが手に噛みついてきました。
メルルは私がパソコンをやるのを嫌がるんですよね~。
いつもまとわりついて邪魔をするのです。
何もしていない時はそんな事しないのにな~。
今は拗ねてプリンターの上に居ます(苦笑)

凹み・・・

今日は通院の日でした。
メンタルと先日人間ドックで引っかかった点が気になるので内科も掛け持ちしました。
メンタルは担当のS先生が休みだったので薬だけ・・・
本当は薬を減らせないかと相談したかったんだけど残念です。
内科は・・・ちょっと検査しました。
やっぱり人間ドック同様引っかかりました。
そんなわけで治療が必要になり、大変な事になりました。
今まで自律神経失調症の症状等や薬の副作用の影響だと信じていたものが、ひっくり返された様なものでした。
これの治療で良くなれば、自律神経失調症だと思っていた症状が無くなってくれるのではないかという期待もありますが・・・
とにかく結果に呆然として頭が真っ白なんですけど、またゼロからやり直しして体質改善に力を入れたいと思います。
そのうち落ち着いたらこの闘病日記として書くかもしれませんが・・・

それはともかく、検査と待ち時間で病院が終わったのが17時頃。
昼食も食べずに待っていたから大変です。
お腹が空きすぎてクラクラしていましたです。
今も夕飯は食べたんですけどまだお腹が空いているくらいです。
ぐるぐる云うお腹にはこれからも我慢して貰わないといけないですね。

テーマ : 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル : 心と身体

さっぱり

今日は仕事帰りに髪をカットしてきました。
かなり剥いて貰ったので軽くて楽です。
洗いっぱなしでも楽だから良いな~と。
誕生月なので1000円分の割引券を持っていた事と、ポイントカードのお買い物券が溜まり、1000円分あったので、それらを使う事でかなり安くて済みました。
8月以来かな?くらいカットしていなかったので、いい加減に鬱陶しかったんですよね。
次はカラーリングもして貰おうかな。

昨日はKさんがお休みで今日いらしていたんですけど、まだ体調が良くない様でした。
熱があって、吐き気がして胃腸の調子が悪いというので・・・
まさかノ○?(汗)
結局Kさんはお昼過ぎで早退しましたけど大丈夫かな・・・?

私は今ちょっと鼻の調子が良くないです。
蓄膿症持ちなので薬を飲んでいるんですけど、まだ治らないのかなぁ?
何時になったら飲む薬が減るのでしょうね?
明日の通院は内科も受診しようかと思案中なのですが、どうしましょうか・・・

頭痛は続く

今日は頭痛で朝が辛かった。
眩暈もしていて不安だったので少し遅れての出社。
出社してみればKさんが休み。
みんな体調崩しているなぁ・・・
Kさんとは携帯メールで連絡を取り合いながら仕事をこなしていた。

今度は気持ち悪くなってきたので、頭痛が少しでも軽くなればと思い、昼休みにマッサージに駆け込んだ。
今回はフェイスコースでお願いした。
肩から頭のてっぺんまでマッサージして貰えるので、症状に応じて選べるのが良いなぁと思った。
担当の人に「首の右側の部分が凄い凝り固まっていましたよ」と云われ、右目も左より悪いし(眼鏡かけていても)、利き腕が右だからどうしても疲れやすいんだろうな~と。
顔、頭だけでもかなり気持ちいいですね~。
昼休み残り10分で軽く食べて席に戻ったわけですが、昼休み前と比べれば大分楽になっているので良かったです。
頭痛そのものは無くなりませんけど、苦しさは軽くなったです。
明日は頭痛が無くなっていると良いな・・・

今日も遅くなっちゃったからもう寝よう~。
さっきからメルルが走り回っていて五月蠅い。
パソコンの側で座っていたかと思うと、タイプしていた私の手に噛みつくから困る。
多分パソコンを止めろと云いたいんだと思うけどろ・・・(^_^;)

テーマ : 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル : 心と身体

人間ドック

今日は会社の健康診断で人間ドックに行ってきました。
1日コースだったんで時間的には健康診断にちょっとプラスしたようなものかな。
検査結果はまだ全部は出ていないのですけど、最後の診察で注意された事が幾つかありました。
今飲んでいる薬の量が多すぎるので何とかして貰えないか相談しなさいと。
でもどれを削ったらいいんでしょうね・・・
確かに20種類近くの薬は多すぎですけどね。
あと体重とか・・・この1~2年で減ったり増えたりの増減が激しかったので、健康的にダイエットをするようにと。
運動不足を指摘されましたです。
他にも注意された事がありますが、何となく書けない(汗)
ただまた通院する科が増えそうだなという嫌な結果でした。



さっきまで倖田來未ちゃんのCDに付いていた特典DVDを見ていたらこんな時間になってしまいました(汗)
早く寝ないと・・・(汗)
おやすみなさい~。

テーマ : 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル : 心と身体

仕方がないのかな・・・

昨日のライヴで大音響を聴いていたからなのか・・・今朝からまた眩暈でした。
ぐるぐる廻った様なふわふわした状態がずっと続いていて、それでも午後から出社しようと思ったんですけど、玉砕でした。
この状態で車の運転はとても怖いですから(泣)
泣く泣くKさんにメールしてお休みを頂きました。
眩暈と耳鳴りの他にはずっと立ちっぱなしでしたので足が痛かったりしています。
どっちにしてもまだヘタレだったという事なんでしょうね。
やっぱり昔の様にライヴ行きまくりはまだ無理って事でしょう。

葛Gのライヴは行けるだけはいきたいと思いますです。
昨日は近沢さんと水江さんが来る予定だったらしいですけど、居ませんでしたね。
ベーシスト二人がお客さんって変な感じですが(笑)



昨日探していたTMNの「DREAMS OF CHRISTMAS」が入っているCDをオークションで見つけたので落札して来ました(^_^)
amazonでは無かったですから、オークションで探した事になったのですが、やっぱ探せば出てくるものなんですねぇ。
到着が楽しみです(≧∀≦)ノ

テーマ : 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル : 心と身体

久しぶりにライヴ♪

今日は葛G(葛城哲哉)のライヴでした。
6月以来になるのかな?半年ぶりだ。
日曜日という事もあって開園時間も18時と早かったです。
今回は大体2~3列目くらいに陣取りました。
葛Gがバッチリ見える好ポイント。
厚底のブーツを履いていたんで後ろには迷惑な奴状態でした(笑)
オープニングのSEはナイトメアのサントラだと思うのですが、自信無し(^_^;)
選曲もTVの時のものやソロアルバムから幅広く選曲されていまして、お馴染みの曲には嬉しくなって一緒に歌ったりしました。
MCも相変わらず面白かったです。
葛Gは相変わらずのロン毛でサラサラした髪は背中の真ん中くらいまで伸びていました。
髭も生えていましてちょっとむさ苦しいかも・・・( ̄△ ̄;)
嬉しかったのはアンコールの曲。
クリスマスプレゼントという事で、ギター無しでマイクを持って歌うと。
選曲もTMNの「DREAMS OF CHRISTMAS」だっけ?を熱唱してくれました。
私はこの音源は持っていなくてクリスマス特別番組でディズニーランドで演奏しているビデオを見ただけなんですよね。
この曲気に入っていたから欲しいな~。手に入らないかしら?
今回も体力ギリギリだったんですけど、楽しかったんで嬉しいです。
Sね~さん、Nさんいつもありがとう~(≧∀≦)ノ





実はもっとライヴに行きたいのですが、その会場に行くまでの時間が辛いのです。
バスや電車での移動が苦手で・・・(泣)
だから今日はiPodを聴きながら頑張って行きました。
私が昔の様に都内へのお出かけをしなくなったのも移動時が理由です。
何度か車で行った事がありますが、これも疲れるので最近はやっぱり電車かな。
会場が新宿で、地元の駅からは電車1本で行けるんですけど、1時間は掛かるんですよねぇ。
昔は寝ていたりも出来たんですけど、今は出来ないんですよね。
やっぱ緊張しちゃうのかな~?
逆上せの症状も出ちゃって、手が冷え冷えに冷たくなっていました。
顔だけ汗を掻くのが嫌でした。
体力の限界もあるんですけど、翌日が平日になるので今日も終わったら即帰宅になってしまって、いつも一緒に行くSね~さん、Nさん達とあまりお話出来なかったのが残念かな・・・
でも遅くなると自分が辛くなるのでごめんなさいです(>_<)

出不精になるのはこういう事なんですよ。
だから普段は地元で車で移動する範囲でしかお出かけしなくなっています。

テーマ : LIVE、イベント - ジャンル : 音楽

メルルと一緒




久しぶりにメルルです。
シャカシャカトンネル(正式名はこれだったらしい)に潜っています。
丁度今は私の頭を蹴飛ばして、パソコンラックの上のプリンターの上に居ます。
ジャンプの時に足蹴にされましてちとショック・・・

メルルと同じ部屋で一緒に過ごす様になってからは、夜は一緒に寝ています。
気が付くと私の脇の下だったり、胸の上に居たり・・・
暖かいのですけど、顔を塞がれると暑いし息苦しいのですが、何となく動きにくいです。
でもメルルとの距離がまた近くなった様な感じですね。
う~ん、一緒に寝ていてベストな位置は脇の下かなぁ・・・(苦笑)



これから出かけてきます~。
立ち見ライヴだから体力に不安有り。
それより電車で酔わない様に願います。
iPodを忘れない様にしなくちゃ。
ライヴのテーマがナイトメア?という噂なので、ジャックのパーカー着ていくつもりです(笑)

テーマ : 愛猫との日々 - ジャンル : ペット

色々とあって疲れました

は~、今日は色々な事がありました。
でもそれらを書く気は起こりません。
だから今日の日記は無し~(爆)
明日は久しぶりに葛Gのライヴに行きます。
体力保つでしょうか・・・?
それだけがちょっと心配( ̄△ ̄;)

とりあえず誕生日




今日のお誕生ケーキでした。
母がTAKANOで買ってきてくれたものです。
我が家はおチビ達が食べられるホールケーキがショートケーキなのでいつものこのタイプです。
チビ達が居なければもっと色々な種類を楽しめるんですよね~(苦笑)
今月は私と妹の誕生日があり、クリスマスもありますからケーキが食べられるのですよ。
あ~、来週明けに人間ドックがあるんで、明日からは食事をセーブしなくちゃだな(汗)

今週はずっと不調で、今日もダウンしていました。
頭痛を緩和させる方法があればなぁ・・・
痛み止めだけじゃ駄目ですね。

まだ頭痛・・・(泣)

昨日に引き続きダウン中。
どうしたらよくなるかな・・・?
相変わらずの頭痛と眩暈、耳鳴りで動けませんでした。

明日の誕生日の時くらい元気よく過ごせたらいいのにな・・・・
う~ん、書きたい事が無いので困ったな(汗)
とりあえず今日はこれだけ。
生存報告って事ね。

テーマ : 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル : 心と身体

ダウン中

昨日からずっと頭痛が酷くて辛かったんですけど、今朝は眩暈も加わってしまい動けませんでした。
ここの所頑張っていたんだけど、身体が付いていかなかったです。
そんなわけでお休み貰いました。頭痛や眩暈時ってホントに動けない。
耳鳴りもするから起きあがっているのも辛い。
だからず~っと寝てました。
これでもか!ってくらい寝られるものですね。
今はまだ頭痛薬を飲んでいますが、まだちょっと怠いです。
明日はちゃんと出勤出来たらいいなぁ・・・

寝ている間、メルルがベッドのあちこちに潜って寝ていました。
暖かくて丁度良い湯たんぽですね(笑)
さっきちょっと喧嘩したんですが、今は私の側で座っています。
私がパソコンを始めると、目の前をウロウロしだすんですよねぇ・・・
画面が見えません(苦笑)

テーマ : 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル : 心と身体

財布が軽い・・・

う~ん、出費が多いです。
お財布が軽すぎて週末まで保つでしょうか?
金曜日にちょっと入るのでそれまでの我慢なんですけどね。
明日明後日が無事に過ごせるかしら?(汗)

今日は朝イチでカイロに行き、またバキボキとやって貰いました。
首と腰はいつもと同じなんですけど、今回は尾てい骨もバキッと・・・
足が痺れると云ったからなんでしょうけど、これは初めてでしたので驚きました。
う~ん、効果は・・・暫く様子見ですね(^_^;)

そんなこんなで・・・帰ってきてから頭痛がするので寝しようとしたら15時頃に父に叩き起こされ、運転手役をやらされました。
家具を見に行きたいというので・・・・(T^T)
どんどん機嫌が悪くなる私。
そのせいかどうかわかりませんが、夕飯は外食する事になりました。
えぇ、父の奢りで(苦笑)
先日の母の事もあってか、変に機嫌取りしているような感じでした。
「たまにはこういうのも良いね」と云う母・・・お気楽ね( ̄△ ̄;)

ガーン・・・ショック(泣)

携帯に付けていたストラップが切れてしまい、鋼錬と海賊のが無くなってしまいました(泣)
特に悲しいのは原作バージョンのエドが無くなったのがとてもショックです。
何処でなくしたか解らないから余計悲しい(泣)
気に入っているのは使わない方がいいのかなぁ・・・(T_T)


さっきまで「NANA」を観ていました。
玉ちゃんが出ているのでそれだけの目的で(爆)
う~ん「NANA2」も同じ目的で観たかったりします(^_^;)
姜くんも出ているんですよねぇ・・・
玉ちゃんはガオレンジャー、姜くんはハリケンジャーに出ていたんでやっぱり活躍している姿を見るのは嬉しいものです。
玉ちゃんのロン毛は久し振りに観ましたがなんか懐かしい感じでした。


今日は仕事帰りにマッサージに行ってきました。
明日はカイロなんで迷ったんですけど、肩凝りと背中が苦しくて気持ち悪くなっていたので我慢出来ずに60分ボディコースをやりました。
揉み返しというか、軽い筋肉痛の様な感じです。
お店の人には身体中が懲りまくっていると云われました(汗)
我慢出来なくなったらまた行くつもりです。社割もあるし。
今度は足つぼもやって貰おうかなぁ・・・

プチ自爆

今日は午前中に母、妹、姪2人と一緒にジ○スコに行き、姪のスキーウェアと雪靴を買いに行き、軽くランチ。
私と妹は朝ご飯が遅かったのでパフェを食べました(^_^;)
私はなつみかんパフェでしたが、夏みかんの酸っぱさとソフトクリームが美味しかったです。
階下に降りて軽く食材の買い出しをして帰りました。
そして母と姪達を下ろし、私と妹とで今度はららぽ○とに行きまして、久しぶりにウィンドーショッピングしましたです。

館内をブラブラしたりして、こういうお出かけは久々でしたから楽しかったです。
妹も子供達が居ないので気分転換になって良かったみたいでした。
一休みでおやつタイム。
私がランチに良く行くお店なのですが、ケーキ類は食べた事がなかったので私も色々なメニューにクラクラしつつ、またパフェみたいなのを注文してしまいました(^▽^;)
妹は「焼きたてキャラメルアップルパイ」というやつだったかな。
美味しそうでしたよ。
私のもかなりのボリュームで、チョコレートケーキが一杯入っていたので食べるのが大変でした。美味しかったですけどね(笑)
なんか食べてばかり・・・
その後は予約が空いていたらマッサージして貰おうかと思ったのですが、みんな満杯で泣く泣く諦めました。
私も妹も肩凝りとか凄いですからね・・・
私も腰と股関節が苦しいのでマッサージして貰いたかったんですけど、明後日のカイロの時まで我慢しないと駄目かなぁ・・・
明日の昼休みに行っちゃおうかなぁ?

マッサージは諦めてまた館内をブラブラしまして、途中に私が時々立ち寄る店に寄って私も妹も服を自爆。
サイズが色々ある上にお値段も安いのでつい・・・って感じで(^▽^;)
私は身体がでかいんで着るものにはいつも困っているんですよね。
だから貴重な店だったりします。
アウトレットものだとメンズものばかりになってしまうのです。
仕事に着ていく服が限られちゃうのでね・・・(泣)
今月は服の自爆はもう出来ないかなぁ・・・?(泣)

まぁ色々ありましたけど、久しぶりにブラブラと買い物とか出来て良かったです(^_^)



追加(笑)
一昨日食べたケーキです。
ケーキ職人のおじさんが1人で切り盛りしているお店で買いました。
甘過ぎなく、苺たっぷりで美味しかったです(^_^)
・・・・私の時はどこのケーキを買ってきてくれるかな?(爆)

200612101045000.jpg

睡魔

今日はまた寝倒していました。
お天気が悪いと耳鳴りが酷くなるので、頭痛がするんですよね。
今日もやっぱり駄目で、ず~っと寝ていました。
良く寝られるな~ってくらい・・・
もちろんメルルも布団の中に入り込んできます。
何だか猫並の睡眠時間の採り方ですね。
でもホント睡魔が降りてくるんですよ~。
とにかく眠いのです。
頭痛いし怠いから起きていられないんです。
明日は晴れるそうだから今日よりはマシになるかな?

今日は本当に何もやっていないので日記は終わり(爆)
いつもの如く早いけど寝ます。
お休みなさい~(^_^;)ノシ

プチドライブ

今日はメンタルと耳鼻科の通院の日でした。
いつもと違うのは今度から予約制になったので、今までの様に朝イチの番号取りが無くなったので楽になりました。
今日はたまたま予約した時間が遅かったので家を出る時間もかなり遅かったのです。
次はもうちょっと早い時間で予約を入れたので、診察の時間までに行ければ大丈夫。

耳鼻科の方が先に受診なのですが、ビックリした事が・・・
担当医のS先生が今月いっぱいで退任されるとの事。
貼り紙を見た時「えぇぇぇぇぇぇ!?」って思いましたよ。
2年近くのお付き合いでしたけど、先生が変わるのは不安です。
次回の耳鼻科は来月の一週目なので、S先生とは今日で最後でした。
う~ん・・・ショックです。

次はメンタル。
薬は変わらず。
睡眠に関してはメルルがいるお陰で早寝早起きになった事を伝えましたら笑われました。
だって・・・本当の事なのに・・・(T_T)
耳鼻科もメンタルも薬は減らずです。
薬局で凄いですよね~って云われちゃいました。
薬代だけで1万円かかるって・・・・(泣)







ここからがタイトルの話です。
病院に行った後、駅の側で軽くランチを取り、そのまま成田の方に向かいました。
先日の事で母が落ち込んでいましたから、成田山に行けば気分転換になるかなと誘ったんです。
成田までは30分くらいで行けますし、平日だから空いているだろう・・・と。
実際に行ってみたら母がずっと探していたものが見つかり、またお経を読んでもらただけですが、顔の表情が明るくなってきました。
その前にも涙ボロボロでしたけど(苦笑)
この数日母は父とずっと顔を合わせないようにしていたのですけど、帰ってきてからは何とか気持ちを切り替える事が出来たようです。
元々の顔の傷や表情の事はまだ引きずってはいますが・・・・
そんなこんなでプチドライブは効果があったようです。
私もちょっと気分転換になったかな。
道路が混んでなくて良かった(^_^)


昨日は妹の誕生日でしたので、ケーキを買ってきました。
これから妹達が来るので、ちゃんとお祝い出来たらいいな。
昨日は子供達に誕生日だという事を忘れられ、散々な事があったそうで落ち込んでいましたけど(^▽^;)
プレゼントも用意してあるので気に入ってくれたらいいな。

連鎖してる・・・

今日は午後に頭痛がしてきて辛くなってきた為、早退させて貰いました。
仕事も一区切りしていましたし、その後の仕事も資料が来ないと出来ないものでしたし、Kさんもずっと打ち合わせで居ないので、動けなくなる前に帰らせて貰いました。
実際帰ってからすぐに横になったら爆睡してしまい、気が付いたら夕方で外は真っ暗。
まだズキズキはしているけど、少しは楽になりました。
母もまだ落ち込んでいたんで、話をしたり、夕食を部屋まで持っていって食べて貰ったり。

この頭痛はやっぱりお天気の影響みたいですね。
お天気が悪くなると耳鳴り、頭痛、眩暈のオンパレードになりますから。
予報では明日から崩れるとの事でしたから「あぁ、やっぱり」と確信しましたです。
明日は通院で耳鼻科とメンタルを掛け持ちするので、無理しないようにしようと思います。
そんなわけで早いけど寝ます。(メルルが寝る催促しているので(苦笑))

テーマ : 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル : 心と身体

傷つける言葉

帰宅したら母が2階の部屋で泣いていました。
ただ事じゃないと思ったので、話を聞いたのですが、原因は父の心ない言葉でした。
一昨年の交通事故の後遺症になってしまった額の傷のせいで表情が違って見えるらしいのです。(私はそうは思っていないのですけど・・・)
「そんな目をして睨むな」と云うんだそうです。
もちろん母は睨んだつもりは全くありません。
母にとっては未だにコンプレックスになっている顔の傷ですから、その傷のせいで傷つく言葉を云われればとてもショックなんですよね。
もともと父って思いやりの無い人ですから、私はもう父には期待していないし、なるべく関わらないようにしています。
今までどれだけの言葉に傷つけられたか・・・
今は母が心配です。
今日は隣の部屋で寝るというので夜中起きたら様子を見てみようと思います。

母と映画

今日はお休みの日なので、午前中に爆睡し、午後に母と映画を観てきました。
珍しく邦画で「武士の一分」です。
以前から「観たいね~」と話をしていて、今日「観に行っちゃおうか」と軽いノリで行ってきました(笑)
私も母も木村君ファンなんでそれも楽しみだったんですけど、話の舞台が山形だったという事もありまして興味があったんです。
先に原作を読んでおけば方言も聴き取れたのかなぁと思ったんですけど・・・
邦画は台詞の聞き取りが苦手なので漠然としたあらすじしか理解出来ないんです。
これが悔しかったなあ・・・
イントネーションとかよく練習したんだねと母が云っていたくらいですから。
そういえばエンディングでは母は泣いていました。
感情移入してしまったようです(笑)
「もう一度観に行きたい」と云っていたくらいです。

映画そのものは木村君カッチョイイ!!です。
だからと云って派手なアクションがあるとかじゃなく、人間の感情のお芝居が凄く良かったんです。
見えない演技も迫力があって、見えないのに目力がビシバシなんですね。
やっぱり木村君の演技は好きですね~。
他にも大御所な役者さんが出ていたんですけど、ほんのちょっとの出番で本当に木村君主人公の為の映画だなぁと。
もちろん妻役の子も爺やみたいな人も凄く味があって惹きつけられましたです。

この映画の監督さんの作品をちゃんと見たのはこれが初めてなのですが、野外ロケをしたなというシーンが殆ど無いのに驚きました。
殆どセットで撮影したんだろうなという感じだったんですが、母に聞くと元々そういう監督さんなんだとか。
有名な寅さんシリーズも同様だったという話を聞きました。
寅さん役の渥美さんの身体が弱い事も理由の1つだったとか。
今回の映画も監督さんのカラーが凄く出ている作品なんだなぁと思いました。

映画の前にこれから公開される映画の予告がありますが、久々に観たい映画がいっぱい出てきましたね。
特に「マリー・アントワネット」が観たいなぁ・・・
アントワネット役が「インタヴュー・ウィズ・バンパイア」のクローディアをやった子なんですよね~。
それにあの時代の辺りの歴史が好きなんで今から楽しみです。
フロアのディスプレイで流していたのではBLEACHかな(笑)
ただ単純に観たい(笑)
他にも観たい映画はいっぱいあるんですが、ちょっと整理してからまた語ってみようと思います。

テーマ : 武士の一分 - ジャンル : 映画

怠い~

今日から仕事が変わりました。
変わったというか、仕事が増えたというか・・・
私の隣のチームの派遣さん達がやっている仕事も覚える事になったので。
とりあえずはそれらの仕事を覚えて、社員としてのサポートをしたり、新しい人が来たりした時は指導したり出来るようにとの事です。
うわ~責任増えた・・・(汗)
業務の内容は前部署のOPCに居た時にやっていた仕事と似ているのでマニュアルを見ながらでも何とか処理出来ました。
3人居る派遣さんの内の1人がおめでたなので2月に退職するんです。
今もつわりが酷くて来られない日もあるので、私もサポート出来るようにとの事。
頑張らなくてはね・・・・
体力が続くようにしないとな~。

仕事の幅が広がるのは嬉しい事なんだけど、まだ体調に不安があるので無理しないように心掛けないと・・・です。
余裕が無いというか、ギリギリ一杯一杯でやっているのでペースを崩さないように気を付けなくちゃ。






これを書いている今、メルルがウロウロしています。
邪魔でタイプ出来ない(汗)
「いつ寝るの?」という感じで待ちかまえているのです。
この数日の夜中はずっと一緒に寝てます。
メルルのヒラエルキーの順位に私の母のランクが1つ下がったようです。
抱っこしたら噛みつかれたと云い、抱っこを嫌がられたようです。
私もこの前以来は噛みつかれてませんし、抱っこはメルルから抱きついてきますから。
今朝は肩にジャンプしてきました(^_^;)
・・・・・背中に乗ってきたので今日はここまで。
おやすみなさい(^▽^;)ノ



BS2のアマデウス・・・録画すれば良かった(泣)

まさか今日もとは!NHK杯

や~、驚きました。
まさか男子シングルも日本選手のメダル独占になるとは!
でも3人とも良い演技していたものね~。
優勝した高橋くんも「オペラ座の怪人」を使っていて、私の好きな「演技」タイプだったのが余計に嬉しい。
「演技」タイプといえば村主さんもこのタイプでした。
今の選手で好きな人は村主さんだから彼女もグランプリファイナルに出られるというのは嬉しい結果でした。
結局録画でチェックしただけなんですけど(^_^;)
エキシビションもさっきまで録画したのを観ていました。
最後に放送時間が足りなくなってフィナーレが最後まで観られなかったのが残念です。
次はグランプリファイナル、全日本、世界選手権となるかな?
また地味にチェックしようと思います。






今日は午前中に買い物に行き、帰ってきてからは爆睡していました。
寝ている間ずっとメルルが私に貼り付いていて暖かかったです(笑)
今も私が寝るのを待ちかまえているようで、側でウロウロしています。
最近のメルルは遊ぶ時も相手を見てやり方を変えているようです。
さっき妹が革ひもがぶら下がっているおもちゃで遊ぼうとしたのですが、メルルはおもちゃを見ずに妹の顔を凝視していました。
「遊んでくれない~」と嘆く妹。
私だと遊ぶんですよね~(^_^;)
メルルの中のヒラエルキーはどうなっているのか見てみたいです(笑)

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

快挙だね!NHK杯

さっきまでテレビでフィギュアスケート、女子シングルフリーを観ていました。
私も行った事がある長野のビックハットが会場でした。
結果は先に云っちゃうけどメダルは日本が締めて初めて快挙です。
1位浅田、2位村主、3位中野ですから凄いですよ。
最初はニュースで結果がわかっちゃっていたんですけど、他の選手の滑りを見ていて「あぁ、こういう流れだったんだ」と。
点数の差の大きな違い、他の国の選手は殆どジャンプで転んでいたし・・・で。
オリンピックや世界選手権の大会とはレベルが違うのは仕方ないとしても「なんかボロボロだったなぁ」と。
他の国の選手は名前の知らない人達ばかりだったからなのかもしれない。
私は今回のグランプリシリーズは全部を観ていないんですよね。
もっと色々な選手がいるのだろうけど最近のはチェックしていなかったから解らない。
それでも今日の放送を観ていて、何だかんだ云っても私はフィギュアスケートを観るのは好きだなぁと思ったんです。
明日は男子フリーとエキシビションだからまたちゃんと観ないと(笑)
エキシビションは録画するつもり。

あと観ていてふと思ったのは、キャンデロロやヤグディンの様な「演技」をするスケーターはいないなぁと。
ストーリー性のある演技をする選手・・・最近は誰か居たかなぁ?
キャンデロロが特別なのかもしれないけど(苦笑)
たま~に思い出したように彼のビデオを観ています(笑)
時々来日公演しているようだけど、チケ代が高すぎて行けません。
気軽に行けるようなら良いんですけどねぇ・・・(泣)



今日はもう一つ嬉しい事が。
浦和レッズの優勝!!\(≧∀≦)/
ブッフバルト監督も心残り無くドイツに帰れるでしょうね。
監督を辞めちゃうのは残念だけど、選手と監督で日本のレッズに貢献してくれた人だから最期に優勝出来て良かったなぁと。
ファンと云っても気が向いた時にしか試合をを観ていなかったので、偉そうな事は云えないのですけど・・・(^_^;)

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

やっと週末だ

やっと週末ですね。
まだ体力無しの私には息切れしそうな感じです。
今日も書類の山に埋もれていまして、整理していくのが結構大変でした。
そんな中に来週から新しい仕事も入ってくるのでちょっとプレッシャー(汗)

最近また軽い逆上せが出てきているんですよね。
昨年のような酷い状態ではないのですが、寒くなってきてからかなぁ・・・?また逆上せるようになったの。
以前みたいに苦しいという程ではないのです。
慣れたのかもしれないけど、もう駄目~というのは無いので。
でも普通の時に比べればずっと疲れます。
だから週末が待ち遠しかったです。
耳鳴りはもう諦めていますので、眩暈にならないように祈るばかりです。
次の通院は来週なので、それまでまた頑張らなくちゃ。

そういえば本当にお年玉のような額ですが、今日はボーナスが入っていました。
またこれからも頑張って、夏はちゃんと貰えるようになりたいな。



さっき父に年賀状の事を云われました。
この週末は年賀状作りかな。
私自身は母方の祖母の喪中なので作る予定無し。
と云っても、この数年まともに書いていないから毎年同じ様なものかも(^_^;)
お絵描きが出来たら、サイトからフリーイラストとか出来たらいいな~とは思っていますが、どうでしょう?

テーマ : 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル : 心と身体

プロフィール

めぐる★

  • Author:めぐる★
  • 刀剣乱舞とTIGER & BUNNYと鋼錬と猫と映画とMacと車が好きな私です。
    他にゲームや読書(漫画&小説)、あとは動画(MMD)が好き。
    (ゲームはスクエニ系が多いかな)
    今は自分の病気の事とか日々の中で感じた事も色々と書いています。
    最近はTwitterで呟いたものがログになっていますが、たま〜に突発で直接こちらに書き込む事もあるかも…(^_^;)
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
MAIL

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2006/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログ内検索
RSSフィード
リンク