邪魔です




私がネットを徘徊していましたら、メルルが段々と伸びてきてキーボードを半分埋めてきました。
パソコンが暖かいから寝心地がいいのでしょうけれど、とにかく邪魔!
昨日のマウスはマウスパッド次第でなんとかなるのは解ったんですが・・・
今までのペンタブのマウスはワイヤレスだったのに対して、新しいマウスはUSBケーブルがついています。
そのケーブルをメルルがかじるんです・・・(泣)
何で私がパソコンを始めると寄ってくるのかしら・・ね?(T^T)

テーマ : 愛猫との日々 - ジャンル : ペット

使いづらいったら!

今日、マウスを買ってきました。
使っているペンタブのマウスがまた馬鹿になったからです。
ペンタブを買うにはお財布の中が厳しいので・・・(泣)
でもね、使いにくいの・・・(T^T)
昼休みに東急○ンズでドナル○ダックのちっこいマウスを買ったんですけど・・・
これが使いにくいのです。
可愛いのに・・・(爆)
マウスの設定も変えたんだけどなぁ・・・
ペンタブの設定も外したけど、一応は動くのですが動作が変というか、とにかく使いづらいのです。
やっぱりちゃんとペンタブを買わないと駄目かな?
プリンターのインクも買わないと・・・だし、来月に何とかしたいな・・・
ペンタブが無いとお絵描きも出来ないものね。

最近お絵描きしていないのは、描かないのもあるんですが、描けないという理由もあったのです(^_^;)
久しぶりだからアナログで描いて、線画だけアップしようかしら?(爆)
でも全然描いていなかったから下手になっていたりして∑( ̄△ ̄;)
いや、長期間描かないでいると下手になります。
以前同人を止めて全く描かなくなっていて、7年のブランクで久しぶりにお絵描きしてみたらどうしても納得がいくものが描けないんです。
CGにもチャレンジしようとしていた頃なんで慣れの問題もあったんですけど、アナログでも悲惨な絵でしたから。
マジにリハビリが大変だったんですよ~(泣)


ところでさっきからメルルに邪魔されてばかりいました(-_-:)
お願いだからキーボードの上に乗らないでくれ~!!
・・・って今は私の背中に乗っかっています・・・(^_^;)
散々放り投げましたから、諦めたみたいです(爆)

ダラダラやっているゲーム

とりあえず生きています。
今月は穴だらけのブログですね・・・
どうしてもネットをする気にならない日もあったりしていたので仕方ないかな・・・
とにかく頭が痛いのが辛くて、だから本当に何もする気力が無くて、それが辛かったです。
今日は体調は少し落ち着いています。
何が原因かわからないからこれからもまだ不安なんだけど、気分転換して気持ちを盛り上げられたらいいな。
ただ私は良いのですが、家族が風邪でダウン中・・・
移されない様にしないと・・・(汗)


で、問題の「どうぶつの森」。
ちょびちょびのプレイだけど、一応ハマっているのかな?(笑)
実は昨日自分用にソフトを買ってきたので、姪(下)のデータから私のキャラを新しいソフトに引っ越しさせる事が出来ました。
早速姪とDS通信をしましたですよ。
やっぱりたまごっちと一緒で、通信をする事でゲームの世界が広がるんですね。
リアルタイムでお互いのDSの画面にお互いのキャラクターが一緒に動き回っているってのは面白いです。
PSのオンラインゲームもこんな感じなんでしょうね。
ひたすら果物を集め、化石の収集し、ひたすら魚釣りして魚を売り、お金を貯めて家を大きくしていくというのも面白いです。
通信するとお互いの村の住人も引っ越してきちゃうんですよね。
姪の所にいた住人が私の所に引っ越してきたので、姪が残念がっていました(苦笑)
誰か他にやっている人がいたら通信させて欲しいなぁ(笑)

果物を交換してそれぞれの村に植えたりして種類を増やしていくのも楽しいです。
今は洋梨、りんご、さくらんぼ、みかんがあるんですが、他にも何かあるのかな?
魚はかなりの種類が居そうなので、博物館に寄贈して水族館を充実させたいなと思っていたり(笑)
でもクリオネまでいるのにはびっくり。
私が大物で捕るのはちょうちんあんこうが多いのは何故かなぁ?(^_^;)

キャラクターも増やせるので、自分の他に「エドワード(爆笑)」を増やしたり(笑)
でも黒髪の短髪のエドって・・・(^_^;)
まぁ普段は「めぐる」でやっています。
あとは星座も作れるんで、「蠍座」を作ってみたり(星の数が合っていませんが(爆))

こういうちょいちょいとやるゲームの方が気が楽ですね。
季節の移り変わりもあったりで長く楽しめるゲームだと思います。
もっと気力があっぷすればPSゲームもクリアしたいのがあるんですよね。
ま、無理してまでやるつもりはないので、のんびりと「どうぶつの森」の世界を楽しんでみようかなと思っています。
あとせっかくのDSだから、脳のテストとか外国語の勉強になるゲームもやってみたいなぁ・・・(ソフトはそんなに高く無さそうですし)

もちろん長時間プレイは却って疲れるから程々にしていますよ。

テーマ : おいでよ どうぶつの森 - ジャンル : ゲーム

痛ぇぇぇ(泣)

ず~っと続いている頭痛。
今日は特に痛いです。
涙が出る程痛いです(泣)
昨日も痛くて沈没していましたが、今日は気持ち悪くなるくらい痛い。
微妙に熱っぽいし悪寒がするので風邪の可能性もあるのかな?
今日はカイロに行ってきたんですが、首と肩の凝りか酷いって云われました。
何ででしょうね・・・・
だからかなぁ・・・目も痛いんですよね。
疲れ目って云うの?
目の奥がヒリヒリする感じです。

あ~、もう寝て休もう。
メルルを湯たんぽにしなくちゃね(爆)

テーマ : 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル : 心と身体

やっぱ踊らされている

昨日から姪(下)から「どうぶつの森」を借りてプレイしました。
今日は魚釣り大会でして、最初は捕り方が解らずにいたのですが、姪が試しにやってみたら釣れる様になったのでコツを教えて貰いました。
私の名前でやっているキャラで魚釣りをやったのですが、色々と釣れました。
かれい、すずき、あじ、タコ、イカ、錦鯉、タイヤ、空き缶・・・
夢中になってやっていたんですけど、村1番の大物は捕れず、捕った獲物はたぬきちのお店に売っぱらってしまいました(笑)

や~、1つ何かを出来る様になるとハマりますね。
やっぱ私用のゲームソフトをゲットするべきなんだろうか?
まだ途中のキングダムハーツもロードデータが残っているのでクリアするべきなんだろうか・・・?
でもね、KHはマレフィセントのドラゴンが倒せないのよ・・・・
カードの構成を変えないと駄目かな?
とりあえずは次の通院の時用に見繕っておきたいな・・・・

流石にぶっ続けのゲームは疲れるので程々にしています。
魚釣りは姪と2人で一緒に掛け声かけながらやっていましたけど(笑)
でも咳が止まらないでいる為に明日は学校を休む事になっちゃいましたので、明日は程々にしてゆっくり休む様にさせないとね。
私も明日は頑張って行かなくちゃな・・・

テーマ : おいでよ どうぶつの森 - ジャンル : ゲーム

もふもふ




メルルのお腹はもふもふしたくなるくらい触り心地が良いです。
今、目の前を横切ってくれていますが・・・キーボードが見えないっちゅ~のщ(゚Д゚щ)

200701202211000.jpg



今日も昼寝していた私ですが、メルルも便乗して私の上に乗っかって寝ていました。
今も「早くパソコン終わらせて寝ようよ!」という顔で私の手を睨み付けています。
相変わらずの頭痛ですが、メルルを抱っこして寝ると暖かくて気持ちが紛れます。
やっぱり癒やし効果なんでしょうね。
まだちょっと怠いので早々に寝ますよ。


昨日から姪(下)からDSゲームの「どうぶつの森」を借りてやっているのですが、これってなんかハマりそうな感じもあるのですが、大きなイベントにまだ出くわしていないので平坦な日常にちょっと飽きてきた感じもあります。
面白くなるにはどうしたら良いんでしょうね?
昨日の通院では鋼錬のDSゲームをやっていたんですけど、途中で詰まっています。
グリードを倒せないんですよね・・・
だから話がそこから先に行かないんですよ~(泣)
攻略本あったかなぁ?
もっとハマるようなゲーム無いかしら?

テーマ : 愛猫との日々 - ジャンル : ペット

通院の日

今日は通院の日でした。
内科とメンタルの掛け持ちです。
早めに家を出て行ったは良いのですが、高速に上がる前は東寄りに進路をとるので朝日が眩しくて、眼鏡にサングラスカバーみたいなのを付けていても信号が見えなかったりするので困りました(泣)
でも今日は道路状況も問題もなく、すんなり来られたので良かったです。

順番は内科が先で後がメンタルの受診でした。
内科は一番最初に呼ばれたのですが、投薬の効果があまりなかったので薬が増量になってしまいました(泣)
でも良くなる為には頑張らなくては・・・・

メンタルの方ではここしばらくの体調不調の事、無気力感の不安を話しましたら、一部の薬を変える事になりました。
効果でるのかな・・・?
気持ちの波が大きいので凹む時はとことん凹んでいるんですよね・・・
ホント、何もやりたくなくなるのです。
特に身体が辛かったりする時がそうでしょうね。
今週は耳鳴り、頭痛、眩暈、倦怠感で起きあがるのが辛い状態でした。
だから補聴器も外して音もシャットアウトして、横になっていたんです。
新しい薬・・・効果があるといいな・・・

病院の帰りに修理に出していた補聴器を受け取りに補聴器屋さんに寄り、その後はジ○スコへ食材の買い出しに行ってきました。
ここ数日はずっと頭痛薬を飲んでいたのですけど、飲み続けが暫く続いていたので今日は飲まないでいたんです。
やっぱり頭痛は辛いな・・・
色々な原因もあるんだろうけど・・・
来週出社したら休み時間にマッサージして貰おうかな・・・
この週末で少しは体調が良くなると良いのですが・・・

テーマ : 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル : 心と身体

重い・・・




う~ん、頭痛と眩暈が治まりません。
今日はお休みさせて貰ったのですが、身体も怠いので横になっていました。
そうするとですね、メルルが布団に潜り込んでくるのです。
上の画像はそんなメルルの顔どアップ。
久しぶりのメルルの画像がこんなんですみません(^_^;)
ちょうど胸の上に乗っかられるんで重いんですけど、暖かさともふもふしたくなる毛皮にうっとりしちゃうんですよね。

今は私の目の前をウロウロしていまして、パソコンのキーボードの上に乗っかるのです。
パソコンを壊されない様に祈るしかないのでしょうか・・・(泣)

テーマ : 愛猫との日々 - ジャンル : ペット

口の中火傷した・・・(泣)

昼に冷凍していた大判焼きをレンジでチンして食べたら口の中を火傷しました。
痛いッス・・・(泣)

今日は昼過ぎまで寝ていました。
頭痛が辛くて起きられなかったんです・・・
でも午後に母と姪(上)と一緒に買い物に行ったりはしたんですけどね。
途中アイス食べたりしましたが、火傷がヒリヒリしています。
ついでに本屋に寄って「キングダムハーツ2」のコミックスと漫画雑誌を1冊購入。
でもすぐ読み終わっちゃうからちょっと物足りないです・・・
目が疲れている癖に本を読んだり、こうしてパソコンしたりは止められないんですよね。
特に右目がピリピリと痺れているからなぁ~(; ̄ー ̄川




キングダムハーツ2 (1)
キングダムハーツ2  (1)


キングダムハーツFINAL MIX 1 (1)
キングダムハーツFINAL MIX 1 (1)


この2のコミックスの1巻って先月発売だっけ?
今日初めて本屋で見たんだけど・・・(ガンガン見ないとわからん(汗))
それにFINAL MIXの方は無かったような・・・
今度アニメイトでチェックしないとな。(丸善でもいいけど)

天野シロさんの絵が好きです。
このゲームが元々好きなんですけど、野村キャラもディズニーキャラもちゃんと描けているから凄いよね。
あ~、ゲームも今度2のFINAL MIXが3月に出るからその前にクリアしたいんだけどなぁ・・・
なかなかプレイ出来ません(汗)
昨日Hさんはクリアしたと云っていたな・・・羨ましい(^_^;)
私はまだパイレーツの所で止まったまんま。
ジャックを放置したままです(爆)
もう1人のナイトメアのジャックにも早く会いたいな~。
FINAL MIX版ではハロウィンタウンでサンタソラが追加されるらしい。
オマケディスクにチェインオブメモリーズのPS2版が付いているらしい。
GBAではクリア出来なかったので、PS2でやってみようかなと。

ガンガンによればFFもやたらいっぱい出るみたいだし、FF13なんてPS3でしか出来ないし・・・
でもPS3は買う予定無いというか、まだ買えません・・・<銭
PSPかDSで面白いのがあればいいんだけど、今度出る予定のゲームには食指が湧かないんだよね。
面白ければ通院中の待ち時間に丁度良いんだけど・・・

テーマ : キングダムハーツⅡ - ジャンル : ゲーム

観た・・・鰤

今日、お友達のHさんとBLEACHの映画観てきました。
上映が明日までとの事なので殆ど滑り込み状態ですね。
観た映画館が私の職場の所のでして、BLEACHはプレミアスクリーンで上映だったんです。
このプレミアスクリーンって座席が凄いんですよ。
幅も縦も広くて席がリクライニングシートになっているんです。
BLEACHをこんな凄い席で観ちゃうの?って感じでした(笑)

問題の映画ですが、面白かったですよ。
語り尽くしたい程・・・というわけではないのですが、死神さん達がいっぱいでみんな美味しかったですね。
私は冬獅郎目当てなんですけど、死神の中では出番が多い方で早くに出てきたので嬉しかったです。
でもHさん談では「死神の中で1番美味しかったのは剣八と兄貴(白夜)だよね」ですが(笑)
私は死神の中で1番強いのはやちるじゃないかと思っているんですけど(爆)
これがDVD化されたらゲットするかどうかはまだわかりません。

映画と云えば「ハリー・ポッター」の予告を初めて観ました。
ハリーちょっと親父臭い・・・(^_^;)
みんな大きくなったね・・・と思いましたですよ。
でも大きくなったって云えば、来週末から上映の「マリー・アントワネット」のマリー役のキルティン・ダンスト(だったよね?名前)は「インタヴュー・ウィズ・ヴァンパイア」のクローディアですよ。
これも大きくなったのねぇ・・・って感じです。
久しぶりに映画を観て、また映画熱が復活しそうです(笑)

テーマ : BLEACH - ジャンル : アニメ・コミック

むきーーーーーっ!!

途中まで書いていたら、メルルがキーボードの上を横切ってくれたお陰で書いたものが全部パーになりました。
こんにゃろ~!!!щ(゚Д゚щ)
もう一度書く気力はございません・・・・

今日の昼休みにマッサージに行った話を書いていたんですけど、もういいや・・・・
とにかく肩凝り、腕の強ばり、目の疲れとか色々と指摘されました。
今度時間とお金があったら全身コースでロングタイムでやって貰いたいな~。


とにかくメルルのお馬鹿!!!!!!!

へにゃへにゃ

今、横でメルルが睨んでいます。
さっきまで無視していたくせに、パソコン立ち上げた途端に側に寄ってくるのです。
何故なんだ!?
いきなり構って攻撃されても困る!
で、無視すると・・・手に噛みついてきます(泣)

今朝は横になっている時から眩暈を起こしていました。
横になっていても頭から血が下がる様な感じで苦しかったんですよね・・・
何でだろう?
今日は婦人科の通院だったので病院に寄ってから出社しました。
婦人科の方は相変わらずで、薬を処方して貰っただけですが、特に大きな問題があるわけではないので・・・・
日中に時々眩暈の様な貧血の様な感じで首から肩、頭とこめかみが苦しい感じが起こり帰る時間まで不安でした。
マッサージしてもらおうかなとも思ったのですが、時間の余裕が無かったので断念。
明日行ってこようかな・・・

仕事も途切れがちで途中何度か暇になってしまうんですよね。
何も出来ない時って凄く辛いですね。
私には多少は忙しい方が気が楽だったりします。
忙しくても、持っている仕事はその日の内に終わる様にしているので、翌日に残すという事はしないんです。
だから明日はまた新しい仕事を探すというか貰ってこないと・・・です。
ホント、何もしないでパソコンのだ面を眺めているだけなのも嫌ですねぇ。

テーマ : 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル : 心と身体

フィギュアスケートの話

自分用のメモです(笑)

STARS on ICE JAPAN
 BSジャパン 1月14日(日) 14:00~16:50 放送

◆四大陸選手権大会
 2月5日~11日 (米コロラドスプリングス)

世界選手権
 3月19日~25日 (東京体育館)
 フジテレビ


世界選手権の前に四大陸選手権大会もあったんですよね・・・
こっちには村主さん、恩田さんが出るからチェックしたいんだけど、テレビ放送は無いのだろうか?
世界選手権も昔はTBS系で深夜に放送されていたけど、今年はフジテレビなんだね。
やっぱりトリノ五輪の影響でフィギュアスケートを放送する番組が増えたのは事実。
GPシリーズはNHK、プロフィギュアはCS放送だったり、NHK BSで放送していたけれどね~。




今日は体調もベストではなかったけど、何とか1日乗り切りました。
職場でショックな記事を見つけてガックリしたり・・・
久しぶりにスタバに行きましたら新しいタンブラーが出ていて、迷っていたら帰りには良いなと思っていた物が無くなっていました。
迷ったら後悔するの例ですね(泣)
今日はマッチャティーラテを飲んでみました。
ミルクはソイにしてもらったんですが、結構さっぱりしたお味で気に入りましたですよ。
ちょっとハマりそうです(苦笑)

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

久しぶりに・・・

昨日、テレビ東京系で放送されていたフィギュアスケートの番組ですが、懐かしい方達がわさわさと出ていました。
私の目当てはその懐かしい1人です。
親父になったなぁ・・・と思ったのはウソじゃありません。
ヅラ被って出てきましたから「何事!?」と思ったのですけど、相変わらずのやんちゃな姿に笑ってしまいましたよ。
そんな彼はフィリップ・キャンデロロ。
過去に彼のファンサイトを作った事があるくらい好きだったりするんです(苦笑)
この放送はノーカット?でBSジャパンで放送されるそうなんですが、何日の何時に放送されるのかが解りません(泣)
調べないと~(;。;)

そしてフィギュアスケートといえば今シーズンの最後の目玉は世界選手権ですよね。
日本人も出場者が決まりましたから益々楽しみですね。
今年は東京で開催されるとの事。
会場は代々木なのかなぁ?
録画したいから色々と調べないと・・・(; ̄ー ̄川

誰か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えて下さるととても嬉しいです。

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

なんか慌ただしいかも・・・

なんか沈没気味なブログです。
う~ん、まだ完全に浮上出来ないようですが、生きていますのでご心配なくです。
(うが~、なんでメルルは私がパソコンを始めると邪魔しにくるんだ!?)
何て云うのでしょうね、まだ無気力感が強く感じる事がありまして、何をするのも億劫になってしまうんですよ。
明日からまた仕事だから何とか気持ちを前に進める様にしたいのですけど・・・


今朝はカイロに行き、次にジャ○コで食材の買い出しをしたあとにF市にある補聴器のお店に行ってきました。
暮れ頃から左耳の補聴器の具合が良くなくて、何時聞こえなくなるかとヒヤヒヤしていたんですが、今日見て貰いましたら「部品交換になるので預かり修理ですね」と云われてしまいました・・・
そんなにヤバかったのか~とびっくりしました。
貸し出しの補聴器を借りたのですが、左耳の聴力には出力パワーが足りず、右耳にしていた補聴器を左用に調整して貰い、借りた方を右耳に装着しました。
利き腕というのがあるように利き耳ってのもあるようで、主な音は私の場合は左耳なんです。
だから左側が聞こえないとかなり辛いんですよ。
そして修理代がかかるので、市役所の障害福祉課へ申請書類を提出して下さいと云われ、市役所にも行く事になりました。

今日はカイロ、補聴器屋、眼鏡屋、郵便局、市役所とあちこちを駆けずり回っていました。
眼鏡は運転用に作った眼鏡のレンズの外側をカットして貰いに行きました。
こちらも預かりかなと思ったら、30分ほどで出来るとの事でしたので、その間に郵便局と市役所を廻ってきました。
郵便局はガンガンの全プレの振込の為です。
危うく忘れる所でした、次はコミケの申込みもしに行かないとな・・・
(申込書を書くのが億劫・・・(爆))
市役所へは上記の申請書類を提出。
これって今度は自己負担は幾らになるのかな・・・?
昔は全額補助だったけど、今は確か1割負担だったような気がする。
出費が多いのは辛いので安く済みます様に・・・(T^T)

最後にまた眼鏡屋さんに戻り、カットしてもらった眼鏡を受け取りました。
私は視力がとても悪いので、レンズがかなり分厚くなるんですよね。
だからレンズの端が普通にフレームに付けただけだと、レンズの側面が凄く気になって鬱陶しかったんです。
その眼鏡は昨年にネットで注文して買った物なので、レンズの側面がそのままなのです。
駄目もとでいつもお世話になっている眼鏡屋さんに聞いてみましたら、加工料を払えばやってくれるというのでお願いしました。
これでレンズの側面が気にならなくなったので気が楽です。
この眼鏡を眼科の通院の時に持って行かなくちゃ・・・(汗)
そうそう、眼鏡屋さんの帰りに同じビル内にあるアニメイトにも寄ってきました。
新刊は「遙か~」の13巻くらいかな。
めぼしい物は他に無かったので、ちょっとつまんなかったりして(苦笑)
母も一緒であまり長居出来なかったですけどね。


今日はあちこち動き回っていて慌ただしかったなぁ・・・
でもやっておきたい事が殆ど終わったので気が楽になったかな(笑)
あとは来週に補聴器の修理が終わって受け取れるのを待つだけですわ。

・・・・・メルルがさっきから邪魔するので、今日はこれくらいにしておきます。
私の代わりに代筆してくれるのだが、大迷惑(笑)
何でパソコンやろうとすると邪魔しに来るのかなぁ・・・?
ねぇ、何で?>メルル

風邪ひいた・・・

・・・・ついに風邪をひきました。
何で昨日の内に症状が出なかったのか・・・
そうしたら風邪薬出して貰えたのにな・・・
仕方がないので市販の風邪薬を飲んでいます。
他の処方薬は減ったから良いですけどね。

そんなわけで今日はずっと寝ていたんですけど、その間メルルはずっと私のお腹の上で一緒に寝ていました。
顔と顔をくっつけて寝ていまして、暖かくて気持ちよかったです(笑)
母には「重くて息苦しくならないの?」と云われましたけど気になりません。
今は足下で丸くなっています。
これも湯たんぽみたいで暖かいですよ(笑)
休んでいたおかげか、今朝よりは喉の痛みが和らいだようです。

ウチの家族はみんな風邪をひいておりまして、鼻水や咳で凄いです。
これで移らないわけ無いですね・・・(遠い目)
幸い熱が出ないでいますが、休み明けには復活しています様にと願うばかりです。

テーマ : 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル : 心と身体

今年初めの通院

今日は今年最初の通院でした。
いつもの様に朝も早くからU市のJ病院まで・・・
昨日があまり体調が良くなかったので今朝もまだ身体が辛かったんですけど、病院に行かない事には薬も貰えないし・・・で。
今回はメンタル、耳鼻科、内科と3ヶ所掛け持ちです。
メンタルは薬が減りました。
薬は減らして貰ったのもあるんですが、内科での治療と被るからという理由もあります。
耳鼻科は蓄膿症はレントゲンを撮り、結果はもう大丈夫という事で減薬。
アレルギーの薬が違うものに代わり、耳鼻科の診察は3ヶ月後となりました。(万歳)
それまでは薬のみを処方して貰う形で良いとの事。
そして内科・・・・薬の投与量が倍になりました(汗)
でも悪くなったわけではないので一安心。
そんなわけで次回メンタルと内科は2週間後に受診予約を入れました。

とりあえずはこの前みたいに夕方まで待つってのじゃないので良かったですけど、それでも待ち時間は辛いです。
何かゲーム持参しようかなぁ・・・携帯ゲームで面白いの無いかしら?
PS2のゲームが出来たら良いんだけどね~。
今日は携帯のFF7BCとiPodのソリティアをやっていました(笑)
両方とも電池切れが気になってしまうんですよね~。
ソリティアをDSで出来ないかな?(探せばあるのかしらん?)



話が逸れてまたゲームネタですが、姪(下)がDSのどうぶつの森にハマっています。
イベントが起きる度に報告してくれるのですが、これってたまごっちと同じで通信が出来ると物語のスケールが広がるみたいなんですよね。
私がやっていれば相手してあげられるんだろうけど、今はちょっと色々と手を出したくないというか・・・
ハマったら歯止めが利かなくなりますから(汗)
そういやPSPを何処に仕舞ったかわからなくなってる・・・・(やば~(汗))

テーマ : 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル : 心と身体

バタバタと・・・

今日はまったりと過ごしているのですが、実は母、妹、姪達は風邪をひいており、特に母と妹が具合が悪いです。
母は吐き気がすると云っているくらいですし・・・
なんかみんなバタバタとダウンしています。
風邪の症状が出ていないのは私と父くらいなんですよね。
この分だと最後に私がダウンする様な気がしてちょっとビクビクしています。
さっきはメルルと喧嘩?して顔噛まれまた~(泣)

実は夕方から中学のミニ同窓会があるので出かけなくちゃ・・・なのです。
今回は参加人数が少ないらしいんです。
先生も参加らしいんで顔だけでも出してこようかなと。
ただ今は酒は飲めないし、あまり飲み食いが出来ないのでそれがちょっと悩み。
でも何とか乗り切るしかないですね。
頑張ろう・・・

なんか時間持て余しています。
だけど動く気力がない。考える気力もない。困ったものです。
こういう無気力状態が続いてしまい、何もやる気が起きないのです。
ホントどうしたらいいでしょうね?


・・・・地元のF神宮への初詣はどうするのかな?>家族
旅行中に戸隠神社への初詣はしたのですけど・・・
毎年の恒例だからF神宮に行かないとお正月が物足りないです。

書き初めって事で

明けましておめでとうございます。
今年初めてのブログです。
本当は喪中なんで「おめでとう」とは云えないのですが、まぁこのくらいは良いでしょって事で。

年末年始の恒例の旅行も今日無事に帰ってきました。
3泊4日で長野の戸隠へ行っていたのですが、今年はあまり雪が降らなかったようです。
それでも雪はいっぱいありましたけどね。
妹と姪(下)はスキー三昧。
私と姪(上)は宿でまったりorキッズパークでソリで遊ぶ・・・でした。

今回の旅行は色々な事がありました。
あんな事やこんな事、書いたらキリがないかも(爆)
私は愛用の小銭入れが壊れてしまった事かな・・・
しかも善光寺に居た時だったんでちょっと縁起悪って思ってしまいました。
あ~、明日にでも同じ様な小銭入れを探してこよう・・・無いと不便だ(泣)

色々な所へご挨拶に廻りたいのですが、今日は流石に疲れているので後日に廻りたいと思います。
これを書いている間、メルルがパソコンの前を何度もわざと横切ってきます。
「早く寝ろ!」の催促ですね(^▽^;)
留守中は母がこのベッドで寝ていたらしいのですが・・・
プロフィール

めぐる★

  • Author:めぐる★
  • 刀剣乱舞とTIGER & BUNNYと鋼錬と猫と映画とMacと車が好きな私です。
    他にゲームや読書(漫画&小説)、あとは動画(MMD)が好き。
    (ゲームはスクエニ系が多いかな)
    今は自分の病気の事とか日々の中で感じた事も色々と書いています。
    最近はTwitterで呟いたものがログになっていますが、たま〜に突発で直接こちらに書き込む事もあるかも…(^_^;)
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
MAIL

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
12 | 2007/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブログ内検索
RSSフィード
リンク