とにかく眠い

200709291442000.jpg

昨日、姪(上)と出かけた時にジョナサンに寄ってお茶しました。
私はハーブティと↑パンプキンプリンを注文したのですが・・・
これは凄いですよ。
丸ごとのカボチャをくり抜いてプリンと一緒に焼いているのです。
熱かったけど美味しかった~(^▽^)
また食べてみたいなぁ・・・・

今日は朝は寝坊、そして昼前から夕方まで爆睡していました。
とにかく眠かった。
お天気のせいなのか右腕が痛くて辛かったです。
寝ていても寝返りをしようとすると右腕が痛むんですよ。
今日は涼しいと云うよりは肌寒かったですよね。
私にとってはこのくらいの気温が過ごしやすいのですが、右腕は冷えると痛いので温湿布にネット包帯をして右腕は冷えない様にしていました。
明日もちょっと寒いみたいね。
着るものに悩むなぁ・・・
それはそうと明日はもう10月なんだね。
早いなぁ・・・

・・・・・・・・・・・・眠いので今日はもう寝ます。
おやすみなさい・・・・・

でじゃぶ

すみません、最初は猫のお話ではありません(^▽^;)





昨日、姪達を迎えに行った帰りに買い物したのですが、その時に買ってしまった物。
「ジョニー」の豆腐は私と母はお気に入りでよく買っているのですが、こちらの豆腐は初めて見ました。
この絵・・・何処かで見た様な・・・
でじゃぶ・・・ってやつですか?
某Iさんが描かれるあのキャラを思い出します。
まだ食していませんが、味次第でリピートするかどうか?
私がこの豆腐を買い物籠に入れた時に母は反対のリアクションしませんでしたから、多分興味はあるんだと思います(爆笑)
食した感想は、忘れていなければまたここに書きたいと思います。


昨日の↓下の記事の本とDVD・・・注文しちゃいました(^_^;)
ブログもありまして、まこちゃんが愛されている姿に凄く癒やされました(^▽^)
いつまでも元気でいて欲しいなぁと思います。
これからも毎日ブログをチェックしたいと思います(^▽^)

まこという名の不思議顔の猫 (マーブルブックス)
まこという名の不思議顔の猫 (マーブルブックス)






さて、我が家のお嬢様のご機嫌はいかがでしょうか?

200709291209000.jpgハッ!! 「にゃに!?」

200709291203000.jpg「私が愛されているかって?」

200709291204000.jpg「当然ニャ!!」

テーマ : 猫のいる生活 - ジャンル : ペット

ねこ鍋・・・



「ねこ鍋」ってご存知ですか?
ニコニコ動画で配信されている何とも云えないムービーなんですけど・・・
以前からチェックはしていて自分でもやってみたいなぁと思っていました。
でもウチのメルルは警戒心が強い子ですし、箱や袋が好きとは云っても鍋に入ってくれるとは思えないので、夢だなぁなんて思っていたんです。

ねこ鍋
ねこ鍋


そうしたら今度はその「ねこ鍋」がDVDになるというではないですか。
うわ~、欲しい!って思ってしまいました。
見ているだけでもの凄く癒やされそうです。
でもいつかメルルでやってみたい・・・(爆)

まこという名の不思議顔の猫 (マーブルブックス)
まこという名の不思議顔の猫 (マーブルブックス)


こちらは以前本屋で見つけた本です。
あまりの凄いお顔のにゃんこで思わず立ち読みしてしまいました。
その時は連れが居たんで買えなかったんですけど、以来ずっと気になっていて・・・
ヤバイ、買ってしまいそうです。
何とも云えないお顔なんですけど、とても可愛いんです。
何故か目が離せないというか・・・(苦笑)

やっぱ猫っていいなぁ・・・
ねぇ、メルル?
200709281821000.jpg「にゃに?呼んだ?」

テーマ : - ジャンル : ペット

痛い痛い(泣)

今日、お勤めしている会社との契約更新をしました。
何とかまた来月からの1年間もお仕事をさせて頂けるので有り難いなぁと思います。
休みが多いから更新は無理かなぁ?と思っていたんですけどね。
「無理しないでマイペースで」と云ってくれるような職場ってなかなか無いですよね。
頑張れる範囲で頑張りたいと思います。

今日の業務は色々とあったんですけど、ファイリングの時にたくさんのファイルを抱えていたのを無理な体勢でやってしまったので、右腕に激痛が走り、その場で暫く固まって動けませんでした。
何か段々と痛みが増している様に感じるんだけど・・・
暑がりの私ですが、右肩から腕は冷やさない様にしています。
それと湿布してネット包帯をしているから目立つんだよね。
仕方ないとはいえ気になるので袖の長い服を選ぶ様な感じになっています。
冬の服なら隠せるんだけどなぁ・・・
明日はまた暑いらしいので、まだ夏物は片付けられないですね~。

テーマ : 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル : 心と身体

今日も袋の中

200709262112000.jpg

GAPで猫は売っていません(笑)
このサイズの袋は身体がすっぽりと入るのでお気に入りの様です。
ビリビリボロボロになるまで愛用しています。
穴が空いて使い物にならなくなったら、また新しい袋を用意してあげるのです(笑)

今メルルは運動会の真っ最中です。
走り回っています。
私は21時を過ぎると部屋の灯りをスタンドだけにして他は消しちゃうんです。
だから暗くなるわけで、暗くなるとメルルは走り出すのです。
時々私の背中の上に乗ってきたりしますが・・・
日中は殆ど寝ています。
やっぱり猫は夜行性なんでしょうね。




クライシスコア2周目プレイ日記
200709262116000.jpg

CC FF7は相変わらずミッションをやっています。
今度はハードなミッションも少しずつチャレンジしています。
ストーリーのボス戦と違い、ミッションに出てくる敵は異様に強いというか、攻撃力が高いので瞬殺される事が多いのです。
だからフェニックスの尾でリレイズをかけておかないとゲームオーバーになっちゃうんです。
だからミッションをクリアする毎にセーブはしていますが・・・
因みに今はユフィのイベントというかミッションをやっているので、段々ハードになってきています。
ミッションで手に入るアイテムやマテリア、アクセサリが目当てでもありますし、レベル上げをしたいな~と思っているのですが・・・
そんな2周目のザックスは現在Lv46です。
HPは装備で満タンにしているんですけど他はまだまだ。
早くアイテムも合成できるようにしたいな~。

テーマ : 愛猫との日々 - ジャンル : ペット

季節の変わり目は・・・

今週に入ってから涼しくなりましたね。
これからは私には有り難い季節になります。
でも季節の変わり目というのは体調を崩しやすいです。
今日も部屋で横になっていたんですけど、何か頭痛がしてきました。
熱を測ってみたら37.6℃。微熱です。
う~ん、ヤバイヤバイ。
そんな状態で昼過ぎに母と出かけたんですけど、車を駐車場に入れた時には吐き気がしだしたんです。
母はカイロの予約を入れていたので、後で待ち合わせしようと駐車場で別れ、私は時間ギリギリまで車の中で寝ていました。
結局1時間くらい寝ていたかなぁ・・・?
やっと吐き気が治まってきましたので、待ち合わせ場所のタ○ーズに向かいお茶を飲みながら母を待っていました。
やっぱり連休での無茶なスケジュールが祟ったんでしょうかね(-∀-;)
今晩は早めに寝ますわ~。


下↓は私のベッドで丸くなっていたメルル・・・
寒くなってきたら夜も一緒に寝る様になるかなぁ?
今も私の足下で丸くなっているんで、夜中に私に蹴飛ばされないと良いんですけどねぇ・・・(苦笑)

200709252104000.jpg

テーマ : 愛猫との日々 - ジャンル : ペット

寂しかったらしい・・・(苦笑)

200709241746000.jpg

この連休はずっと外出していましたので、メルルとはあまり一緒に居られませんでした。
今日はHさんと会うので出かけていたのですが、私が不在の間寂しかったらしくて元気が無かったと母と妹に云われました。
そ~ね~、私は休みの日はあまり出かけない方ですから、何日か一緒に居られないと心細くなるようです。
う~ん・・・来月末に暫く外出するからまた動物病院でお留守番して貰う事になるんだけど・・・
大丈夫かなぁ?(^_^;)

テーマ : 愛猫との日々 - ジャンル : ペット

安曇野に居ます

20070923153713
今日は日帰りで妹達と長野の安曇野に来ています。
今回はハードな連休ですが、今日はトンボ玉美術館で昔のトンボ玉を見たり、安曇野の里でトンボ玉を作ったりと堪能しました♪
お天気も雨が降ったりしましたが、外に出歩いている時は上がっていたので濡れませんでした。
これからわさび農園に行きます。

TDLに行ってきました(^_^)



昨日、Kさんと毎年恒例のTDLに行ってきました。
Kさんは愛知からいらっしゃるのですが、いつも舞浜の駅のロータリーで待ち合わせして私の車でTDLに向かうのです。
もう何年一緒に行きましたかね~(笑)
今回は連休前なんですけど、ゆっくりと廻りたいからということで平日に行く事になったんですね。
昨年はハロウィン直前の週末だったのでメチャ混みで、ホーンテッドマンションなんて3時間待ちしたんですよ~。
それが今回は殆どのアトラクションが10分~25分くらい待ちで、人気の所はファストパスを併用したので、ゆっくりと廻る事が出来ましたね。
お陰様でホーンテッドマンションは2回乗れましたので、ジャック達と何度か会えましたですよ。
ナイトメア仕様でも昨年とは微妙に違うので、そのチェックが楽しかったです。

もう一つの目当てはカリブの海賊なのですが、こちらは先にアトラクションのコースの横にあるブルーバイユーというレストランでランチをしました。
一度入ってみたかったので念願が叶いましたね~(^_^)
もちろんランチも美味しかったです♪
またリピーターになっても良いかな~と思いましたですよ。
そしてその後にカリブの海賊のアトラクションに乗ったのですけど、バルボッサが居たり、ジャックが居たりとチェックしながら廻るのが楽しかったです。

他にはプーさんのハニーハントもファストパスで乗ったんですけど、これちょこっとだけ仕様が変わっていました。
少しずつでも変化を持たせているのが良いですね(^_^)
今回は買い物もしまくりました。
当然ナイトメアグッズが多くなるのですが、毎年チェックしているパーカーは今年はあまり好みじゃなかったので買いませんでした。
ミッキーには悪いけど、ナイトメアのパーカーにジャック達の他にミッキーが居るのはちょっとなぁ・・・と思ったので。
最初に買った時のパーカーのデザインが1番良かったですね。
だから今年は服は買わなかったですね。
あとはカリブの海賊の所のお店でジャックのバンダナを買いました。
付ける機会があるかしら~?(苦笑)

変わったなぁと思ったのは自分の事。
前はアトラクションのハシゴしまくりをしていたのですが、最近は休み休みの行動になっちゃっているんですよね。
体力が保たなくなっていたりして・・・(汗)
やっぱり歳かなぁ・・・(T^T)

夕方にTDLを出た後はイクスピアリに寄りました。
ちょっとLUSHで買い物したりしたんですが、疲れた身体を癒やしたいということで、マッサージをやって貰いました。
腰から下の施術のコースだったんですけど、歩きっぱなしの足が凄く怠くなっていたのでマッサージがとても気持ちよくて(笑)
またマッサージに行こうかな~。
夕飯はイクスピアリで済ませて、その後にホテルに行きました。
新浦安からずっと海の方に走っていくとやっと宿泊先のパーム&ファウンテンテラスホテルに着きました。
新しいホテルなんですけど、予想していたよりリゾートホテルというよりはビジネスホテルという感じですね。
家族連れには丁度良い感じのホテルじゃないかなぁ。
一度ミラコスタに泊まっちゃうと比べちゃいますね(笑)

眠くなってきたので次回は翌日の日記に・・・(^_^;)

2回乗れました(*^^*)

20070921124215
やっぱり平日だからかな?
ホーンテッドマンションを2回乗れました♪
家族連れと学校で来ている人が目立ちます。

今はカリブの海賊の隣のブルーバイユーでランチです~♪

良い天気♪

20070921105416
良い天気すぎて暑いです。
アトラクションいっぱい乗れるといいなぁ…

真夜中の運動会

200709192124000.jpg

昨夜寝付けなくて困っていた私ですが、あの後にウトウトしていた所をメルルのジャンピングキックを鳩尾に喰らいました(泣)
やっと寝付けた所を叩き起こされたようなものです。
猫は夜行性と云いますけど、本当に真っ暗な中を走り回っているんですよね。
私の部屋はキャットタワーとかは無いですけど、箪笥やワードロープやパソコンラックという高低差のある家具がありますので、ジャンプしたり走り回ったり出来るのです。
窓際にある私のベッドもジャンプ台の代わりの様なものですね。
いくら3.1kgという軽い体型とはいえ、ジャンプで下りてくる衝撃はそれなりにある物です。
ホント痛かったよ~(泣)

実は昨夜眠れなかった理由にもう一つありまして、何故か蕁麻疹が出てしまったんですよね。
もう痒くて・・・(泣)
ここの所四十肩と腱鞘炎用に痛み止めをずっと飲んでいたので、薬の飲み過ぎの様な状態になったのかなぁ?と思います。
1日たった今もまだ痒いです・・・
今日は寝不足の上に痛みと痒みでヘロヘロでした・・・
意識が朦朧とした状態で仕事してたんですが、ポカしなかったから良かった・・・

上のメルルの画像ですが、何か良いポーズですよね(笑)
ちょっと色気がある様な感じで(笑)
そんなメルルは今私の側にベッタリとくっついています。
部屋の灯りを消したらまた騒ぎ出すんだろうなぁ・・・Σ(-∀-;)







クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-(通常版)
クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-(通常版)


本日の2周目のプレイ日記。

2周目はレベルや持っていたアイテム、マテリア等がそのまま引き継がれます。
だからHP、MP、APのレベルもそのままです。
ただD.M.Wに表示されるキャラや召喚獣はストーリーやミッションをクリアしないと表示されません。
でもリーチ率とかは最後のデータをそのまま引き継げるので楽ですね~。
そんなわけで現在Lv45で第4話に突入しましてエアリスに会えた所です(^_^)
この間にイベントやミッションをこなしたいなと思います。
レベルが高すぎてD.M.W発動する間も無く敵を倒しちゃうんでレベルがなかなか上がらないんですよねぇ(泣)
今度は最高レベルを目指すぞ~!

テーマ : 愛猫との日々 - ジャンル : ペット

眠れないんですけど・・・(汗)

・・・・何故かクライシスコアのエンディングに興奮してしまったらしくて眠くならないのです(汗)
どうしよう~~(泣)
コレ書いたらもう一度寝る努力をしてみよう・・・


クライシスコアをプレイしていてずっと思っていたのですが、云っちゃっても良いでしょうか?



アンジールの顔ってマツケンに見えるんですが(爆)



そう思うのって私だけかなぁ?
見る度に濃い顔だなぁ・・・って思います(^_^;)


REDEMPTION(通常盤)
REDEMPTION(通常盤)


ジェネシスの声とモデルはGacktですが、出番が多くてファンには美味しいんだろうな~。
(ジェネシスは↑このジャケットの姿そのまんまです)
CCFF7(クライシスコア)だけでなくFF7DC(ダージュ オブ ケルベロス)にも出ていますよね。
DCプレイしていないからどういう役割なのか解らないんですけど、もしかしたらDCをプレイした人にしか解らない伏線があるんだろうか?

気になる~気になる~!!
(そんな事を考えているから眠れなくなるんだろう!?)

ダージュ オブ ケルベロス ―ファイナルファンタジー7―
公式コンプリートガイド (SE-MOOK)
ダージュ オブ ケルベロス ―ファイナルファンタジー7― 公式コンプリートガイド (SE-MOOK)

テーマ : クライシスコアファイナルファンタジーVII - ジャンル : ゲーム

泣いた・・・

本日のクライシスコアプレイ日記

最初に・・・クリアしちゃいました(^_^;)
ザックスのレベルはLv43でした。
ずっとミッションをしていたのですけど、ちょっと飽きてきたので別にセーブファイルを作ってストーリーを進めました。
最後の章はしんどかったですよ。
ミッションみたいに舜殺ってのは無かったんですけど、細かいダンジョンが多くてバトルが終わる度に自分がどっちを向いているのか解らなくなったりして迷子になりかけました。
私自身は方向音痴じゃないつもりなんですけど、ゲームの中ではマップを確認しないと混乱しますね。

先日買った攻略本は最終章が載っていなかったので、どうしても解らなかったアイテムの在処とかは攻略サイトにお世話になりました。
私は多少のネタバレは気にしない人なので、ラストバトルの心構えも攻略サイトのおかげで出来た様なものです。
ラストバトルの何戦か前でD.M.W.で召喚獣のフェニックスが出ていたおかけで最後までリレイズ状態になっていまして、かなり助かりましたねぇ。

でも最後の最後・・・エンディングエピソードは覚悟はしていたとはいえ泣きました。
せつないです。
またFF7をやってみようかなぁ・・・・?
FF7もPSPになったら絶対に即プレイしているでしょうね。
私にとってFF7はPSを買って初めてプレイしたゲームなんです。
だから思い入れがいっぱいあるんですよね。

とにかくムービーは綺麗でした。
FF7ACよりも綺麗だったんじゃないかなぁ?
ムービーだけでもまた見たいですねぇ。

エンディングは絢香さんの曲ですが、クリアした後に聴くとイイですね。
早速iTunes StoreからDLしてきました(^_^)

Why / CLAP & LOVE (DVD付き生産限定盤)
Why / CLAP & LOVE (DVD付き生産限定盤)


因みにクリアすると2周目はデータを引き継いだままプレイ出来るので、やり込みが出来そうで楽しみです。
もちろん2周目もやりますよ。
ミッションもクリアしたいですし(^_^)

テーマ : クライシスコアファイナルファンタジーVII - ジャンル : ゲーム

気になるCD

Speed(DVD付)SpeedGRACE

私はL'Arc~en~Cielの中ではKenちゃんが好きです。
iTunesでソロシングルの「SPEED」はDLしてリピして聴いているのですが、CDは持っていなかったんですよね。
L'Arc~en~Cielの曲の中で好きなのは殆どがKenちゃん作曲のものが多いのですが、実はKenちゃんの声も好きだったりします(笑)
「瞳の住人」のシングルのカップリングにメンバーがそれぞれ歌う「READY STEADY GO」があるんですが、その中でKenちゃんの声が気に入っちゃったんですよ(笑)
そうしたらソロのCDもあるっていうんで「SPEED」と「S.O.A.P.」をDLしたわけです。
でもCDが無いと歌詞もわからないし~と思ったんで、たった今、「SPEED」と「S.O.A.P.」を一緒に密林で注文してきた所です。
「SPEED」もDVD付きのがあるっていうんでこちらを選びました。
ネットでDL出来るのはお手軽なんですけど、やっぱりCDで欲しいなと思ったりしますからね。
お試し感覚で聴く為にiTunesを利用するという方法も良いんじゃないかと思います。
L'Arc~en~Cielとはまた違った雰囲気が面白いですよね(^_^)





本日のクライシスコアプレイ日記(笑)

FINAL FANTASY VII 10th ANNIVERSARY POTION
FINAL FANTASY VII 10th ANNIVERSARY POTION


今のザックスはLv33です。
相変わらずミッションをこなしていますが、簡単モードでも敵のモンスターによってやりこめられてしまう事もあります。
「レプリコン」っていう鳥のモンスターがいるんですが、何故かコイツに負けるんですよ。
悔しいったらщ(゚Д゚щ)
それでもまたちまちまとプレイするのでした。

テーマ : L'Arc~en~Ciel - ジャンル : 音楽

これもエコなんだろうか?

妹に教えて貰ったネタです。
「入れ歯回収ボックス」って聞いた事があります?
妹の住んでいる所の市役所で始めたものらしいんですけど・・・・
詳しくはこちら→鎌ヶ谷市社会福祉協議会(他にはここのが説明が詳しいです)

なんでも使わなくなった入れ歯を回収してリサイクル出来るらしい。
入れ歯には大量の金属(金、銀、パラジウムなど)が含まれており、これが資源になるらしいんですね。
そして1つ約2500円で売れるとか。
こうやって手に入れた収益のうち、10%はNPOリサイクル協会の運営資金に、残った45%がユニセフへの寄付。さらにもう45%が市の福祉協議会の活動資金になるという。
凄い資源ですよね。
そしてこの回収ボックスが今年の6月に設置されてから予想以上に回収されたらしいです。

何でこんなネタが出てきたのかというと、この市役所での設置に関わった人が私の恩師の息子さんであり、姪(上)がお世話になっている方だというのが理由だったりします。
私はお会いした事はないんですが、初めて関連サイトの写真画像でお顔を見ました。
それだけの話なんですけど、入れ歯回収ボックスというインパクトが大きかったのもあります。
私も妹に聞くまではこんな話は知らなかったですからねぇ。
そういや私の父も入れ歯なんですが(殆ど総入れ歯・・・)、定期的に作っているならこういうシステムに参加しても良いんじゃないかなと思うんですけど、父にその話をしても無視されるだけでしょうね・・・・(^_^;)

ただ単純にすげ~と思ったネタでした(笑)





本日のクライシスコアプレイ日記(爆)

クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-
オリジナル・サウンドトラック
クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-オリジナル・サウンドトラック



現在、ザックスはLv31です。
相変わらずちまちまとミッションをこなしています。
後半のクライマックスに突入しても良いんですが、ラストボス(ですよね)のセフィロスとの対戦に勝てる力がまだ無いですからねぇ。
でもミッションでも甘く見ちゃいけないんですよね。
ちょっとチャレンジしてみようかな~とハードレベルをやってみたらあっさりとゲームオーバーになっちゃいました(^_^;)
でもレベル上げにはミッションが1番ですね。
他のシリーズみたいにチームを組んでのバトルじゃないんで孤独ではありますが・・・

テーマ : 環境 - ジャンル : 福祉・ボランティア

本日のお嬢様

200709151630000.jpg


夕方、窓で黄昏れているメルルです。
何とも云えないポーズが・・・(笑)
前足の重ね具合が良いですよね(笑)

近くの中学から17時のチャイムが鳴ると夕ご飯の催促を始めるのです。
これがまたしつこいというか五月蠅いというか(苦笑)
私は俯せになってパソコンをしているのですけど、その前のキーボードの上をウロウロと歩き回ってくれるのです・・・
さっきは「める」と入力してくれました。
自分の名前解るのかね?(爆)





クライシスコアファイナルファンタジー7Soldier's
C―スクウェア・エニックス公式攻略本 (Vジャンプブックス)
クライシスコアファイナルファンタジー7Soldier’s C―スクウェア・エニックス公式攻略本 (Vジャンプブックス)


今日この攻略本を買ってきました。
そのうちちゃんとアルティマニアが出るんでしょうけど、どうしても知りたい事があったので・・・

なんか攻略日記になってきているかな?

今のザックスはLv23です。
レベル上げをしたいのでミッションをちまちまとこなしています。
FFシリーズのアイテムや魔法、マテリアに慣れているので、その辺りは説明も見ずにやっています。
PS2とかだとテレビの前でやらなくちゃいけないという面倒くささがあったんですけど、PSPだと高画質のムービーも堪能出来るしシステムも内容も殆ど差が無くプレイ出来るので凄く楽しいです。
好きな時に直ぐ出来ますしね~。
今までのPS2のゲームをPSPに移植してくれないかな~。

とにかくザックスが凄く好きです。
FF7では過去の人ですから、ラストが怖いんですけどね・・・このクライシスコアはセフィロスもイイんですよ。
前半・・は・・・ですが・・・
台詞はボイスも入っていますからキャラクターが凄く活きていますよ。
それと何より有り難いのが、ボイスが入っていても字幕がちゃんと付いているのが嬉しいです。





Apple Store(Japan)

テーマ : 愛猫との日々 - ジャンル : ペット

ライヴ行きたいなぁ・・・

15th L’Anniversary Live
15th L’Anniversary Live
予約していたDVDが先日届いた。
ちょろっと見てみたのですが・・・・
ま~なんてhydeさんの綺麗な事(爆)
Kenちゃんの笑顔が可愛~い♪

良いな~、楽しそうなライヴだな~、行きたいな~、行ってみたいな~

と素直に思ってしまいました(苦笑)
私はまだファン歴が浅くて、昔の曲はまだ全部聴いていない(持っていない)ので知らない曲もあるんですけど、それでもこのDVDは好きな曲も結構あって「良いな~」と思いながら見ていました。
ライヴの雰囲気が凄く良いんですよね。
これは東京ドームだからスタンドだと見えないハコですけど、会場の一体感が凄く良いんですよね。
WOWOWでの放送は録画してはいたんだけど、このDVDの方が凄くイイです。
いつかライヴに行けたら良いな~と思っているんですが、チケットを取るのが大変そうなんで何時になるやら・・・
まぁライヴ自体どのバンドもアーティストも昔に比べて行かなくなっているので、昔の様な勢いでライヴに行くパワーは無いんですが・・・
でもちょっと頑張ってみようかな・・・なんて思っていたりします。

このDVDのジャケットとmenuの蟻がちょっと怖いんですけど・・・(汗)(虫苦手)
「蟻が十匹」って事なんだろうなってのは解るけど・・・
来月も再来月もそのまた次の月もCDやら出るんでお財布が厳しくなるけど楽しみです。
次の「DAYBREAK’S BELL」DAYBREAK’S BELLのジャケットも発表されましたね。
雰囲気が凄く好みです(^_^)
帆船のシルエットが・・・・vvvv





ところで「クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-」ですが、ちまちまとプレイしております。
ヤバイですよ。
ザックスが凄く好き~!!
こんなおバカさんなキャラだったとは・・・
楽しいです~\(^^@)/

発売日にゲット!

クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-
(FFVII 10th Anniversary Limited)
新型PSP本体『PSP-2000ZS』&「バスターソード ストラップ」同梱
クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-(FFVII 10th Anniversary Limited)(新型PSP本体『PSP-2000ZS』&「バスターソード ストラップ」同梱)


実はこれ、ネットでは予約受付が終わっちゃっていたので、7いれぶんに直接行って予約してあったのでした。
で、取りに行ったところ、ここのお店で予約していたのは私だけみたいで、店員さんがあたふたしながら対応していたです。
保証書が箱本体になるので、「袋から出しても良いでしょうか?」と云われたんで「良いですよ~」と一緒になって袋から出していました(笑)
他では抽選だった予約特典もちゃんと付いていたんで良かった~(^▽^)
(でもカナルタイプのイヤホンじゃないので保存用にしちゃう。)
ゲームはまだ未プレイですが、PSPだから好きな時にプレイ出来るってのが良いですね。
PS2だとプレイ出来る時間が限られるから前作のDCはまだプレイしてないんですよ。
今度のPSPは軽いんで持っているのも楽だわ~♪




コンビニに寄ったついでにガンガンも買ってきました。
今月の鋼錬・・・凄い展開でしたね。
1つだけネタバレしちゃうと、主人公が出ていません。
でも内容が凄くて何度も読み返しちゃいましたよ。
いよいよクライマックス・・・・に向かっているんだなぁと実感します。

あ、全プレ申し込まなくちゃ(^_^;)

テーマ : クライシスコアファイナルファンタジーVII - ジャンル : ゲーム

箱入り娘




メルルは箱が大好きです。
自分の身体が入るサイズだと即お気に入りになります。
そんなわけでまた箱に入ってまったりしているメルルです。

・・・・・ここ数日はこの箱の中で寝ています(笑)

さっきまで私の背中で寝そべっていたんですが、今寝る為にまた箱の中に移動しています。
今晩も箱で寝るみたい・・・・
その下にはメルル用のベッドがあるんですが、見向きもしません(^_^;)

テーマ : 愛猫との日々 - ジャンル : ペット

観てきました「HERO」

ネタバレはしませんよ~。

HERO 映画版
HERO 映画版


母と観てきました「HERO」。
平日なのに結構混んでいましたね。
年配のご夫婦や主婦友達~な感じの人達が多かったです。
今回は劇場の1番後ろの座席で観ていたんですけど、しっかりと席が埋まっていたのにビックリしましたです。
私と母って映画や本とか好きなタイプのものが似ているので、今日みたいに「映画を観に行こう」と云うと直ぐにノって一緒に行動する事が多いのです。

で、今回の「HERO」ですが、簡単に云っちゃうと「面白かった」です。
某シーンでは思わず涙が出てきちゃったりしました。
邦画って字幕が無いから台詞を聞き取るのが難しくて苦手だったりするんですけど、分かり易い台詞だったのでストーリーに置いて行かれないですみましたです。

実はパンフレットと一緒に映画版のノベライズも買っちゃった(笑)
そういえばグッズは殆ど無かったです。
パンフレットの後ろのグッズ紹介のページを見ると色々ありそうなんですが・・・
まぁ特別欲しい物は無かったのであまり気にしませんでしたけど。

この作品は続編をドラマではなく、今後も映画で展開した方が面白いかもしれません。
「踊る~」みたいに何作か作ってくれたら良いのになぁ・・・

ところで上映中は結構笑いを取るシーンがありまして、場内でも「クスクス」と笑い声が聞こえていたんですが、私の隣りに座ったおばさんの笑い声が大きすぎて五月蠅かったのです。
とにかくその人の笑い声が響くんですよ。
しかも連れらしい人と話しているのも響くんですよね。
何を云っているのかまでは聞き取れませんでしたけど、とにかく五月蠅かったんです。
笑いのツボってみんな違うでしょ?
みんながみんな同じシーンで笑うとは限らないですよね。
だから面白いのは凄く良く解るんだけど、五月蠅くしないで欲しかったなぁ・・・

テーマ : HERO - ジャンル : 映画

ヒリヒリとズキズキ

土曜日の体育祭の見学の時に日焼けした痕がかなりヒリヒリしていまして、服の襟とかに当たるととても痛いです。
痛みの端っこ辺りは痒い所もあるんですよね。
無意識にポリポリやろうとして、あまりの痛みに悶絶しました。

そして今日はちょっと作業的な仕事が多かった事もあって右腕がかなり痛苦しいです。
でも仕事ですからねぇ・・・ノルマはちゃんとこなしていますよ。
私は短縮勤務時間にしてもらっているので、17時で上がれるのですが、持っていた仕事が中途半端になるのが嫌で、終わるまで残っていました。
「後を引き継ぐよ」とも云われたのですけど、云ってくれた人もチェックの作業がありましたから、このまま引き渡したら混乱すると思ったんです。
だから「自分が請け負った所はちゃんと終わらせますから・・・」と。
「気を遣わせてゴメンねぇ」と云われたんですけど、やっぱり「退社時間になったから、途中だけどここで帰ります~」なんて出来るわけがないですよね。
やっぱ引き受けたからには責任持たなくちゃ・・・です。

でも流石に腕がパンパンになったような感じで痛苦しかったです。
ま、明日は休みだから腕は休ませるつもり・・・

明日は母と「HERO」観に行くぞ!

テーマ : 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル : 心と身体

やっぱり布団の上だよね

200709091131000.jpg200709091130000.jpg


隣の姪達がお泊まりの時に寝る部屋の布団の上でまったりしているメルル・・・
やっぱり適度な日差しと居心地の良い布団の上は気持ちいいんでしょうね。
幸せそうにコロンコロンと転がりながら寝ています(笑)
でも私が覗き込んで部屋に戻ると後追いするんですよね。
寝てりゃいいのに・・・
暫くするとまた寝そべりに布団の上に戻っていっていますが(笑)
普段はアンモナイト状態で寝る子なんですけど、こういう風に手足をう~んと延ばして寝転がるのって良いですよね~。
顔を見ると何かウットリしています(笑)

そんなメルルですが、困った事が。
朝はカリカリのみのご飯なんですが、最初に半分をバリバリ食べるんですけど、その後に吐いちゃうんですよ。
あまり噛まずに丸飲みしている様でカリカリの形がそのままふやけて出てくるんです。
でも夕方のウェットフードの時はあまり吐かないんですよね。
毎日ってわけじゃないんですけど、一気に食べて吐くなんて・・・
何とかならないものでしょうか?
今朝も変な咳をし始めていたんで慌ててメルルの前にティッシュを置いたらその上に吐きました。
食欲は旺盛なんですけど・・・
因みにお通じは快調です。

・・・・今、メルルがおばあちゃん(母)のお腹の上を踏んだので怒られてこっちの部屋に逃げてきました(笑)
ふん、私なんか毎日踏まれているさ(泣)

テーマ : 愛猫との日々 - ジャンル : ペット

日に焼けた・・・

今日は姪(上)の中学の体育祭でした。
保育園の時も小学校の時も運動会を観に行っていましたが、流石に中学に上がると迫力満点です。
紅組の姪(上)も頑張っていましたよ。
頑張ったかいがあって紅組優勝でした(^_^)
しかし台風一過の晴天で、また猛暑が・・・
風があって気持ちよかったんですけど、まだまだ日差しが強くてかなり日に焼けてしまいました。
しかも湿布してネット包帯をしていた右手はしっかりと日焼けの痕が・・・(汗)
姪も思いっきり日焼けしていて顔、両腕、両足が凄い事になっていました。
火ぶくれにならない様にちゃんとケアしなくちゃね。

ところで下の画像ですが、今日の帰りに信号待ちをしていた時に何となくメーターを見ていたら・・・
思わず写メしちゃいました(笑)
あと数メーター走ればもっとちゃんとしたゾロ目になったんだと思いますけど、走行中は無理ですからね。
キリが良い数字って何か見ていると嬉しくなりますね(^_^)


お隠り




今日小包が届いたので空いた箱がありました。
そこへ早速メルルが入り込みましたので、上にスカーフを被せてみたら・・・
何か気に入ったようです(笑)
隙間を覗いて呼んでみたら、チラっと出てきました。
メルルは袋、箱、身体が入る物は何でも好きです(^_^)

テーマ : 愛猫との日々 - ジャンル : ペット

タグ :

やっぱり四十肩

iPod touchの衝撃で途中まで書いていた通院報告を消してしまいました・・・(汗)

そんなわけで今日は婦人科と整形外科に行ってきました。
婦人科は先月の検査の結果が出ていまして、全く問題なしと云われてホッとしました。
ホント良かった~\(^^@)/
そんなわけで普通にいつもの薬を処方して終わり。

次は整形外科へ。
受付の時に「初診は待たされると思いますよ。」と云われていたのですが、整形外科の待合室に来て10分も待たずに呼ばれました。
若い?先生でしたけど、話しやすそうな感じで好印象。
最初は問診と腕の曲がり具合とかをチェックしたんですが、これが痛い(泣)
「痛いっ痛いっ(泣)」と云っていたら「痛いよね」と(爆)
私が「母には四十肩じゃないかって云われたんですけど」と云いましたら笑われました・・・

何故?

「首と肩のレントゲンを撮りましょう」という事でレントゲン室へ。
結構な枚数を撮っていたので、「診察代幾らになるかなぁ・・・」と不安になった私。(そこかよ)
撮り終わった後にまた整形外科の待合室に戻ったのですが、「レントゲンの後だから時間掛かるかな?」と思っていたら5分も待たずに呼ばれました。
「は、早い」と思いつつ診察室に入ると、先生の机の横にある縦型のディスプレイのパソコンにレントゲンの画像が・・・・

そ~か、今は現像するんじゃなくて全部パソコンにデータを取り込んでいるんだ!

と1人で勝手に納得していた私。
「骨の方は問題ないですよ」と云われて一応ホッとしました。
「やっぱり四十肩ですね。腕の方は腱鞘炎でしょう」と。

何?病名は1つじゃないんですか?(汗)

「肩から腕の筋肉の炎症ですね」と。

だから肩は「四十肩」、腕から手首とかは「腱鞘炎」になるんですね。

というわけで山程の湿布と塗り薬を処方され、痛み止めは婦人科でロキソニンを頂いているのでそれを服用という事になりました。

四十肩ってのはどうしようもないらしいです。
何をしても痛いのは無くならない。
数ヶ月くらいして痛みに慣れて忘れていた頃に「あれ?痛くない」って感じで治る?んだとか。
だから整形外科への通院は「湿布下さい」というだけになるんですよね。
腱鞘炎だって昔は痛み止めの注射をした事もありましたけど、結局は湿布貰って「痛い痛い」と云いながら我慢するしか無かったんですよね。
症状が落ち着いてきたら少しずつリハビリするしないとな。

いつもの調剤薬局に行ったら肩のサポーターがあったんで買ってきちゃいました。
つけてみて暖かいんで良い感じです。(痛いのは変わりませんが)
薬局のお兄ちゃんにも「四十肩はどうすることもできません」って云われたし(苦笑)
気長に痛みが無くなるのを待つしかないですね。
明日も通院で薬が出るので「明日もまた来ます」と云ってきました(^_^;)

それにしても台風直撃・・・・朝大丈夫かなぁ?
高速上がれるかなぁ?
一応明日はいつもよりは早めに家を出るつもりですが。
今も凄い雨風で音が凄いです。
メルルが不安そうな顔をしています。
窓も雨戸を全部閉めてロックしちゃったから外は見られません。
私は寝る時は補聴器を取っちゃうので音は聞こえないですけど、衝撃音は響くんだろうな・・・

さっき母が姪の家に電話しましたら、妹も帰ってきていました。
明日の学校の話を聞いてみたら、姪(下)の小学校の方は「家庭の判断に任せます」との事で、姪(上)の中学校は「9時迄の登校」との事。
中学の方はピーク時間から登校時間をズラしたって事なんでしょうけど、小学校の方は何か投げ遣りというか・・・こんな適当な人任せな判断で良いんでしょうかね?
ともかく今回の台風の被害が大きくならない様に祈ります。

テーマ : 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル : 心と身体

とんでもない物が出た

iPod touch


とんでもない物が出た。
新しいiPodが発表されたんですが、凄いモデルチェンジです。
最初見た時はiPhoneかと思ったんですよね。
ついに日本でもiPhoneが使える様になったのか!?と思ったんですが、iPod touchはiPhoneの電話の部分だけを除いた様な感じでしょうか。
ヤバイ~凄く気になります。
safariが入っていてWI-FI通信(DSでやった事あるけど・・・)でネットサーフィンが出来る・・・とか・・・
ディスプレイが筐体いっぱいに表示される3.5インチサイズだったりとか・・・
タッチスクリーンってのはiPhoneと似た様な物なの?とか・・・

でも不満があるとすれば、現在第5世代のiPod60GBをヘビーに使っている私としてはiPod touchの16GBの容量は少なすぎる!でしょう。
何でこんな少ない容量のモデルにしたのかなぁ?
画像を見せたいからこのディスプレイサイズになったんでしょう?
YouTubeが見られるとかネットが出来るとかって云っても容量が少なすぎるよね。
見た目では凄く欲しいんですけど(苦笑)
ただ単純に今使っているのと同様なモデルのiPod classicも今回出ていますね。
こっちは160GBという凄い容量になっていますけど(笑)
でも似た様なのを買うならiPod touchのようなモデルにしたいよ。
でもでも容量が少なすぎる・・・

因みに他のラインナップはこちら↓

iPod nano (3rd generation)



iPod classic


新しい iPod shuffle



テーマ : iPod - ジャンル : コンピュータ

四十肩・・・・?

ずっと「痛い痛い」と云い続けている右腕ですが、症状とかから調べてみるとどうも「四十肩」の様な気がします。
ていうか、母にもそう云われたんですけどね。
母も経験者らしいので・・・
う~ん、四十肩だとすると短くても1年くらいはこの痛みと付き合わなくちゃならないようで気が重いです。
明後日の通院の時に整形外科も受診するつもりではあるんですけどね。
冷やしたらダメらしいのですが、まだ暑い日々の中暑苦しい格好は出来ないですよぅ(泣)
肩用のサポーターってあったらいいな・・・
肩から手までずっとサポーター出来たら楽なんだけど。
いや、広範囲に貼れる湿布ってのもあったらいいんだけど。
何枚も貼るのは面倒だし剥がれてくるのが嫌なんですよね。

昨日初めて湿布しまくりで職場に出たら会う人毎に「どうしたのその手は!?」って云われちゃいました。
当然ですよねぇ。
「まだ病院には行っていないんだけど、四十肩かも~」と云ったら、「またまた~(笑)」って。
でも痛いからって仕事しないわけにはいきませんから、いつもの様に持っている業務をこなしていたんですけど・・・・
利き腕だからってのもありますけど、流石に辛い・・・
パソコンもマウスやテンキーは右ですから。

昨日は大量な書類を分類してリストを作るという事もやっていたんですが、「ぐが~!!」って叫びたくなるくらい苦しかったです。
ちんたらやっているのも、中途半端にするのも、何日も同じ仕事を抱えているのも出来ないたちなんで無理矢理就業時間内に終わらせようとするんですよね。
しかも求められている事以上の結果を出そうとするから・・・アホです。
でも評価されるとやっぱり嬉しいですから、終いには痛苦しいのも快感になっている時もありますし・・・やっぱりアホだ。
こんなんだから体調の良い時悪い時の波が激しくて、体力気力配分が出来ないんだろうな。

こんな風に書いて吐き出す事でストレスを発散している私・・・
「痛い」という感覚は何かで紛らすのが1番ですからねぇ。


あ、ダメもとで検索してみたらありました。「肩サポーター」
結構色々なものがありましたが、この辺りで試してみようかな・・・と取り寄せしてみました。
ガッチリしたのもあるんですが、暑いのも嫌だし、私は横幅のサイズの問題もあるんで(汗)

テーマ : 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル : 心と身体

粗相の日

今日のメルルは変です。
なんか臭いなと思ったら、ラグに粗相されました。
この部屋で一緒に過ごすようになって1年になりますが、粗相は2回目・・・・
何なんだ突然に!?
でもちゃんとトイレの中でもやっているんですよね。
トイレも用を足していたら直ぐに掃除しているんですけどね~。

・・・・ところがこれだけでは終わりませんでした。

夕方、またいつものように「ご飯くれ!!」の催促が凄くて、時間まで無視し続けて、時間になった頃に姪(下)を呼んで夕飯を用意して貰ったんです。
姪(下)は未だにメルルを抱っこしたりとスキンシップが出来ないでいるので、少しでもメルルに懐いて欲しいという気持ちから、ウチに居る時はご飯とトイレの係をやってもらっているんです。
夏休み中に頑張ってくれたんでご飯をあげたりするのは慣れてきた所なんですが、やっぱり触るのはまだ怖いようで・・・
で、いつものようにウェットフードをパックの半分とドライフードのささみのトッピングをあげたんですよ。
そしていつものようにガツガツと綺麗さっぱりと食べ尽くして満足そうな顔をして私の顔を見ていたメルルだったんですが・・・・


・・・・・暫くして何か変だな・・・と思ったら・・・・

今度は私のベッドの掛け布団にげろっぴされました(号泣)
上に同じく一緒の部屋になって1年、ベッドの上には一度もお痛をした事がなかったのに、今日初めてやられました・・・(泣)
もう食べたの全部丸飲みのまま・・・・でろーーーーーーーーーーーーんと。
慌てて片付けて布団カバーを急いで剥がしましたよ。

私が夕飯を食べる為に部屋を出ていてさっき戻ってきたんですが、部屋に入ってみるとメルルが居ないんですよ。
名前を呼んでも反応無しで心当たりを探したんですが居なくて・・・
「あれ~ベッドの下にでも潜っちゃったかなぁ?」とベッドの隅っこに寄せていた掛け布団を剥持ち上げたら・・・・・ボトンとメルルが落っこちました。
布団の中に潜り込んでいたようです(^_^;)
メルルってば怒られて落ち込んでいたのかな?

そんなメルルは今はまた私の背中の上ででろーーーーーーーんと伸びています。







そうそう、今思い出しましたが、先日、猫砂を買いに近所の大きなペットショップに寄りましたら、ガラス張りの中のワンちゃん、ニャンコ達が一斉に寝ていました。
いつもなら寝ているのも居ますが、じゃれ合ったりして遊んでいる子もいるんですよね。
それが今日は一匹残らずお昼寝中だったんです。
お店のお姉さんと「珍しいですね~」と話していました(笑)
こんな事もあるんですね。

テーマ : 愛猫との日々 - ジャンル : ペット

ちょっと早い誕生日のお祝い




今日のお昼に姪(上)のちょっと早い誕生日のお祝いをしました。
その前にごたごたがあって困った事になっていたんですが、無視!

お寿司とケーキとオレンジジュースで乾杯したんですが、いつもはケーキを食べきれずに残す事もある姪達がペロンと食べきってしまったのにちょっとビックリ。
今回はいつもと違うお店でケーキを買いまして、食べた感触がスポンジも生クリームも凄い軽くてフワフワだったんですよ。
姪達も「これなら全部食べられる」と云い切ったくらいです。
上の画像がそのケーキなんですけど、蝋燭を立てる時にちょっと生クリームを削ってしまいました(汗)
そうそう蝋燭を付ける前に姪(下)がフルート、妹が某楽器でお祝いの演奏をしたんです(笑)
でも姪(上)が知っている曲だったらもっと良かったな(^_^;)

テーマ : 日記 - ジャンル : 日記

プロフィール

めぐる★

  • Author:めぐる★
  • 刀剣乱舞とTIGER & BUNNYと鋼錬と猫と映画とMacと車が好きな私です。
    他にゲームや読書(漫画&小説)、あとは動画(MMD)が好き。
    (ゲームはスクエニ系が多いかな)
    今は自分の病気の事とか日々の中で感じた事も色々と書いています。
    最近はTwitterで呟いたものがログになっていますが、たま〜に突発で直接こちらに書き込む事もあるかも…(^_^;)
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
MAIL

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
08 | 2007/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
ブログ内検索
RSSフィード
リンク