8月も終わり
今日で8月も終わりですね。
姪達も最後の夏休みを過ごしましたが、明日から大丈夫かな?
毎年恒例の・・・になりますが、24時間テレビを見ていました。
思う所色々ですね。
最近特に涙もろくなっているせいか、かなり泣きながら見ていました。
ダメなんですよね・・・感情移入しちゃって(汗)
SPEEDの今井さんのお話とかにはウッときちゃいました。
久しぶりの復活ステージは録画しちゃいました。



枕にしていたダヤンを目の前に置いたら・・・(笑)
あ、百式は気にしないで下さい(^▽^;)(好きなんで・・・(爆))




怒られると届かない所に逃げます。
見下ろす事で気分が変わるんでしょうか。
でも私が部屋に居なくなると不安なようです。
「ただいま~」と戻ると扉の前にちょこんと座って待っています(笑)
先週は体調を崩していた事もあり、家に居る時間が多かったので、ずっと一緒に寝ていました。
でも明日からはまた仕事に行きます。
ちゃんとお留守番出来るかな?
姪達も最後の夏休みを過ごしましたが、明日から大丈夫かな?
毎年恒例の・・・になりますが、24時間テレビを見ていました。
思う所色々ですね。
最近特に涙もろくなっているせいか、かなり泣きながら見ていました。
ダメなんですよね・・・感情移入しちゃって(汗)
SPEEDの今井さんのお話とかにはウッときちゃいました。
久しぶりの復活ステージは録画しちゃいました。



枕にしていたダヤンを目の前に置いたら・・・(笑)
あ、百式は気にしないで下さい(^▽^;)(好きなんで・・・(爆))




怒られると届かない所に逃げます。
見下ろす事で気分が変わるんでしょうか。
でも私が部屋に居なくなると不安なようです。
「ただいま~」と戻ると扉の前にちょこんと座って待っています(笑)
先週は体調を崩していた事もあり、家に居る時間が多かったので、ずっと一緒に寝ていました。
でも明日からはまた仕事に行きます。
ちゃんとお留守番出来るかな?
ホントよく寝る(笑)








またまたメルル祭です(笑)
ホントよく寝ます。
しかも私の枕元であるという理由だけでなく、パソコンの上に寝ちゃうからパソコンが使えない・・・
無理矢理追い出してパソコンを使おうとしたら・・・
今度はパソコンと私の間に陣取って、しかも私の手を枕にして寝るし・・・
手を動かすのが気に入らずに噛みついたりするのでまた追い出しました。
今はふて腐れて窓の所で伸びています。
私はというと・・・
私は自分が具合が悪くて休んでいたはずなのに、姪達が次々と体調を崩したりしたので病院に連れて行く事に・・・・
姪(上)は40℃の熱を出していましたし。
凄い頭痛と耳鳴りで気持ち悪くなるし、天気が悪い時は気圧も変になっているから、高い山の上に居る時みたいに耳が圧迫されていて聴き取りも悪くなっています。
涼しかったり蒸し暑かったりして季節の変わり目みたいな天気だから体調も崩しやすくなる頃とはいえ、風邪とかじゃなくて自分の体質に関係する不調だから辛いです。
は~、早く普通に涼しい季節になって欲しいな・・・
雷はゴロゴロ、激しい雨・・・出掛けたくないですよね(泣)
それにそろそろPMSの時期だから憂鬱・・・(泣)
先日届いたL'Arc~en~Cielの新シングルとDVDを引っ張り出しています。
このDVDは私が初めて行ったライヴの日のものなんですよね。
凄く楽しかったライヴなので嬉しいです(^_^)
まだ半分しか見ていないけど・・・・
TOUR 2007-2008 THEATER OF KISS

ドームの時のライヴのDVDも出ないかなぁ・・・
あのライヴも凄く楽しかったからね・・・
VAMPSは10月に行くのですけど、まだ全然予習していないや(^▽^;)
寝子だから
猫は寝子とも云うそうですね。
よく寝ますから・・・(笑)







メルルのお昼寝を激写!!!!ってわけじゃないのですが、こんな寝顔を見ちゃうと撮りたくなります(笑)
因みにこの窓の所から毎朝私のお腹にダイビングジャンプをするのです・・・
本当に痛いのよ~(泣)
でも私が隣の部屋に行ったりすると後追いをする甘えんぼさんが可愛いです(^_^)
昨日から姪(上)が高熱を出しました。
39.7℃も出ちゃって・・・
今日に小児科を受診して検査してウィルス感染は無いとの事ですが、今流行の高い熱が出る風邪だそうです。
通りで昨日の日中はちょっと元気が無かったな・・・
そして私も今日はまた頑固な頭痛にのたうち回っていました。
明日は雨だそうですね・・・憂鬱・・・(T^T)
元気が出ないと気持ちも辛いね・・・・
よく寝ますから・・・(笑)







メルルのお昼寝を激写!!!!ってわけじゃないのですが、こんな寝顔を見ちゃうと撮りたくなります(笑)
因みにこの窓の所から毎朝私のお腹にダイビングジャンプをするのです・・・
本当に痛いのよ~(泣)
でも私が隣の部屋に行ったりすると後追いをする甘えんぼさんが可愛いです(^_^)
昨日から姪(上)が高熱を出しました。
39.7℃も出ちゃって・・・
今日に小児科を受診して検査してウィルス感染は無いとの事ですが、今流行の高い熱が出る風邪だそうです。
通りで昨日の日中はちょっと元気が無かったな・・・
そして私も今日はまた頑固な頭痛にのたうち回っていました。
明日は雨だそうですね・・・憂鬱・・・(T^T)
元気が出ないと気持ちも辛いね・・・・
枕?
ぐえぇ・・・
ここ数日の不安定なお天気のせいか、今日は特に頭痛、耳鳴り、眩暈が酷く、仕事を早退させて貰いました。
眩暈が不安だったので、職場の人にも「暗くなる前に帰った方が良いよ」という言葉に甘えました。
それにしても辛いね(泣)
涼しいのは良いんだけど、頭痛と眩暈、耳鳴りはかなりキツイです。
明日はお休みなので、少しは長く寝ていられるかな?
そしてもう一つ・・・左足の太もも辺りを攣ってしまい、太ももとお尻が痛いです。
かなり痛いです(泣)
今は湿布しているんだけど・・・
明日整体に行かないとな・・・
また何か云われそうだなぁ(T^T)
ちょっと足を引きずって歩いているので、腰が悪くならないと良いんだけど。
困ったものです(泣)

今日のメルルは夕飯後に4回吐きました・・・
また一気食いしたんだろうと思うのですけどね。
私の背中で吐く仕草をしようとするので慌てました(泣)
そんなメルルですが、これを書いている今はうえの画像の通り、私とパソコンの間で伸びています・・・
やっぱり甘え方が段々激しくなっているなぁ・・・(苦笑)
メルルちゃん・・・今晩もここで寝るのかな?
眩暈が不安だったので、職場の人にも「暗くなる前に帰った方が良いよ」という言葉に甘えました。
それにしても辛いね(泣)
涼しいのは良いんだけど、頭痛と眩暈、耳鳴りはかなりキツイです。
明日はお休みなので、少しは長く寝ていられるかな?
そしてもう一つ・・・左足の太もも辺りを攣ってしまい、太ももとお尻が痛いです。
かなり痛いです(泣)
今は湿布しているんだけど・・・
明日整体に行かないとな・・・
また何か云われそうだなぁ(T^T)
ちょっと足を引きずって歩いているので、腰が悪くならないと良いんだけど。
困ったものです(泣)

今日のメルルは夕飯後に4回吐きました・・・
また一気食いしたんだろうと思うのですけどね。
私の背中で吐く仕草をしようとするので慌てました(泣)
そんなメルルですが、これを書いている今はうえの画像の通り、私とパソコンの間で伸びています・・・
やっぱり甘え方が段々激しくなっているなぁ・・・(苦笑)
メルルちゃん・・・今晩もここで寝るのかな?
テーマ : 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル : 心と身体
遊び相手は・・・
今朝もメルルは酷かった・・・
休みの日なので私は寝坊していたんです。
そうしたら窓の直ぐ横のベッドに私寝ている私のお腹に窓からダイビングジャンプをするのです。
それも私が起きるまで2桁くらいの数をダイブしていました(T▽T)
痛いのなんのって・・・(泣)
とにかく無視をしていたのですが、朝ご飯の催促の為にメルルも必死だったようです(爆)
寝返りをしてお腹を庇おうとしたんですが、今度は顔を舐める攻撃です。
最近の休みの日の朝はこんなパタンですね。
仕事の日は母が先にご飯を用意してくれるんですが、休みの日は放置なので私に催促しないとご飯が貰えないので・・・
でも痛いよ・・・(泣)




メルルが1番に甘える相手は私なんですが、遊び相手1番は母です。
猫パンチ炸裂です(笑)
メルルも相手によって態度を使い分けているんですよ~。
因みに1番嫌いな相手は・・・・私の父です・・・
何もしていないのにわざわざ足もとまで来て威嚇するくらい嫌いのようです。
ま、父は滅多に私の部屋には来ないですけどね。
そんなメルルは今は私の背中に居ます。
休みの日なので私は寝坊していたんです。
そうしたら窓の直ぐ横のベッドに私寝ている私のお腹に窓からダイビングジャンプをするのです。
それも私が起きるまで2桁くらいの数をダイブしていました(T▽T)
痛いのなんのって・・・(泣)
とにかく無視をしていたのですが、朝ご飯の催促の為にメルルも必死だったようです(爆)
寝返りをしてお腹を庇おうとしたんですが、今度は顔を舐める攻撃です。
最近の休みの日の朝はこんなパタンですね。
仕事の日は母が先にご飯を用意してくれるんですが、休みの日は放置なので私に催促しないとご飯が貰えないので・・・
でも痛いよ・・・(泣)




メルルが1番に甘える相手は私なんですが、遊び相手1番は母です。
猫パンチ炸裂です(笑)
メルルも相手によって態度を使い分けているんですよ~。
因みに1番嫌いな相手は・・・・私の父です・・・
何もしていないのにわざわざ足もとまで来て威嚇するくらい嫌いのようです。
ま、父は滅多に私の部屋には来ないですけどね。
そんなメルルは今は私の背中に居ます。
やっぱり第2弾アニメ化決定だね!!

今日、病院の帰りに薬局の隣のロー○ンに寄ったら鋼錬の新刊があったので買ってきました。
そうしたら帯が!!!!!!
やっぱりアニメ化第2弾が決定したんですね~\(^^@)/
どんな内容になるのかな~?
シン国組が出てきたら良いな~(≧∀≦)
以前程の熱が無いように見える私ですが、相変わらず大好きですし、鋼錬の為だけにガンガンも買っていますよ(笑)
ただお絵描きをしなくなっただけ・・・かな?(汗)
でも先日ちょこっと描いて、サイトのTOP絵に貼り付けたんですけど見た方いらっしゃるかしら~ん?(^▽^;)
ちゃんと色もつけていない殴り描きの絵ですけど、1年以上振りに描いたんですよね(汗)
そんなに長い間お絵描きをしていなかったのか?という事に自分でもビックリなんですけどね(苦笑)
アニメ化は来年辺りの原作の完結に合わせるみたいですけど、以前と違う鋼錬でも良いんじゃないかなと思っています。
前作とはまったく別のシナリオで原作に沿った内容で・・・ね。
でもエドの声は朴さんであって欲しいですけどね(笑)
コミックスの方も雑誌はあまり読み返さないので、「あれ、こんな展開だったっけ」って思った所もあったんですけど、改めてコミックスでまとめて読むと内容も濃く感じられて面白いです(^_^)
終結が見えてきている所ですが、やっぱりドキドキしっぱなしの展開には毎回ヤられてすます。
やっぱ私は鋼錬が好きなんだなぁ・・・と(笑)

さっき何となく撮ったメルルです。
相変わらず甘えん坊です(笑)
今日の通院は、高速が途中から渋滞をしているらしいと解ったので、いつもの1つ手前で高速を下りました。
その判断が良かったのかスイスイ行けたので助かった~(^▽^)
薬はいつものとおり。
そしてイライラ用の薬もまた出して貰いました。
夏休み時期は仕方ないもんね(T^T)
我が家の庭の主

今日帰ってきた時は雷雨だったんですけど、出てくるかな~?と思ったら居ました(笑)
我が家の庭の主のガマガエルさん?です(笑)
車庫から玄関までの敷石を歩いていたら目の前を飛んでいたんです。
姪(下)がカエルが嫌いで、「庭に大きいのが居るよ」と云ったら泣き出す程嫌がったんですねぇ(^_^;)
でも実物はなかなか見られませんので、今回は写メってみました。
かなり昔から居るので、もしかしたら代替わりをしているのかもしれませんが、結構大きいんですよね。
私の拳よりも大きいくらいですから。
姪には悪いけど、私も母も我が家の守り神みたいな感じで見ていてるので、長生きして欲しいなぁと思います。
でも昔のように庭猫が居たら捕まえられていたかもしれませんね・・・・

今日、姪っ子達は地元のホールでコンサートに行ってきたそうで、ジブリの音楽中心の内容だったそうです。
トトロを歌われている方がメドレーで今までのジブリ作品を歌ったそうで・・・
私もちょっと行ってみたかったな~なんて思いました(笑)
上のポニョのストラップは母がお土産にくれたものです。
ポニョ・・・観に行きたいな・・・
明日はまた通院です。
また早起きしなくちゃな・・・
また渋滞にならないでね・・・(泣)
珍しい顔




何か節が名顔の画像が撮れました(笑)
目の表情が豊かです(^_^;)
欠伸の画像もちゃんと撮れたのは今回が初めてかも?
何とも云えない顔ですよね(笑)
今日も私がお休みなので部屋に居る間はずっと一緒でした。
とことん甘えん坊です(笑)
鋼の錬金術師 20 (ガンガンコミックス)

いよいよこの週末に発売ですね。
密林でやっと画像が出てきたのでぺたりと貼り付けます。
今回は予約はしていないのだけど、特装版が出る巻じゃないから発売日に買いに行けばいいかな~と。
今日は姪(下)と一緒に整体に行きました。
姪は空手の練習の時に太ももの肉離れをやってしまい、集中して施術して貰う事になったので、毎日のように通っているんですね。
今日は私もマッサージをしてもらうつもりだったので一緒に行く事になったのです。
怪我はちゃんと治さないと後遺症が出る事があるからね~。
特にスポーツをやっている人は要注意です。
早く治るといいね。
何だかな
今日も暑・・・・・い・・・
本日のメルルです。



猫は高い所が好きというけれど、メルルも大好きです。
私の部屋のワードロープの上に居るんですが・・・
いつも下からの眺めだったので、どんな風に転がっているのか撮ってみました。
自分が人間を見下ろす事が出来るのはさぞや良い気分なんでしょうね。
しかし・・・本当に獣医の先生の所のカリカリは殆ど食べなくなったね(-_-;)
先生曰く「出来ればカリカリの方を食べて貰いたい」との事ですが、メルルはレトルトとササミが大好きなんです。
そして最近は試供品で貰った物の中にあったモンプチのカリカリはかなり気に入った様子でそればっかり食べています。
朝はモンプチのカリカリと先生の所のカリカリを半分ずつくらい別々のお皿に入れてあげています。
夕飯はレトルトとササミを混ぜた物で、足りない分は残ったカリカリを・・・
レトルトは一気に食べちゃうんですが、カリカリは気が向いた時にポツポツ食べているような感じですね。(モンプチだけは最初に一気に食べますが・・・)
ホントに他の試供品のカリカリには見向きもしなかったのに何故モンプチを気に入ったんだろうか?
やっぱ味が違うんですかね?


でも食欲が無かったり、吐いてしまうよりはちゃんと食べて貰った方が安心ですしね。
ご飯の時間になるとちゃんと催促しに来るのが可愛いです(笑)
「お腹空いた?」「ご飯食べる?」「何が食べたいの?」の言葉には思いっきり反応します(笑)
ちゃんとお返事してくれるから可愛いです。
食べ終わった後も「ご飯食べた?」「ご飯美味しかった?」と聞くと顔をすり寄せてお返事してれるのも可愛いですね(笑)
ハウルの動く城 特別収録版

先日、突然見たくなってハウルのDVDを観ていました。
宮崎作品では私はハウルが好きですね~。
このDVDも2桁行くくらい観ています。
あぁ・・・ポニョを観に行きたいなぁ・・・




猫は高い所が好きというけれど、メルルも大好きです。
私の部屋のワードロープの上に居るんですが・・・
いつも下からの眺めだったので、どんな風に転がっているのか撮ってみました。
自分が人間を見下ろす事が出来るのはさぞや良い気分なんでしょうね。
しかし・・・本当に獣医の先生の所のカリカリは殆ど食べなくなったね(-_-;)
先生曰く「出来ればカリカリの方を食べて貰いたい」との事ですが、メルルはレトルトとササミが大好きなんです。
そして最近は試供品で貰った物の中にあったモンプチのカリカリはかなり気に入った様子でそればっかり食べています。
朝はモンプチのカリカリと先生の所のカリカリを半分ずつくらい別々のお皿に入れてあげています。
夕飯はレトルトとササミを混ぜた物で、足りない分は残ったカリカリを・・・
レトルトは一気に食べちゃうんですが、カリカリは気が向いた時にポツポツ食べているような感じですね。(モンプチだけは最初に一気に食べますが・・・)
ホントに他の試供品のカリカリには見向きもしなかったのに何故モンプチを気に入ったんだろうか?
やっぱ味が違うんですかね?


でも食欲が無かったり、吐いてしまうよりはちゃんと食べて貰った方が安心ですしね。
ご飯の時間になるとちゃんと催促しに来るのが可愛いです(笑)
「お腹空いた?」「ご飯食べる?」「何が食べたいの?」の言葉には思いっきり反応します(笑)
ちゃんとお返事してくれるから可愛いです。
食べ終わった後も「ご飯食べた?」「ご飯美味しかった?」と聞くと顔をすり寄せてお返事してれるのも可愛いですね(笑)
ハウルの動く城 特別収録版

先日、突然見たくなってハウルのDVDを観ていました。
宮崎作品では私はハウルが好きですね~。
このDVDも2桁行くくらい観ています。
あぁ・・・ポニョを観に行きたいなぁ・・・

今日の通院
今日は通院の日でした。
珍しく高速道路はガラガラ、逆に反対車線が渋滞していました。(事故?)
そして受診も早く終わり、薬は変わらず。
良くも悪くもないという感じで・・・
次回は10月に予約です。
でも来月は耳鼻科でも検査があるしで、相変わらず金曜日は病院ばっかりだなぁ・・・(T^T)
病院の次は補聴器屋さんに行くので、帰りは高速には上がらず下の国道を走ったのですが、こちらも珍しくガラガラだったので早くに着きました。
今回は渋滞には巻き込まれなかったので良かった~(T^T)
補聴器屋さんにはパーツの一部を取り替えて貰ったんですけど、今週はお盆休みを取る代わりに午後に閉店という事で、お昼過ぎに行っていたら間に合わなかったそうで、Mさんに「早来てくれ良かったよ」と云われちゃいました(^▽^;)
よ・・良かった・・・(汗)
暫く・・・30分くらい話し込んで、次は郵便局に寄って、ガンガンの全プレの振込をした後で市役所へ医療費助成申請の手続きをしに行きました。
あ・・・暑い・・・(泣)
駐車場がモロに炎天下の下なので車が熱くて暑いんです(泣)
でも今日の予定を考えたら電車を乗り継いだりして行くのは無理な話なので、エアコンが効かなくても車の方が楽なんですよね。
それから一旦家に帰り、お昼ご飯を食べた後に妹達はプールに行くと云うので送迎をしつつ、私は整体に行ってきました。
今日は腰がちょっと不安なのと、右腕の腱鞘炎が辛いので、そこを重点的に施術してもらいましたです。
整体はいいんだけど・・・同じビル内にある本屋が今月いっぱいで閉店との事。
何かショックです。
品揃えも良くて、フライング発売とかもやっていたし、整体に行く前に本を・・・ってのが出来たのが有り難かったのに・・・(泣)
まだ1年もたっていないのにな。
次は何が入るのかなぁ?
帰りはまた妹達を拾い、一旦家に帰った後に、家族全員で車2台で家から直ぐの幕張PAへ夕食を食べに行きました。
昔のPAの時は立ち食い蕎麦くらいしか無かったのに、広くて色々なお店が入っているフードコートの様な感じになったので、「見に行ってみる?」というのも兼ねて行く事にしたのです。
みんなそれぞれが自分が食べたいものを選んで食べていたので、たまには良いかな~と。
でもお盆休みのUターンラッシュで上り線が激混み渋滞だったので、PAを出て直ぐの出口から一般道に入り、国道を回って帰ってきました。
たまにはこんなのも良いよねって感じでしたので良かったかな(^_^)
珍しく高速道路はガラガラ、逆に反対車線が渋滞していました。(事故?)
そして受診も早く終わり、薬は変わらず。
良くも悪くもないという感じで・・・
次回は10月に予約です。
でも来月は耳鼻科でも検査があるしで、相変わらず金曜日は病院ばっかりだなぁ・・・(T^T)
病院の次は補聴器屋さんに行くので、帰りは高速には上がらず下の国道を走ったのですが、こちらも珍しくガラガラだったので早くに着きました。
今回は渋滞には巻き込まれなかったので良かった~(T^T)
補聴器屋さんにはパーツの一部を取り替えて貰ったんですけど、今週はお盆休みを取る代わりに午後に閉店という事で、お昼過ぎに行っていたら間に合わなかったそうで、Mさんに「早来てくれ良かったよ」と云われちゃいました(^▽^;)
よ・・良かった・・・(汗)
暫く・・・30分くらい話し込んで、次は郵便局に寄って、ガンガンの全プレの振込をした後で市役所へ医療費助成申請の手続きをしに行きました。
あ・・・暑い・・・(泣)
駐車場がモロに炎天下の下なので車が熱くて暑いんです(泣)
でも今日の予定を考えたら電車を乗り継いだりして行くのは無理な話なので、エアコンが効かなくても車の方が楽なんですよね。
それから一旦家に帰り、お昼ご飯を食べた後に妹達はプールに行くと云うので送迎をしつつ、私は整体に行ってきました。
今日は腰がちょっと不安なのと、右腕の腱鞘炎が辛いので、そこを重点的に施術してもらいましたです。
整体はいいんだけど・・・同じビル内にある本屋が今月いっぱいで閉店との事。
何かショックです。
品揃えも良くて、フライング発売とかもやっていたし、整体に行く前に本を・・・ってのが出来たのが有り難かったのに・・・(泣)
まだ1年もたっていないのにな。
次は何が入るのかなぁ?
帰りはまた妹達を拾い、一旦家に帰った後に、家族全員で車2台で家から直ぐの幕張PAへ夕食を食べに行きました。
昔のPAの時は立ち食い蕎麦くらいしか無かったのに、広くて色々なお店が入っているフードコートの様な感じになったので、「見に行ってみる?」というのも兼ねて行く事にしたのです。
みんなそれぞれが自分が食べたいものを選んで食べていたので、たまには良いかな~と。
でもお盆休みのUターンラッシュで上り線が激混み渋滞だったので、PAを出て直ぐの出口から一般道に入り、国道を回って帰ってきました。
たまにはこんなのも良いよねって感じでしたので良かったかな(^_^)
テーマ : 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル : 心と身体
今日もランチ(苦笑)


今日のランチは「コッコちゃん」(笑)でした。
卵・チキン・サラダのお店なんです。
私はチキンオムライスのトマトソースにサラダとスープのセットにしました。
かなりのボリュームがありまして食べるのが結構大変だったです。
もちろん美味しかったですよ(^_^)
ここ1ヶ月くらいパンをやめてご飯を食べるようにしているので、ご飯付きのメニューにしたんですけどね。
家でも発芽玄米+粒蒟蒻のご飯で納豆と一緒に食べているんだけど、少しは身体に影響しているかしら?
また新しいお店を開拓したいですわ。
今日、隣の部の人にある書類の書き方を聞かれて説明していた時に、その人の机に先日のX-JAPANのドーム公演のチケットが挟まっていたんです(笑)
それを見て「行かれたんですか~?」と聞きながらチケットの座席を見たらアリーナA6の1列目でした。
「凄いですねぇ、A6だとステージのちょっと左側ですよね」と云ったら、「詳しいですねぇ」と云われてしまいました(^_^;)
笑って誤魔化したけど(^▽^;)
外見は全然ROCKじゃない人だったけど、2日間行ったらしいのでファンなんだなぁと思いましたですよ(笑)
L'Arc~en~CielのNEW SINGLEの「SHINE」のPVです。
ちょっとマイドリの雰囲気がある不思議な映像ですね(^_^)
さて、明日はまた通院です。
役所にも行かないとなぁ・・・ですが・・・(-_-;)
それより渋滞はしないでね?>明日
ちょっと悲しかった事

今日のランチは中華?でした。
ランチBセットで棒々鶏冷麺をチョイスしたんですけど・・・・
スープとドリンクとデザートが付くんですけど・・・・
スープが来なかったのです。
それでお店の人に「スープは無いのですか?」と聞いたら、「Bセットにはついていません」って云われたんです。
ところが隣の席にメニューがあったので覗いてみたら・・・「スープ」もセットになっていました。
既にデザートまで食べ終わってしまった私・・・
もう一度店員さんに同じ質問をし、「メニューには書いてあるんですけど?」と云ったら、「申し訳ありません」って云われて・・・
今更持ってこられても困るし・・・で「もういいです。気を付けてください」と云って帰ってきちゃいました。
この前のスープがとても美味しかったので凄く残念です。
これがクレームをつける客だったら「返金しろ!!」とか云うんでしょうけど、職場内のお店なのでまた次回も食べに来たいし・・・という気持ちもあったんで諦めちゃったんですよね。
私も今度からちゃんとよく見てから注文しないとな・・と思いましたです。
でもスープ食べたさに入ったお店だったから切ないな・・・(T^T)
仕事の帰りに例のドーナツ屋さんに寄ろうと思ったんですけど、なんか今日は客が多いんで並ぶのが嫌で買うのを止めてしまいました(^_^;)
ま、今はお盆休みのせいかショッピングモール内も人が多かったんですよね~。
だから「来週にしよ!!」と後回しにしちゃいました。
でもオリジナルのグレーズドーナツはシンプルだけど美味しいんですよね。
食べたいなぁ・・・ぐっ(-_-;)
それにしても今日も暑かった(泣)
やっぱエコの理由で職場内の空調の温度設定が高くなっているのもあるから大変です。
建物の外には出たくないな~という感じでしたね。
今日は古い社員証の破棄をしていたのですが、その破棄用の専用のシュレッダーが長くて15分しか作動しないんです(-_-*)
オーバーヒートする度に30分電源オフして放置してまた作業をしていたんですけど・・・
何かドッと疲れた・・・・(泣)
OAルームは暑いし(泣)
明日もまた残りをやる予定ですが、もうちょっとスムーズに動いてくれたら良いなぁ・・・
さっき北京五輪の柔道の試合の中継を見ていたんですが、リアルタイムで金メダル獲得の瞬間と表彰式を見る事が出来ました。
時差があまりないから出来る事だね~(^_^)
上野さんだったかな?
落ち着いた試合で「行けるぞ!!」って思ったら勝っていました。
おめでとうだね(^_^)
日本もメダルが現時点では合計8個だそうで・・・
まだまだ他の競技も楽しみですね!!
夏は嫌いだけど・・・

先日、蝉の抜け殻がくっついていたあの百合です。
オニユリじゃなくてテッポウユリだった(^▽^;)
とにかくこれでもか!!!??ってくらいいっぱい咲いているんですよ。
これはほんの一部です。
この季節らしい花なので眺めは良いですよね(^_^)
季節と云えば、妹が梨を買ってきました。
妹の近くの梨園で買ってきたそうです。
妹の家の近くは梨畑がいっぱいあるんですよね。
今度は梨の季節になったって事ですね~。
そんな今晩は西瓜と桃(最後の一個)と梨を食べたわけです。
果物好きには堪らないです。
夏は嫌いだけど、果物だけは許せます(笑)

最近は伸びている事が多いメルルです。
部屋はドライにしているので、暑くはないはずなのですけど、やっぱり夏だから?
箪笥の上とかに上がったままそこで寝ている事もあれば、気がつく私の枕元に居たりする事もあります。

ちょっと悪戯してネズミを頭に乗せてみました(笑)
ちょっとブスッとした顔をしていますが、怒ってはいません(^▽^;)
そういえば、私がシーブリーズを使うと何故か突進してくるメルルです。
ハッカとかの香りが好きみたいで、湿布でも興奮するんですけど・・・
でも舐めさせるわけにはいかないので、外に出ている所にはシーブリーズは付けないようにしています(^_^;)
届いたぞ
今日やっとタリーズの懸賞の賞品が届きました。
クリスタル・ケイさんのサイン入り限定版だそうで。(サインは印刷かな)
私はこの人の歌はあまり知らないのです。
鋼の錬金術師のエンディングの歌を歌っていた人なんで、これだけ↓は知っているんだけどね。


知っているというか持っているというか(^_^;)
まぁ当たるのは嬉しいものです(笑)
ただこういうものは使うというよりは飾る・・・ですね(苦笑)
実を云うとこういうタンブラーはタリーズよりスタバの方が使いやすかったりするんです。
だから先日のL'Arc~en~Cielのライヴのグッズのご当地タンブラーもお飾り状態です(笑)
女性アーティストというと、昔から好きな人が何人かいまして、最近は当時の懐かしい曲の動画を探してiPodに入れたりしています。
かなり好きだったのはPERSONZやREBECCA辺りですね。
これらとか渡辺美里もカラオケでよく歌っています。
特にPERSONZは思い入れがありましたね。
ファンクラブとかも入っていたんだけど、カード何処に行っちゃったかなぁ?
確か会員番号がヒト桁だったはず。
ライヴで座席が1列目立ったりも結構あって、JILLの珍しくギターを弾いていた時のピックも拾ったりして、ピックは今でもちょっと宝物だったりしています(笑)
JILLね~さんが大好きなんです(^▽^;)


他には浜田麻里の「Return to Myself」とかもダウンロードしましたよ。
ついデーモン小暮閣下の「Return to Myself」も落としちゃいました(爆)
そういえば浜田麻里でB'zの松本さんがサポートギターをしていた事もありましたね。
あ~、カラオケに行きたくなってきた・・・(^▽^;)
今日はお昼前に整体に行ってきたんですが、また・・・ゴリゴリやられました(泣)
まぁ右手の腱鞘炎の痛みが酷かったんで仕方ないんです(T_T)
実は整形外科が来月からは「薬のみ」は出来なくなって受診しないとダメなんだそうです。
整形外科なんて治療してくれないのにね。
医療費が値上がりするよ~(泣)
結局治療は整体で診て貰っているんで掛け持ちですね。
はぁ・・・また通院の負担が増えたなぁ・・・(泣)
クリスタル・ケイさんのサイン入り限定版だそうで。(サインは印刷かな)
私はこの人の歌はあまり知らないのです。
鋼の錬金術師のエンディングの歌を歌っていた人なんで、これだけ↓は知っているんだけどね。


知っているというか持っているというか(^_^;)
まぁ当たるのは嬉しいものです(笑)
ただこういうものは使うというよりは飾る・・・ですね(苦笑)
実を云うとこういうタンブラーはタリーズよりスタバの方が使いやすかったりするんです。
だから先日のL'Arc~en~Cielのライヴのグッズのご当地タンブラーもお飾り状態です(笑)
女性アーティストというと、昔から好きな人が何人かいまして、最近は当時の懐かしい曲の動画を探してiPodに入れたりしています。
かなり好きだったのはPERSONZやREBECCA辺りですね。
これらとか渡辺美里もカラオケでよく歌っています。
特にPERSONZは思い入れがありましたね。
ファンクラブとかも入っていたんだけど、カード何処に行っちゃったかなぁ?
確か会員番号がヒト桁だったはず。
ライヴで座席が1列目立ったりも結構あって、JILLの珍しくギターを弾いていた時のピックも拾ったりして、ピックは今でもちょっと宝物だったりしています(笑)
JILLね~さんが大好きなんです(^▽^;)


他には浜田麻里の「Return to Myself」とかもダウンロードしましたよ。
ついデーモン小暮閣下の「Return to Myself」も落としちゃいました(爆)
そういえば浜田麻里でB'zの松本さんがサポートギターをしていた事もありましたね。
あ~、カラオケに行きたくなってきた・・・(^▽^;)
今日はお昼前に整体に行ってきたんですが、また・・・ゴリゴリやられました(泣)
まぁ右手の腱鞘炎の痛みが酷かったんで仕方ないんです(T_T)
実は整形外科が来月からは「薬のみ」は出来なくなって受診しないとダメなんだそうです。
整形外科なんて治療してくれないのにね。
医療費が値上がりするよ~(泣)
結局治療は整体で診て貰っているんで掛け持ちですね。
はぁ・・・また通院の負担が増えたなぁ・・・(泣)
暑い・・・のは・・・夏は大嫌いだ
今日も通院でした。
メンタルでまた薬が増えました・・・・
イライラした時用の頓服と胃薬が・・・
今まで市販の胃腸薬を買って飲んでいたので、出費が苦しいので処方して貰おうと思って自分からお願いしたんですけどね。
そして頓服は最近は色々とありまして不安定なので・・・
まぁ今月いっぱいは仕方ないかな~という感じです。
相変わらず逆上せが酷くて、首から上の汗の掻き方は半端じゃありません。
頭だけ涼しければ良いんですけどね~。
やっぱり夏は特に苦手です(泣)
今日の通院の時も高速が渋滞しており、国道もその煽りでやっぱり渋滞。
いつもなら20分あれば行けるのに、今日は1時間半もかかっちゃったよ(泣)
ノロノロ運転は燃費も悪くなるし、エアコンも効かないから嫌です(泣)
iPodで気分を紛らわせていたけどね。
ところで渋滞している数車線の道路を走っている時、バイクが車線の間をすり抜けているんですが、これが怖い(T_T)
車線変更がしづらいんですよね。
今日も何度かヒヤヒヤする場面に出会いました。
最近は高速道路の方が走るのは楽だなぁと思うようになってきましたね。
ガソリン代も高いけど、やっぱり私には車の方が楽。
人混みの中、暑い中で彷徨きたくありませんし。
車の方がイライラしないで済むから。
それに車通勤だと、自律神経失調症の私には楽何だ~。
職場の通勤方法でかなりの見直しがあり、私の車通勤は?とヒヤっとした事もあったんだけど、何とかこのまま車通勤が出来るようになったので良かった~(泣)
この先車を買い換える時が来たら、絶対燃費が良くてエコな車にするんだ。
もし出来たら今度は渋滞情報とかを受信出来るカーナビがあったら良いなぁ。
メンタルでまた薬が増えました・・・・
イライラした時用の頓服と胃薬が・・・
今まで市販の胃腸薬を買って飲んでいたので、出費が苦しいので処方して貰おうと思って自分からお願いしたんですけどね。
そして頓服は最近は色々とありまして不安定なので・・・
まぁ今月いっぱいは仕方ないかな~という感じです。
相変わらず逆上せが酷くて、首から上の汗の掻き方は半端じゃありません。
頭だけ涼しければ良いんですけどね~。
やっぱり夏は特に苦手です(泣)
今日の通院の時も高速が渋滞しており、国道もその煽りでやっぱり渋滞。
いつもなら20分あれば行けるのに、今日は1時間半もかかっちゃったよ(泣)
ノロノロ運転は燃費も悪くなるし、エアコンも効かないから嫌です(泣)
iPodで気分を紛らわせていたけどね。
ところで渋滞している数車線の道路を走っている時、バイクが車線の間をすり抜けているんですが、これが怖い(T_T)
車線変更がしづらいんですよね。
今日も何度かヒヤヒヤする場面に出会いました。
最近は高速道路の方が走るのは楽だなぁと思うようになってきましたね。
ガソリン代も高いけど、やっぱり私には車の方が楽。
人混みの中、暑い中で彷徨きたくありませんし。
車の方がイライラしないで済むから。
それに車通勤だと、自律神経失調症の私には楽何だ~。
職場の通勤方法でかなりの見直しがあり、私の車通勤は?とヒヤっとした事もあったんだけど、何とかこのまま車通勤が出来るようになったので良かった~(泣)
この先車を買い換える時が来たら、絶対燃費が良くてエコな車にするんだ。
もし出来たら今度は渋滞情報とかを受信出来るカーナビがあったら良いなぁ。
テーマ : 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル : 心と身体
本日のメルル祭
本日のメルル祭。
何か似たり寄ったりの画像ですが、一応殆どがその日に撮ったものです。
最近はこうしてコロンコロンと転がるようになりました。
今の部屋に来る前はこういう仕草は全くと行って良い程しなかったんですよ~。
こういうゆるい姿はリラックスの癒やしモード発動されるので見ていて嬉しいです(^_^)


見返り美人?


うらめしや?


何か用?
昨日の夕方、窓の雨戸を閉める前にメルルを抱っこして窓の外に向けたら怖がって私にギュウギュウにしがみついていました(笑)
高い所が怖いというよりはテリトリーの外に出るのが怖い様です(^_^;)
まぁ2階の部屋ですから、落とされるんじゃないかとも思ったのかもしれません。
ガラス窓の時は窓の所で外を眺めているんですけどね~。
窓が開いているのとはまた違うんでしょうかね?
突然ですが、グリムスのキーワードが「京都議定書」だというのを知りました。
考えてみたら、「京都議定書」という名前になったのは何で?というのが気になっています。
京都で出来たものだからというだけの理由じゃなくてね。
後で調べてみよう~。
何か似たり寄ったりの画像ですが、一応殆どがその日に撮ったものです。
最近はこうしてコロンコロンと転がるようになりました。
今の部屋に来る前はこういう仕草は全くと行って良い程しなかったんですよ~。
こういうゆるい姿はリラックスの癒やしモード発動されるので見ていて嬉しいです(^_^)


見返り美人?


うらめしや?


何か用?
昨日の夕方、窓の雨戸を閉める前にメルルを抱っこして窓の外に向けたら怖がって私にギュウギュウにしがみついていました(笑)
高い所が怖いというよりはテリトリーの外に出るのが怖い様です(^_^;)
まぁ2階の部屋ですから、落とされるんじゃないかとも思ったのかもしれません。
ガラス窓の時は窓の所で外を眺めているんですけどね~。
窓が開いているのとはまた違うんでしょうかね?
突然ですが、グリムスのキーワードが「京都議定書」だというのを知りました。
考えてみたら、「京都議定書」という名前になったのは何で?というのが気になっています。
京都で出来たものだからというだけの理由じゃなくてね。
後で調べてみよう~。
うちにも居たんだ…

珍しく携帯からの書き込みです(笑)
今日と明日は病院です。
今日は年に一度の検査なのでちょっと憂鬱です(T_T)
それはともかく、さっき家を出た時に、庭のヤマユリに蝉の脱け殻が付いているのに気がつきました。
家の庭にもまだ蝉がいるんだなぁと…
昔は色々な虫が居たんですが、カブトムシとかは最近は全く見なくなりましたね。
私のお友達の家の近くにはまだまだいっぱい居るらしいですが…
うちの方は生き物が住みにくい環境になってきちゃったのかなぁと(._.;)
こんなところにも環境破壊の形が出てきているのかと思うと切ないです(泣)
それでもうちの庭は緑が多いので、探せばまだ見つかるかもしれませんが…
あ、うちの庭の主の大きなガマガエルさんは世代交代をしているのかわかりませんが、まだ時々見かけます(笑)
グリムスの木が大きくならないなあ・・・
毎日書いていないからかな?(^_^;)
追加

最近ハマっている飲み物。
カラメルソースの苦みが好きなので、以前のハーゲンダッツのクリームブリュレ感覚を思い出してたま~に買って飲んでいます(^_^)
置いてある所がバラバラなので、見つけたら飲むって感じでしょうか。
このタイプの飲み物でラテとかもよく飲むのですが、先々月にタリーズのラテの懸賞で当たったタンブラーが未だに届きません・・・
7月に発送って書いてあったのに・・・
問い合わせしてみようかな?
予約しました
暑い日が続いていますね。
職場や館内の外になるだけ出ないようにして他のフロアの行き来をしています(^▽^;)
でも今日のランチは外の通りにでて中華のランチを食べました。
ランチセットで、スープ、ドリンク、デザートも付いていて1000円でお釣りが来るのと、スープが美味しいんでまた飲みたくなったので・・・
スープにはお酢をたっぷり入れて飲みましたよ~。
プレートも八宝菜のようなものとご飯と唐辛子たっぷりのポテトとサラダで野菜たっぷりで八宝菜にもお酢をたっぷりかけて食べました。
美味うま~♪
お店の人に「スープが美味しいですね」と云ったら、お店の人も「私も好きなんですよ」と答えてくれました(笑)
またリピーターになりそう・・・です(笑)
最近はパンとかは食べないようにしていて、家でも雑穀米と納豆は欠かさずに食べているんですよね。
とにかく身体に良い物をと心掛けています。
そうそう、L'Arc~en~CielのNEWシングルとLIVE TOURのDVDが出ますね。
既に予約済みなんですけど、ジャケットデザインが決まったようなので貼り付けてみました。
NEXUS4/SHINE

何かウォーリーって映画のロボットを思い出します(笑)
やっとiPodに入れて聴けるのかと思うと嬉しいですね。
SHINEだってフルで聴いたのはライヴの時だけだし。
TOUR 2007-2008 THEATER OF KISS

これは私がL'Arc~en~Cielのライヴに初めて行った時のツアーです。
確か私が行った日もカメラが入っていたはず。
ステージが凄く綺麗なので、思い出して余韻に浸りながら観たいですね~(^_^)
は~、昨日、iPodのシステムソフトをバージョンアップしたら何処でどうなったのか・・・
データが全部消えちゃって、初期化されてしまいました(T^T)
無くなったもんはしょうがないのでバックアップで復元しましたが、結局プレイリストは作り直しです(泣)
二晩かかって復旧しています。
さっきまではネットワークアクセスもおかしかったので、Macの方からもう一度設定しなおしてまた何とか使えるようにしました。
は~・・・どうなるかと思ったけど、何とかなったかな。
もうiPodは生活の一部になっちゃっているので、使えないと凄く困りますね。
今まではiPodの中に直接プレイリストを作っていたのですが、バックアップの事を考えるとiTunesでプレイリストを作って手動で同期させるのが1番無難なようです。
最近は動画ばかり入れているので、容量が幾らあっても足りない・・・(^_^;)
職場や館内の外になるだけ出ないようにして他のフロアの行き来をしています(^▽^;)
でも今日のランチは外の通りにでて中華のランチを食べました。
ランチセットで、スープ、ドリンク、デザートも付いていて1000円でお釣りが来るのと、スープが美味しいんでまた飲みたくなったので・・・
スープにはお酢をたっぷり入れて飲みましたよ~。
プレートも八宝菜のようなものとご飯と唐辛子たっぷりのポテトとサラダで野菜たっぷりで八宝菜にもお酢をたっぷりかけて食べました。
美味うま~♪
お店の人に「スープが美味しいですね」と云ったら、お店の人も「私も好きなんですよ」と答えてくれました(笑)
またリピーターになりそう・・・です(笑)
最近はパンとかは食べないようにしていて、家でも雑穀米と納豆は欠かさずに食べているんですよね。
とにかく身体に良い物をと心掛けています。
そうそう、L'Arc~en~CielのNEWシングルとLIVE TOURのDVDが出ますね。
既に予約済みなんですけど、ジャケットデザインが決まったようなので貼り付けてみました。
NEXUS4/SHINE

何かウォーリーって映画のロボットを思い出します(笑)
やっとiPodに入れて聴けるのかと思うと嬉しいですね。
SHINEだってフルで聴いたのはライヴの時だけだし。
TOUR 2007-2008 THEATER OF KISS

これは私がL'Arc~en~Cielのライヴに初めて行った時のツアーです。
確か私が行った日もカメラが入っていたはず。
ステージが凄く綺麗なので、思い出して余韻に浸りながら観たいですね~(^_^)
は~、昨日、iPodのシステムソフトをバージョンアップしたら何処でどうなったのか・・・
データが全部消えちゃって、初期化されてしまいました(T^T)
無くなったもんはしょうがないのでバックアップで復元しましたが、結局プレイリストは作り直しです(泣)
二晩かかって復旧しています。
さっきまではネットワークアクセスもおかしかったので、Macの方からもう一度設定しなおしてまた何とか使えるようにしました。
は~・・・どうなるかと思ったけど、何とかなったかな。
もうiPodは生活の一部になっちゃっているので、使えないと凄く困りますね。
今まではiPodの中に直接プレイリストを作っていたのですが、バックアップの事を考えるとiTunesでプレイリストを作って手動で同期させるのが1番無難なようです。
最近は動画ばかり入れているので、容量が幾らあっても足りない・・・(^_^;)
テーマ : L'Arc~en~Ciel - ジャンル : 音楽
へろりんへろりん
先日の金曜日に、姪(下)が仙台で空手の全国大会に出場する為、妹の代理で東京駅までお見送りに行ってきました。


姪(下)が乗る新幹線は2階建のマックスで、しかもポケモン列車でした。
そんなわけで思わず写メ(笑)
飛行機にポケモンというのは聞いた事はあったんですけど、新幹線に・・・というのは初めて見ました。
でも動く列車を携帯のカメラで撮影するのは難しいですね。
上の画像は停まっているもの、3枚目は出発した所を・・・
他の乗客さんが映っていたのでこちらはサムネイルのみです。
そんなわけで金曜日に出発し、本日帰宅したのですが・・・
結果は・・・ちょっと残念だったらしいのですが、また来年へのリベンジを誓っていましたから・・・(笑)
強くなりたいという気持ちがあるのが大事だからね~。
また次回も頑張れ!!!
実は今週は体調が最悪でした。
毎月の物とはいえ、PMSの時は滅茶苦茶身体が辛いんです(泣)
肌も荒れてきますし、とにかく身体が重怠くて痛いというより苦しいんです。
頭痛も酷くなるし・・・(T^T)
更に酷い時は吐き気も出てきますから、結局また漢方の胃薬も手放せません(泣)
今月の婦人科受診は検査もしますけど、定期的に診て頂いているので、また何事も無いように祈りたいと思います。
でもな~、先月は出社予定日は全部出社出来るかと思っていたんだけど、最後の最後でダウンしちゃったのが悔しいな。
辛い時期が元々のお休みの日と重なっていればいいんだけどね~。
でも今の部署に異動したばかりの時は退社時間も1時間早かったのが、今は定時退社が出来るようになってきているので、少しずつでも良くなっていればいいな~と思います。
しっかし医療費かかりすぎ!!!
それなのに先月末に貰えるはずだった助成金が制度が変わった事による手続きが出来ていなくて(私には通知は来ていなかった・・・)、まだ貰えていないんですよね・・・
2ヶ月分の医療費が、私が今短時間勤務で頂いている給与額より多かったりする時があるくらいなので、貰えないのはかなり痛いです(泣)
貰えるだけマシなのだろうけど、今回のズレはちゃんと今月末に貰えるのかな?
貰えなかったら泣きます(T^T)
話がまたガラッと変わりまして、先月に購入した新書ノベルズの「クラッシュ・ブレイズ/茅田砂胡」の新刊の画像がやっと密林にアップされました(^▽^)
とっても怖い表紙をどうぞ~(^▽^;)
マルグリートの輪舞曲 (C・NovelsFantasia か 1-49 クラッシュ・ブレイズ)

表紙絵といえば、今月発売のハガレンの新刊コミックスの画像はまだ出ていないですね・・・
どんな表紙かなぁ・・・?
あ、ハガレンといえば、先日にガンガンの全プレが届きました。
通学通勤にピッタリ?なパスケースです。
いつものくせで2つ申し込んでいたので2つ(苦笑)
考えたら私は車通勤なので出番が無いんですよね・・・
ポイントカードや名刺入れにしちゃおうかな?
それと今月のガンガンの全プレも忘れないように申し込まなくちゃね。
もちろん今回も2つ申し込むんだろうな(苦笑)
でもマウスパッド付録なので、1枚だけだから勿体ないし保存用にしようかな?(^▽^;)



姪(下)が乗る新幹線は2階建のマックスで、しかもポケモン列車でした。
そんなわけで思わず写メ(笑)
飛行機にポケモンというのは聞いた事はあったんですけど、新幹線に・・・というのは初めて見ました。
でも動く列車を携帯のカメラで撮影するのは難しいですね。
上の画像は停まっているもの、3枚目は出発した所を・・・
他の乗客さんが映っていたのでこちらはサムネイルのみです。
そんなわけで金曜日に出発し、本日帰宅したのですが・・・
結果は・・・ちょっと残念だったらしいのですが、また来年へのリベンジを誓っていましたから・・・(笑)
強くなりたいという気持ちがあるのが大事だからね~。
また次回も頑張れ!!!
実は今週は体調が最悪でした。
毎月の物とはいえ、PMSの時は滅茶苦茶身体が辛いんです(泣)
肌も荒れてきますし、とにかく身体が重怠くて痛いというより苦しいんです。
頭痛も酷くなるし・・・(T^T)
更に酷い時は吐き気も出てきますから、結局また漢方の胃薬も手放せません(泣)
今月の婦人科受診は検査もしますけど、定期的に診て頂いているので、また何事も無いように祈りたいと思います。
でもな~、先月は出社予定日は全部出社出来るかと思っていたんだけど、最後の最後でダウンしちゃったのが悔しいな。
辛い時期が元々のお休みの日と重なっていればいいんだけどね~。
でも今の部署に異動したばかりの時は退社時間も1時間早かったのが、今は定時退社が出来るようになってきているので、少しずつでも良くなっていればいいな~と思います。
しっかし医療費かかりすぎ!!!
それなのに先月末に貰えるはずだった助成金が制度が変わった事による手続きが出来ていなくて(私には通知は来ていなかった・・・)、まだ貰えていないんですよね・・・
2ヶ月分の医療費が、私が今短時間勤務で頂いている給与額より多かったりする時があるくらいなので、貰えないのはかなり痛いです(泣)
貰えるだけマシなのだろうけど、今回のズレはちゃんと今月末に貰えるのかな?
貰えなかったら泣きます(T^T)
話がまたガラッと変わりまして、先月に購入した新書ノベルズの「クラッシュ・ブレイズ/茅田砂胡」の新刊の画像がやっと密林にアップされました(^▽^)
とっても怖い表紙をどうぞ~(^▽^;)
マルグリートの輪舞曲 (C・NovelsFantasia か 1-49 クラッシュ・ブレイズ)

表紙絵といえば、今月発売のハガレンの新刊コミックスの画像はまだ出ていないですね・・・
どんな表紙かなぁ・・・?
あ、ハガレンといえば、先日にガンガンの全プレが届きました。
通学通勤にピッタリ?なパスケースです。
いつものくせで2つ申し込んでいたので2つ(苦笑)
考えたら私は車通勤なので出番が無いんですよね・・・
ポイントカードや名刺入れにしちゃおうかな?
それと今月のガンガンの全プレも忘れないように申し込まなくちゃね。
もちろん今回も2つ申し込むんだろうな(苦笑)
でもマウスパッド付録なので、1枚だけだから勿体ないし保存用にしようかな?(^▽^;)
テーマ : 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル : 心と身体