今年のチョコ



今年のバレンタインのチョコはネタで選んでしまいました(^_^;)
惑星とピラミッドをモチーフにしたものです。
毎年整体の先生達にあげているのですが、後で感想を聞いてみようかな?(笑)
画像は私も欲しかったので自分の分です(^o^;)
食べるのが勿体ないですね(汗)
夢の国に行ってきました
先週の土曜日、1月29日にディズニーシーに行ってきました(^▽^)
目的はダッフィーのぬいぐるみバッヂ等のグッズが目当てだったんですが・・・
同行者はHちゃん。
開園1時間前に待ち合わせしてインしました。
最初はもうすぐ終わってしまうというミートアンドスマイルを観ようという事でリドアイルで待機。


たくさんのキャラクター達がお出迎えしてくれるこのミニショーは大好きだったのですが、春からは無くなってしまうんですね。
新しいウェルカムショーが始まるのかな?
前はダッフィーも出ていたんですが、グリーティングが始まってからは出演しなくなりましたね。
開園が10時からで、ミートアンドスマイルが10時半からで見終わってダッフィーグッズを買いにおじさんちで並び、買い物が終わった頃にはお昼でした。
先に食べようという事でセイリングディ・ブッフェでランチ。
ブッフェなので好きな物を好きなだけ食べられるのですが、すぐにお腹がいっぱいになってしまうんですよね。
でもデザートは殆どの種類食べちゃいました(^_^;)
だって朝ご飯殆ど食べていないような感じだったのでお腹空いていたんですもの(汗)
ランチの後お店を出たところのアメリカンウォーターフロントの広場で、シェフの格好をした人達が調理道具を楽器にして演奏をしていたので、観ようという事で眺めていたら、お客さんの後ろからドナルドが!!
凄いサプライズで大興奮してしまいました(^▽^;)



ドナちゃんを撮りまくり状態の私(^_^;)
こんなに近くで観られるのも嬉しかったですし、珍しいスタイルのドナちゃんだったのも貴重ですし、近くまで来てくれたり、ハイタッチとかしてくれたのでとても楽しかったです。
一緒に居たHちゃんも大喜びでした(^▽^)
グリーティングだと並ばないといけないし、いつもゲストに囲まれていて近寄れないキャラクターですが、こういうサプライズ的なショーは身近に感じられて良いですね。
ショーが終わった後はそのままケープコッドに移動。
Hちゃんがダッフィーのポップコーンバスケットを持参していて、ポップコーンを買うというのでケープコッドのミルクティー味をゲット。
これって甘いんですよね~(^▽^;)
私はどちらかというと塩味が好きです(^_^;)
ペッパー味を試してみたいんですが、チャンスが無いんですよね~。
おばさんちの近くまで来たのですが、行列が凄かったし、買い物も済ませていたのでお店には入りませんでした。
その代わりケープコッド・クックオフの前のダッフィーやシェリー・メイの看板?とかテーブルを撮りました。
可愛いですよね~(^_^)
マイフレンドダッフィーも凄い行列だったので、こちらも中には入れませんでした。



そのままポートディスカバリー→ロストリバーデルタ→アラビアンコースト→マーメイドラグーン→ミステリアスアイランドとひたすら歩き、その間に乗ったのはシンドバットだけ(^_^;)
時間的にレジェンドオブミシカが始まる頃だったので、いつもとは違うマゼランズの近くから観ました。
面白いもので、ちょっとした舞台裏も観られたりしたのでたまには違う角度で観るのも良いものだなと思いましたね。
ミシカの後にビッグバンドビートが観られないかなと思ったのですが、満員でラインカットされてしまい断念。
いつも抽選にも外れたりして観られないのでいつか観たいです。
せっかくだからとゴンドラに乗り、その後に買い物チェック等をして帰路に。
明るい内に解散しましたが、閑散期のシーは夜のショーも無いので頃合いだったと思います。
最近はダッフィー目当てでシーにインする事が多かったと、何故か冬の閑散期はシーに集中してインしてしまっているので、そろそろランドにも行きたいですね。
新しいアトラクションのフィルハーマジックも観たいし、キャプテンEOもまた観たいし、4月からはまたイースターが始まりますから是非ランドには行きたいですね。
夏はパイレーツナイトがまた始まりますしで楽しみです。
シーも春からは新しいショーが始まり、10周年のイベントもたくさん行われるでしょうから、両パークともまた行けたら良いな~と思います。
やっぱりTDR大好きですね。
目的はダッフィーのぬいぐるみバッヂ等のグッズが目当てだったんですが・・・
同行者はHちゃん。
開園1時間前に待ち合わせしてインしました。
最初はもうすぐ終わってしまうというミートアンドスマイルを観ようという事でリドアイルで待機。


たくさんのキャラクター達がお出迎えしてくれるこのミニショーは大好きだったのですが、春からは無くなってしまうんですね。
新しいウェルカムショーが始まるのかな?
前はダッフィーも出ていたんですが、グリーティングが始まってからは出演しなくなりましたね。
開園が10時からで、ミートアンドスマイルが10時半からで見終わってダッフィーグッズを買いにおじさんちで並び、買い物が終わった頃にはお昼でした。
先に食べようという事でセイリングディ・ブッフェでランチ。
ブッフェなので好きな物を好きなだけ食べられるのですが、すぐにお腹がいっぱいになってしまうんですよね。
でもデザートは殆どの種類食べちゃいました(^_^;)
だって朝ご飯殆ど食べていないような感じだったのでお腹空いていたんですもの(汗)
ランチの後お店を出たところのアメリカンウォーターフロントの広場で、シェフの格好をした人達が調理道具を楽器にして演奏をしていたので、観ようという事で眺めていたら、お客さんの後ろからドナルドが!!
凄いサプライズで大興奮してしまいました(^▽^;)



ドナちゃんを撮りまくり状態の私(^_^;)
こんなに近くで観られるのも嬉しかったですし、珍しいスタイルのドナちゃんだったのも貴重ですし、近くまで来てくれたり、ハイタッチとかしてくれたのでとても楽しかったです。
一緒に居たHちゃんも大喜びでした(^▽^)
グリーティングだと並ばないといけないし、いつもゲストに囲まれていて近寄れないキャラクターですが、こういうサプライズ的なショーは身近に感じられて良いですね。
ショーが終わった後はそのままケープコッドに移動。
Hちゃんがダッフィーのポップコーンバスケットを持参していて、ポップコーンを買うというのでケープコッドのミルクティー味をゲット。
これって甘いんですよね~(^▽^;)
私はどちらかというと塩味が好きです(^_^;)
ペッパー味を試してみたいんですが、チャンスが無いんですよね~。
おばさんちの近くまで来たのですが、行列が凄かったし、買い物も済ませていたのでお店には入りませんでした。
その代わりケープコッド・クックオフの前のダッフィーやシェリー・メイの看板?とかテーブルを撮りました。
可愛いですよね~(^_^)
マイフレンドダッフィーも凄い行列だったので、こちらも中には入れませんでした。



そのままポートディスカバリー→ロストリバーデルタ→アラビアンコースト→マーメイドラグーン→ミステリアスアイランドとひたすら歩き、その間に乗ったのはシンドバットだけ(^_^;)
時間的にレジェンドオブミシカが始まる頃だったので、いつもとは違うマゼランズの近くから観ました。
面白いもので、ちょっとした舞台裏も観られたりしたのでたまには違う角度で観るのも良いものだなと思いましたね。
ミシカの後にビッグバンドビートが観られないかなと思ったのですが、満員でラインカットされてしまい断念。
いつも抽選にも外れたりして観られないのでいつか観たいです。
せっかくだからとゴンドラに乗り、その後に買い物チェック等をして帰路に。
明るい内に解散しましたが、閑散期のシーは夜のショーも無いので頃合いだったと思います。
最近はダッフィー目当てでシーにインする事が多かったと、何故か冬の閑散期はシーに集中してインしてしまっているので、そろそろランドにも行きたいですね。
新しいアトラクションのフィルハーマジックも観たいし、キャプテンEOもまた観たいし、4月からはまたイースターが始まりますから是非ランドには行きたいですね。
夏はパイレーツナイトがまた始まりますしで楽しみです。
シーも春からは新しいショーが始まり、10周年のイベントもたくさん行われるでしょうから、両パークともまた行けたら良いな~と思います。
やっぱりTDR大好きですね。
テーマ : 東京ディズニーリゾート - ジャンル : 旅行