鋼錬観てきました

土曜日に劇場版の鋼の錬金術師-嘆きの丘の聖なる星-を地元の映画館で観てきました。
先着順に鋼の錬金術師11.5巻が特典で付くというので朝イチの時間で(^_^;)
地元だったんで1人で観てきました。
周りを見ると女子より男子が多かったです。
鋼錬って女子の方がファンが多そうなイメージがあったけど違うのかな~?(^_^;)

映画は絵柄も変わっていたしで賛否両論をかなり聞きましたが、私はあれはあれで良かったと思っています。
描く人が違えば絵も変わるのだしね。
個人的にはエドの目の色のグラデーションが好きです。
猫の目みたいで。
そういえば私も描く時はこんな感じの色に塗る事が多かったような・・・
ストーリーは聴き取りにくい言葉や専門用語とかもあったんでちゃんと把握出来たかどうかは自信ないので、DVDが出た時にでも字幕で観ますわ(^▽^;)
とにかく絵が動き回っていて迫力が凄かったですね。
ちょっとグロいシーンもあったりして小さい子には見せたくないなと思ったりもしたんですが、鋼錬の原作自体もそういうシーンがありましたしね。
大人向けの映画かな~と思いました。

私が原作を読み始めた時、姪っ子がまだ保育園児で、私がコミックスを読んでいる時に後ろから覗き込んできて自分も読みたいと騒いだ事があったんですよね。
こんな小さい子に読ませて大丈夫かな?とも思ったんですけど、貸したんですよね・・・保育園児に(汗)
本人怖がらずに普通に読んでいました。
その姪っ子も早くも中学2年生です。
今回の映画も部活の無い時に友達と観に行くと云っていました。
シャンバラの時も観に連れて行ったんですよね。
時が流れるのは早いな~。
今の姪が観たらどう受け止めるのかが気になるので、観たら感想を聞いてみたいなと思います。
因みに保育園児の頃の姪の理想の人がエドだったんですよ(爆笑)
(他にはカードキャブターさくらの小狼くんだったかな?(^▽^;))

GOOD LUCK MY WAY(期間生産限定盤)(アニメ盤)(DVD付)
GOOD LUCK MY WAY(期間生産限定盤)(アニメ盤)(DVD付)


パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 オリジナル・サウンドトラック
パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 オリジナル・サウンドトラック

先週と今週の土曜日は他にもパイレーツオブカリビアンの4作目も観てきました。
こちらも数回観ても飽きない作品ですね。
やっぱキャプテンジャック・スパロウは最高です(^▽^)
あ、敢えて2Dで観ました。
3Dでも迫力あるんだろうけど、眼鏡の私には辛いので・・・
3Dはまだまだ慣れないですね。

テーマ : 鋼の錬金術師 - ジャンル : アニメ・コミック

comments

comment form

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

めぐる★

  • Author:めぐる★
  • 刀剣乱舞とTIGER & BUNNYと鋼錬と猫と映画とMacと車が好きな私です。
    他にゲームや読書(漫画&小説)、あとは動画(MMD)が好き。
    (ゲームはスクエニ系が多いかな)
    今は自分の病気の事とか日々の中で感じた事も色々と書いています。
    最近はTwitterで呟いたものがログになっていますが、たま〜に突発で直接こちらに書き込む事もあるかも…(^_^;)
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
MAIL

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブログ内検索
RSSフィード
リンク